goo blog サービス終了のお知らせ 

へっぽこ剣士の館

PSO2を中心にゲームや趣味のネタをダラダラやってます

NGSサービス開始

NGSバナー
世界が変わっても、わたしはわたし

[NGS]CβTに当選した際の準備

2021年01月19日 | NGS
ラドルス;さて・・・。
     NGSのCβテストの当選通知が行き渡ったんじゃないか?
     って頃に公開設定したけど、大丈夫かな?
シルフィ:大丈夫なんじゃないです?
ラドルス:まぁ、まずは・・・
     当選通知をアップしたりしない方がいいですかね。
     一応、無断転載禁止になってるんで
シルフィ:やってる人居そうですね
ラドルス:で、予定としては

     2021/1/20 メンテナンス中にキャラデーたコピー
     2021/1/27 NGSプレイヤーズサイト公開及びクライアントのDL開始
     2021/1/29~31 CβT

     となっている訳で
シルフィ:29日迄に落としておけばいいので、27日に焦る必要はないですね
ラドルス:まぁ、画面見たいってのはあるかもだけど・・・。
     問題はその辺なんだよな
シルフィ:と、いうと?
ラドルス:一般的なCβTではその画面や動画の発信に制限というか、基本的にNG。
     どんな内容かを文章でってのもアウトな場合がそこそこある。
     そして、この記事公開時点ではその辺が解禁になっていないので、全部NGと考えていた方がいい。
     実は公式に近い人たちや、先日の公式番組のMCさん達がこの辺分かってない発言してて結構呆れている。
     先行体験版じゃなくて、配信前ゲームのテストなんですよね。
     守秘義務が発生する訳で。
シルフィ:その辺多分、始める時に表示されるんじゃないですかね。
     な~んも考えずにリターン押しそうですけど
ラドルス:さもありなん。
     と、これは一般的な話で、SEGAなんだよね・・・
シルフィ:SEGAなんですよね~。
     PSO2だとCβTではガイドラインがあって、それに沿っていれば大丈夫でしたものね
ラドルス:なんだよね。
     多分、その辺が2021/1/27に公開になると思うんだ。
     個人的推測ではPSO2のそれと同じか近いものになるかと思ってる
シルフィ:まぁ・・・多分テスターさんが公開できるのは「公式が公表している範囲」でしょうけどね
ラドルス:だね。
     その辺は27日にチェックしてから記事にしようと思う
シルフィ:と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

おまけ
ラドルス:そういえば、新年の挨拶記事忘れてたな
シルフィ:と、いうか…成型色パチ組のA.I.S-vegaキットからの推測もこっちには上げてませんよ
ラドルス:vegaユニットの成型色の色分けは凄かった…脚部前面のパネルは覚悟してたんだけどなぁ・・・。
     まぁ、そっちはタイミング逃して今更見たい人も居ないだろうから、WFオンラインの時にでも気が向いたらかな?
シルフィ:なんだかなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする