さぁ、そろそろ寝ようかと
タブレットのフタを閉じる。
そういやまめぞうはどこ行った?と
まわりを見まわすと・・・・
え、なにやってんの?
何を
・・・・
先に寝てればいいでしょうに
だいたい、なんで床に座ってるの?
いつもなら脱いだ服の上に
ホイホイ乗ってるじゃない
へー。
ダメと言ってもくるんでしょ?
コカンはやめてね?
寝づらくてしんどいから。
他にいくらでも
あるだろう
オヤジ:ぞうさん、そろそろおいで
呼ばなくていいよ
またあたしのふとんが
取られるんだから
あ、ちょっ
そのまま・・・・
わたしの寝床で・・・・
空いてない空いてない
今からあたしがソコで寝るんだから
わしの
寝床じゃーっ
なんてこと書いてたら・・・・
まめぞう?
足。
テーブルにかかってる。
テーブルに、足をかけてはいけません。
このシトね?
なんべん言ったって、枕は踏みつけるわ
テーブルに足をかけるわで・・・・
枕なんてカオを置くものなのよ?
のしのし踏んではいけません。
分かってます?
まったく。
しつけがなってない。
親のカオを見てみたいもんである
・・・・
そんなきのうの晩ごはん。
ずぅーっと気になってた・・・・
Cook Do、極麻辣麻婆豆腐
やっとスーパーで
売ってるのを見つけましてね。
あとはなんにも思いつかなかったので、
丸美屋の塩だれ春雨
例のニチレイのおいしい海老も入れて。
洗って周囲の氷をはずせば
すぐ溶けて使えますな。
で、プレミアムな麻婆豆腐。
辛くておいしゅうございまいした
ふたつのランキングに参加中
応援いただけると、励みになります
例の超おいしいお刺身セットが
お買い物マラソンで
20%OFFクーポン出てます
買うなら今
冷凍・冷蔵が選べますが
ぜひ冷蔵で。新鮮でおいしいです。
こっちもおいしい担々麺。
おためし1,000円ポッキリ。
お買い物マラソンの
ポイントUPにも使えます
鶏三和の親子丼も
今だけ40%OFF、ポイント5倍になってます。
送料無料で6,480円→3,888円
そういや・・・・
オヤジが掃除機をかけてくれていましてね。
まめぞうは?と探すと
いつものイスの下に隠れていまして。
そう言われても
ぶいんぶいんと
オヤジはソファーの向こう側を掃除する。
イスの下へと
戻っていくまめぞう
いつもこうやって
様子をうかがっているんだなと
いつもは見れない光景を観察する。
ちなみにわたしはまず、
ソファーの向こう側を掃除して
それから今、まめぞうが隠れている
テーブル周辺を掃除する。
なので・・・・
ソファーの向こう側の
掃除が終わったのを見計らい・・・・
掃除機と入れ替わりに
あちら側へと戻っていく。
のんびりいつもの流れで掃除機を避け、
移動していくまめぞう・・・・
その瞬間、
そうなのである。
今、掃除機をかけているのは
わたしではなくオヤジである。
掃除機をかける順番が
わたしとは違うのである。
いつものルーティンでは
いかなかったまめぞうは・・・・
ソファーの下から・・・・
毎日のコト、なんですけどね。
もう2年もコレ、やってるんですけどね。
いまだに掃除機が怖いらしい
ソファーの下から、
安全を確認し・・・・
・・・・
で、どこ行ったかと言うと、
・・・・
なんでそんなに逃げまどうんだ?
だいたいテーブルの下に隠れたって
ちっとも安全じゃないと思うぞ?
・・・・
あぁ、いつも通りに
避けきれなかったね
・・・・
そんなきのうの晩ごはん。
例の千駄木腰塚のコンビーフで、
チーズコンビーフトースト
ココのコンビーフ、
ほんっと油がさらっとおいしくてね。
チーズもとろっと、たまごもとろっと。
油を吸った食パンが、また最高でしてね。
おいしゅうございました
ふたつのランキングに参加中
応援いただけると、励みになります
千駄木腰塚のコンビーフ。
一時期は人気で買えなかったのですが
今はふつうに買えるようになってます。
切って冷凍しておくと
なにかと使えて便利です。
このガーリックバター、
もう食べました?
バターと言うより
さらっさらのクリームでして
超絶美味でございます。
無添加のソーセージで
こんな切り落としがあるんですな。
ひと袋790円。
ばらばらーっと使えて超便利。
お買い物マラソン開催中
今日はイーグルスも勝ってます。
ポイント倍
エントリーを忘れずに
テレビを見ているオヤジに声をかける。
ほら、あぐらかいて
ぽんぽんってしておあげ。
オヤジ:あ、はーい
するとすぐにばびゅんと・・・・
下で待ってたまめぞうが飛び乗って、
オヤジ:やめて なめないで
いやがるオヤジにおかまいなく・・・・
オヤジ:やめて~
ん?
オヤジ:ハイハイ
オヤジ:これでいいですか?
オヤジ:それはいらないから
めずらしいよね。
オヤジに乗りに行くなんて。
そうよ。
乗るならいつもわたしじゃない。
そんなことあるよ。
ほら、ママンも抱っこしてあげるから
こっちにおいで
・・・・
あいかわらず
うまくバランスをとる猫でしてね。
じょうずにふたりに愛想をふりまき・・・・
って、
なんでそんなに
撫でられたいんだ?
なんてこと書いてたら・・・・
あれ、オヤジが置いたおぼん。
ダメよ?
わるいことしたら、おしおきよ?
くそ
ふり返って驚いた。
いつの間に来てたんだ?
え?
鼻かんでるんだけど?
鼻、ほじってるんだけど?
そういう目で
わたしを見るな
そんなきのうの晩ごはん
にんにくととうがらしを
じっくり弱火で香りを出す。
取り出したらトマトペーストを加え
乾麺を・・・しょうがないので
半分に折って入れて・・・・
焦げるまで揚げ焼き。
辻氏がブログでよくやってる
暗殺者のパスタ!
いっぺん、やってみたかったのである。
バリカタまで揚げ焼きし
トマトピュレや具材や
ポットから熱湯を少しずつ足しながら
ちょっとずつアルデンテに
仕上げていくそうで・・・・
すべて弱火~中火の作業。
じっくり加熱で・・・・
正直、夏に
作るもんではない
暑かった。つか、今年夏長すぎ。
焦げたパスタとトマトペーストの旨み。
あれですな。
ナポリタンだって
焦げた香ばしさがたまらんですもんね。
おもしろいもん、教えてもらいました。
オヤジもえらく喜んでくれましてね。
おいしゅうございました
ふたつのランキングに参加中
応援いただけると、励みになります
タンパクオトメが
クーポン出てまして
送料無料で2,980円になってます
ココのシェイカーもかわいいので
欲しいんですよね~。
コレもクーポン使って安くなってましてね。
冷凍を時短で解凍するのにも欲しいのだが
お弁当を冷ますのにも欲しくてね
送料無料で1,935円。
韓国メシも半額クーポン出てるんですよ。
半額ですよ?半額
レンチン韓国めし。
冷凍庫に余裕があればゼヒ
お買い物マラソンはじまってます
エントリーを忘れずに
そんなきのうの晩ごはん。
テキトーに並べる酒のアテ
冷凍庫に残ってた餃子。
久しぶりの馬刺し。
菅乃屋さんの。
お得な切り落としを買いましてね。
あと、たらもサラダ。
こっちもお得な切れ子のめんたいこで。
パリパリ餃子に、馬刺しユッケ。
おいしゅうございました
そういや、こんな話もありましてね。
晩ごはんの支度をしていたのだが
オヤジが帰るまでに
ほんの少し、時間が余ったのである。
ほんと、5分10分程度の時間なので
イスに腰かけるほどでもなく
しょうがないので台所で
立ったままスマホ見てたら・・・・
ん?
すげーな!
なんで分かったんだ?
今まで動きまわっていた音が
パタリと止んだのに気づいたのかもしれない。
でもね?
まめぞう。
終わったワケじゃないんだよ
終わってないんだって
いや、それは、ほんの数分、
時間が余ったから・・・・
いや、だから・・・・
あ?
え、なに?
ちょ
・・・・
くそ
いや、えと・・・・
ダメです
まだ仕上げが残ってるんだから。
だいたい台所には
入ってはいけないお約束でしょ?
ほら、出た出た
追っ払う
再び、スマホを手に取ると・・・・
げぇっ
見られました
そのまま台所に入って来て・・・・
吠えまくる
しょうがないので・・・・
こうかい?
は?
ヒトの手をぐいと引き寄せ・・・・
・・・・
しょうがないので
全身ゴシゴシなでてやると、
う・・・うれしいんだろうな
じゃ、納得してくれたかな?
へ?
え、まだ?
も、ずいずい押しこんで来て・・・・
すげーな、おまえ!
どんだけ
かまってちゃんなんだ
あぁ、せっかく読もうと思った記事が
読めなかった
とにかくすごいのである
ふたつのランキングに参加中
応援いただけると、励みになります
菅乃屋さんの馬肉切り落とし
送料無料でニッキュッパでしてね。
小分けになってるのだが
けっこう食べ応えアリ
リングフィットやるんだったら
ちゃんとたんぱく質を
とらねばならないと・・・・
ミルクで飲むと、けっこうお腹ふくれます。
まろやかカカオを買いましたが
問題なく飲めました
工場直送で生さんま。
冷凍じゃない、生さんま。
季節の楽しみですな
お買い物マラソンは今夜から
エントリーを忘れずに
なんでそう、びびって逃げるのよ
じゃ、なんで逃げたのさ
このシトね?
ちょっと物音たてただけで
食事を中断してまで逃げ出すヒトでして
早くごはんを食べといで。
はぁ?
はぁ
せっかく食べてくれてるのに
物音たてちまったこちらもわるいが
ほんっと、隣を通り過ぎるだけで
びびって逃げ出すヤツでして。
くそ
なんせ食の細いまめぞうである。
だから食事中に隣を通るときは
おどかさぬよう、気をそらさぬよう
手刀を切って、声をかけて
ハイ、通るよ?通るよ?と
アッピールしながら
通らねばならないワケで・・・・
肝っ玉、小さすぎ
そんなきのうのぶランチは・・・・
前日の祇園おかださんから持ち帰った鮎ごはん。
今回も、おにぎりにしてもらいまして。
あふれだすお出汁の香り。
オヤジにだし巻きたまごも
焼いてもらいましてね。
おいしゅうございました
で、晩ごはんは・・・・
いつものビストロ デ シュナパンへ。
まずはいつもの。
おネギの効いたクリーム。
カレースプーンで食べたい。
馬肉のタルタル。
コレも超絶美味。大好物。
ソースはマヨ系でしてね。
ワインはボトルでお願いする。
ボルドーのお隣の土地のって、言ってたな。
で、今回は
コレを食べるために来たのである
さんまと秋なすのタルトレット
去年もコレにどハマりしましてね。
も、メニューに出たと聞いて
居てもたってもいられず駆けつけたのである。
スモークされたさんま。香ばしい香り。
バターの効いたタルト生地に
焼きなす的なの。
肝のソースがまた旨い
で、最後は久しぶりに・・・・
近江牛のステックフリット
200gで焼いてもらいましてね。
まわり、バリサク。
おクチに入れると、じゃぶじゃぶの肉汁
今回も、おいしゅうございました
そういや・・・・
昨夜はちょっと成功しましてね。
右足の上に左足を乗せて
足を組む形で寝たのである。
股間に入れなくなったまめぞうは、
ま、コレでもじゅうぶん
ジャマ、なんですけどね
ま、朝気起きたらやっぱり
股間に入ってたんですけどね
オヤジ:ぞうさん、また乗ってるの?
落ちるよ?
なんであんな所にのぼりたがるのか
細い窓枠に乗って・・・・
せっかく買ってやった高いタワーには
いまいちのぼらないクセに。
なんでそんな
外も見えない窓にのぼりたがるのか
びびりのクセに、冒険したいのな
・・・・
ヒトが階段を下りようとしたら
押しのけてまで、先に下りはじめましてね。
ま、いつものことなので
黙って後ろをついて下りはじめたら
途中・・・・
まじでいきなり
階段でゴロ~ンって
どすんっ ごろんって
あっぶないだろ
踏んだらどうするんだ
いや、おまっ
追い越しかけといて
いきなり急ブレーキって
どんな危険運転だよ
後ろからわたしが来てるって
知ってたよね
危うく避けてよろけて
階段落ちるとこだったんだぞ
は?
オヤジ:車間距離はあけようね~
くそ
ふたつのランキングに参加中
応援いただけると、励みになります
おとなの週末が
絶品おつまみ特集をやってましてね。
コレ、博多黒牛 炭火焼風 ローストビーフ。
ほんのり香る炭火の風味。
送料無料で3,980円。
休日のおうちディナーに
良さそうだなと。
あと、こっちは野沢菜漬けぎょうざ。
野沢菜のざくざくした食感と
塩味が効いているらしく
ビールのアテに最高だそうで。
送料無料で3,240円。
こっちも食べてみたいなと。
こっちは海老の旨みたっぷり
海鮮スープカレーでしてね。
海鮮ってだけあって、安くはないです。
でも、残暑バテに旨そうだなと