goo blog サービス終了のお知らせ 

KATOのEF65(旧製品)へビジネスカーナックルカプラーを使ってみる

2022-04-29 | 工作記
さて、今日はKATOの電機機関車へBCナックルカプラーを使ってみます。
最近の物はほとんどナックルカプラーが取り付いていて掘り出してきたのは
こちらのEF65-1019レインボーカラー(初代)


片側だけカプラーアダプターと言う名のカプラーがついています。


板バネも一緒に取り外し


BCナックルカプラーを取り付けます(未加工で)
板バネのストッパー?がカプラーのバネに合えば機能するでしょうか


連結状態・・・BCナックルカプラーを取り付けたD51と連結 当たり前の様にピッタり合います


こちらは通常のナックルカプラー


まあ、しかし普通のナックルカプラーを取付れば事足りるのでこれは邪道ですね。付け直す事にします。

今日も御覧頂き有難う御座います。

今日はここ迄

にほんブログ村鉄道模型Nゲージ

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村

こちらをポチっとフォローお願いします。

続・MRFC村井レールファンクラブ(1999~)の運転会記録と鉄道模型日記 - にほんブログ村

ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村