goo blog サービス終了のお知らせ 

へっぽこ剣士の館

PSO2を中心にゲームや趣味のネタをダラダラやってます

NGSサービス開始

NGSバナー
世界が変わっても、わたしはわたし

[ゲーム話]ファルコム30年の歴史

2011年11月01日 | ゲーム話
ラドルス:さてさて、電撃オンラインに気になる記事があったので紹介を…
シルフィ:ファルコム30周年記念のメモリアル座談会ですか
ラドルス:いや~、懐かしい…
シルフィ:リアルタイムで体験しているんですか?
ラドルス:ザナドゥあたりから…ってことにしておこう
シルフィ:何が「しておこう」なのか…
ラドルス:軌跡辺りから入った人は多いだろうけど、80年代後半辺りのファルコム作品はほんと、当時は衝撃的なものが多かったんですよね。色々な意味で(苦笑)
シルフィ:今の方たちって、ザナドゥを自力クリアできるんでしょうかね?
ラドルス:まぁ、無理ゲーかクソゲー扱いされて投げるだろうな(苦笑)
     そういう自分も今だったらちょっと自信ないな
シルフィ:そんなもんですかね
ラドルス:因みに、以前選挙をやって決まったねんぷち3体も発売が決まったようですので、チェックですよ
シルフィ:と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[ゲーム話]…すっかり忘れてたよ。

2011年10月31日 | ゲーム話
ラドルス:正直、完全にその存在を忘れておりました
シルフィ:PSシリーズ出てないからって、スル~しすぎですよ?
ラドルス:あ~。そのせいなのかな?
     何忘れてたって…「Wii U」ですよ
シルフィ:そういえば、TGSで出展なり、情報なりあったんですか?
ラドルス:…さぁ
シルフィ:ほほぉ~(ゴスッ)
ラドルス:ぐはっ
シルフィ:安心しなさい。
     この記事終わらせなきゃいけないから、峰打ちです
ラドルス:ダブセなんだから、棟打ちにしてくれ…
シルフィ:兎にも角にも、音沙汰がないと思ったら
ラドルス:業務成績発表でやっとコメントが出て、来年のE3(6/5からだったかな?)で「最終形」を発表するとの事。
     3DSの事に関してはなんかスル~しまくったようだけどね(苦笑)
シルフィ:夏…ですかね…
ラドルス:10月位なのかなぁ~と思ってるけど。
     で、笑わないの?
シルフィ:なんでですか?
ラドルス:来年の事を言うとシルフィーネがわr…
     (ガキンッ!!ガン!!ガシッ!!キンッキンッキンッ…ゴスッ!!)
シルフィ:ふっ。6撃目のフェイントにひっかかりましたね…。
     と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~
     

[ゲーム話]魔装機神Ⅱですか!?

2011年10月26日 | ゲーム話
ラドルス:ちょっと前にDSでリメイクされた魔装機神ですけど、今度はPSPでⅡが出るそうで
シルフィ:やっとって感じですね
ラドルス:DSリメイクはこれの伏線だったのかなぁ
シルフィ:そうなんですかね。
ラドルス:そして、初回限定版としてそのDSリメイクのフルボイス版がつくそうで
シルフィ:「声入りが欲しい」って言ってた剣士は購入決定ですか?
ラドルス:ああ、ヤンロンの声だけ聞ければ…
     ってのは冗談として、発馬日が1/12と、ちょっときついんだけどね…
シルフィ:にゃははは
ラドルス:まぁ、多分延期になるだろうから…
シルフィ:おひ!!
ラドルス:11/1にはPVも出るそうなので要チェックです!!
シルフィ:と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[PSシリーズ]エターナルプラネッツ

2011年10月23日 | ゲーム話
ラドルス:ホビーショーのドサクサで完全に記事に書き損ねたエターナルプラネッツですけど
シルフィ:テイルズ系の発表の時に、一緒に情報仕入れてた癖に書かないんですから…
ラドルス:だって、あのタイミングで提携ニュースも出てたから、普通にみんな分かってると思って…
シルフィ:で、やってないんですね
ラドルス:ん~。携帯なら時間潰しにちょっとって思ってたんだけど、ブラウザゲームだとね。
     PSUやりながらとかは流石に無理だし
シルフィ:PSO2との連動…迄続いているかは分かりませんしね
ラドルス:まさか、α2との連動とかないよな…。
     リセット確定のデータだし
シルフィ:流石にねぇ。
     βなら兎も角
ラドルス:あ~。因みに、α2ではαのデータ引継ぎは勿論無いのでキャラから作り直しです。
     もっかいキャラクリエイトを楽しんでください
シルフィ:閑話休題。
     とりあえず、24日までβテストやって、それから運営開始とのことですね
ラドルス:だね。
     今の時点ではPSシリーズとはいえ、ちょっと手を出さないかなってとこです。
     あくまで今の時点ですけどね。
シルフィ:大丈夫ですよ。
     そこまで念押ししなくても「あのへっぽこがやらないって言う程度じゃ」とかって影響はないですから
ラドルス:そんなつもりじゃないんだけどね。 
     影響あるなんて思ってないし
シルフィ:と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~
     

[ゲ-ム話]色々発表?

2011年10月19日 | ゲーム話
ラドルス:さてさて、そろそろ来るかなぁ~と思ってたら、やっぱり発表ありましたシャイニングシリーズ
シルフィ:きましたね。ブレイドですか
ラドルス:主人公の声は保志氏らしいけど…。
     まぁ、自分はティアーズから手を出してないのでなんとも言えません
シルフィ:だったら記事にすんなよ…とか言われちゃいますよ?
ラドルス:いやさ、シャイニングシリーズの速報くる度に、フォースⅢの続き(話的に)を期待しているんだけど…。
     もう、無理だとは分かってるんだけど…やっぱりね
シルフィ:無理でしょ、流石に…
ラドルス:北方で何が起きたか気になるんだよねぇ。
     あのヒュードルとあの娘さんとの子供の話もあるんだろうし…
シルフィ:その裏話覚えている人いるんですかね?
ラドルス:どうだろうね。
     それと、リバース製作で面白そうなのが出るよね
シルフィ:PSPで出るブライト視点のガンダムRTSですか
ラドルス:声は当然変わってるんだろうけどね…。
     途中で熱出して倒れたら、ミライさんに代わるんだろうか?
シルフィ:それもまた妙な所が気になるんですね。
     と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[ゲーム話]これも一種のロールプレイ?

2011年10月11日 | ゲーム話
ラドルス:さてさて、PSOではオートワードのお陰でなんとかなっていた他の国の方々とのクエストですけど、あれ以降はサッパリだなぁ
シルフィ:まぁ、何人かは今も交友ありますけど…いい加減日本語を強要するのやめましょうよ
ラドルス:確かに、先方が日本語分かったり、勉強中だったりしてるからね。
     逆に、そういう方としか続いてないんだよ
シルフィ:開き直りましたね
ラドルス:と、そんな前振りで紹介するのは、以前もちょっと触れました毛利名人のブログにて「ドイツ人になりすませ」というのがあったので紹介してみようと思った次第です
シルフィ:実はこれ、先週「バレてしまった」前編がありまして、この度後編が公開されたので紹介してみた次第です
ラドルス:というか、前編の落ちはかなり笑いました。
     その前振りが前振りだけに…。結構陥りやすい失敗だとは思いますけどね
シルフィ:確かに、そうですね
ラドルス:さり気なく「大脱走」の中で使われた引っ掛けを思い出したんだけどね…。
     しっかし、そんなに「German Only」って多いのかな?
シルフィ:どうなんでしょうね。
     GT5は以前にも言った通りやってませんからね
ラドルス:なんだよね。PSOの時にはそれほど多いって印象なかったけどなぁ
シルフィ:サーバー移動もそれほどしなかったってのもあるんですけどね。
     と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[ゲーム話]PlayStation Awards2011の投票開始です

2011年10月04日 | ゲーム話
ラドルス:さてさて、今年もPlayStationAwardsの話が出るようになっちゃいました
シルフィ:まぁ、10月ですものね
ラドルス:簡単に言うと、PSフォーマットソフト限定のゲーム大賞なんですけどね
シルフィ:今年は12/5に開催されますね
ラドルス:まぁ、我らがPSPo2Iは今回もGOLD PRIZEは確実に貰える訳ですけど
シルフィ:DL数がカウントされれば…
ラドルス:それはもう言わないと決めた。
     で併せて表彰される、ユーザーチョイス賞があるのですけど、この投票が10/3から始まってます
シルフィ:だから、今日の記事がこれなんですよね
ラドルス:うるさいやい
シルフィ:11/6までなのですけど、PSNのログインが必要になります
ラドルス:一人三タイトルまで投票可能で2010年11月1日~2011年10月31日の発売タイトルなので、当然PSPo2Iは入ってます
シルフィ:あ~、これだと、モンハンや軌跡も入ってきますね、これ…
ラドルス:投票数上位10タイトルが表彰だけど、これPS3も入ってるからなぁ~
シルフィ:兎にも角にも、こちらから投票できますので、お暇なときにでもどうぞ
     と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[ゲーム話]ザ・寝落ち

2011年09月27日 | ゲーム話
ラドルス:毛利名人のブログで寝落ちの話があったので、ふと寝落ちについて考えたり
シルフィ:ブログのお話はGT5での話ですね
ラドルス:あのゲームやった事無いからなんだけど、ドライバーが寝落ちすると、障害物にしかならないんだね
シルフィ:居眠り運転ならる、寝落ち運転事故の元?
ラドルス:PSOには自動切断があったからまだよかったんだけどね
シルフィ:あれはどちらかというと、時代のせいでしょうね。通信料金の関係って奴ですよね
ラドルス:そう考えると、今は寝落ちってそれ程リスクがないのかな?
シルフィ:ミッション中やられた方は大迷惑ですけどね。
     寝落ちは人の為ならず?
ラドルス:かなり違うぞ。
     まぁ、寝落ちしている人を観察してると結構面白い時あるけどね
シルフィ:PSUの場合、ミッションデモの同期待ちで寝落ちという最悪パターンがありますけどね
ラドルス:あれはどうしようもないよなぁ~。
     最近は自分も寝落ち仕掛ける事が多々あるから気をつけないとなとも思う
シルフィ:その辺の管理は世の為仲間の為、自分の為なんですよね。
     と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[ゲーム話]PSVは12/17だそうで

2011年09月14日 | ゲーム話
ラドルス:さてさて、PSVの発売日が12/17に決まり、Z.O.EやFF10のHD版等のリリース発表もありました
シルフィ:気になる3Gのキャリアはドコモだそうですね
ラドルス:ん~、今の時点ではそれはどうでもいいや
シルフィ:そうなんですか?
ラドルス:個人的にはそうだね。
     だって、3Gになると3000に比べて100g弱重いんだよ?(3Gモデル:279g/PSP-3000:189g)
シルフィ:その辺は慣れれば…
     そうそう、50万台の初回限定版もあるようですね
ラドルス:事務契約手数料込+100hプラン付って奴だね。
     多分、即完売だろうね
シルフィ:なんか乗り気じゃないですね。
     一見すると、買わないように聞こえますけど?
ラドルス:そうか?
     完全様子見だったんだけど、どこいつ新作とYSが出るから買うつもりにはなってたんだよ?
シルフィ:・・・突っ込みはやめておきましょう
ラドルス:まぁ、分からないでしょう。
     本音を言えば、PS系新作もアナウンスあればよかったんだけどね~
シルフィ:なかったですね
ラドルス:バッテリー性能は大体3000と同じ位かな?
シルフィ:ゲームは5時間でフル充電は160分ですか
ラドルス:大容量バッテリーはやっぱり欲しいね
シルフィ:予約受付は10/15から、又11月からは全国キャラバンが行われるようですから、気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか?
     と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[ゲーム話]PSPプレゼント第三弾!!

2011年09月06日 | ゲーム話
ラドルス:前にも旧店舗で紹介した電撃PSのPSPプレゼントですけど、その第三弾が発表されました
シルフィ:今回はセガの名越氏、ビサイドの堀口氏、スパイクの小高氏&小松氏ですね
ラドルス:ポケピPSP欲しい…
シルフィ:今回も電撃PS Vol.502を購入して、アンケート葉書を送ればいいんですね
ラドルス:だね。
     切手も忘れずに
シルフィ:前回の葉書を出す直前で気付いた剣士が言ってもねぇ~。
     と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~