へっぽこ剣士の館

PSO2を中心にゲームや趣味のネタをダラダラやってます

NGSサービス開始

NGSバナー
世界が変わっても、わたしはわたし

[ゲーム話]セガがレベルファイブを訴えましたか

2012年12月11日 | ゲーム話
ラドルス:セガがレベルファイブを提訴
     急に入ってきた情報でちょっとびっくりしたよ、このニュース
シルフィ:どういった部分が特許侵害になったかはリンクしたとこが分かりやすいかと思います
ラドルス:勘違いしているとこで多いのは、似たゲームがあるじゃなくて、「セガが特許を持っている操作方法を勝手に使用している」から訴訟したってとこですね
シルフィ:調べてみると、セガって操作方法とかの特許も色々持っているんですね
ラドルス:PSO2だと、キャラクリでも使われているモーフィングとか、ターゲットのロックオン機能とかが分かり易いかな
シルフィ:そして、時折ラド様が言っている、3Dキャラがカメラ前にきたら透明化はコナミさんが特許を取ってたりします
ラドルス:で、大抵は使用料を払うか、相互パテント契約を結んで使えるようにしていると思います。
     流石に、セガがどことどこと契約結んでいるかとかは調べてませんけど(苦笑)
シルフィ:「他にも似た操作しているゲームあるだろう、そっち訴えろよ」ってのはちゃんと契約しているからって事になりますね
ラドルス:レベルファイブって交換に出せる特許の類が無いから、自動的に使用料を払うことになるはずなんだよね。
     正直、他の作品のも大丈夫か?って思いましたけど
シルフィ:この裁判の結果次第ではNとかKとかがアップ始めそうですね
ラドルス:後は、「新作出る直前のこのタイミングってのは金目的か?」って類。
     これは特許情報を検索すると分かるのですけど。
     大元の出願は2004年12月28日にされており、実際の取得は2011年になってからですけど、2006年には分割公開されています。
     問題のソフトの1作目は2008年とのことで、開発完了が2004年12月28日より前だったけど、諸般の都合で販売できなかったとか言い出さない限り(これでも抵触しますけどね)、この時点で公開されている特許情報(当然一般の人でも普通に検索できます)をレベルファイブは確認していなかったか、無視した事になります
シルフィ:でも特許を取得できたのは前述の通り、2011年ですから、発売直後に気付いても2008~2011年の間は交渉等もできない訳ですね
ラドルス:そういうこと。
     で、交渉した(2011年10月~2012年7月辺り迄)けど物別れに終わったので、このタイミングでの訴訟(正確には2012年10月22日で12月7日に第一回口頭弁論が行われました)となったと推測。
     セガとしては新作のタイミングを狙った訳ではないと思うよ。逆にレベルファイブが交渉中にあえて、この特許に触れるシステムを使ったゲームを開発、販売したとしたら、そっちのがどうかとも思うし。
     とりあえず、レベルファイブは言い訳考えタイムっぽいけど、どう出てくるかな?
シルフィ:因みに、この訴訟はコンテンツがダメだって言っている訳ではないので、ゲームソフトの回収ってとこですかね
ラドルス:かな?破棄まで要求しているから、全く新しいシステムで作るしかないかな?勿論、その際には特許のチェックを忘れずに
シルフィ:まぁ、訴えたセガもその辺では結構酷い目にあってますからね。
     と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~