goo blog サービス終了のお知らせ 

でぶアメショと愛の無い生活。

まめじろうとまめぞうと
酒びたりな夫婦のお話。

広がる異世界。

2025年04月24日 09時16分04秒 | まめじろうな日々


ん?




ちょっ
なにやってんの


寝てるワケじゃないのか


それにしても・・・・

なにやってんの?


え、入ろうとしてるの


なんで


・・・・

覚えておられるだろうか?

老朽化で破れはじめたので
ひっぺがしたソファーの底面の不織布。


そのせいであらわになった
ソファーの中の空洞。


おかげで
まめぞうが入りたくなる空間
ココに誕生したワケで・・・・

おかしなもんである。


昔から袋や箱には入りたがらない
超絶ビビリのくせに・・・・


こういう物の下には
昔から入りたがるヤツでして


だめだめ。
そんなところに入って
なんかあったらどうするの

ソファー、持ち上げろってか


たれ落ちる糸とかが・・・・


わー


ムリだってば


小さいとは言え
大きくなってくれてよかった


昔はずっぽり、入れましたからねぇ。

ま、中は釘とか
どうなってるのか分からないし
糸とか引っぱり出して
食べちゃうに決まってるので
さすがにココには
入れてやるわけにはいかず・・・・

で?
いつまでソコでそうしてるつもり?


見てくださいよ、コレ。


ま、そのうち飽きるだろ




そんなきのうの晩ごはん。

春キャベツと新玉ねぎのパスタ。


シャキシャキのキャベツと新玉。
ふわふわのたまご。


味付けはいつもの野菜だしで。


つるもちっと
おいしゅうございました


ふたつのランキングに参加中
 

 
応援いただけると、励みになります


コードレス扇風機が
22,000円で出てます
扇風機がコンセントから解放されると
革命が起こります。
しかもコレ、リモコンも充電式。
 
好きな場所で使えるし
掃除機かけるときも
コードを気にせず動かせるし
便利ですよ~?


ケーブルをまとめるのは
マジックテープのやつを
使っていたのですが・・・・
 
コレ、色もきれいだし
伸びるので縛りやすいそうで。
10本送料無料で1,480円。


ななめがけカバンって
クルマから下りるときとか
手で持とうとすると
ヒモが長すぎるので
しょうがないから本体をわしづかむ。
でもコレ、ちゃんと持ち手が付いてる。
そしてポッケがいっぱい。
 
あと、驚きなのが
取り外しができるキーストラップ付き
カギ、無くならないんですよ
通勤に欲しいなと。


お買い物マラソンは今夜より
期間、短いです。

イーグルスも勝ってますよ?
エントリーを忘れずに


はてなブログへの引っ越しの件なのですが
はてなブログのヘルプを見ていると

画像の移行は無料だと300MBまで
有料プランだと3GB。

このブログ、画像フォルダのサイズが
18GBを超えてまして
毎月3GBだとすると
やっぱり半年かかる?

え、サ終まで間に合うのか?

取り急ぎ、仕方なく有料プランを登録。

念のために
Amebaにもデータ移行しておこうかと
考えております。





 

コメント (1)

素手で右へ左へ。

2025年04月23日 09時17分25秒 | まめじろうな日々


そう言えば・・・・

たまにはわたしのそばで・・・・


寝てくれる。


ま、確かに夜はいつも
わたしの足元を
占領してくれる

あれは
くっつくと
言うのか?

てっきりイヤガラセなのかと

くそ

でね?
気が付くと・・・・

え、ウソっ


舌、出てる


なんか、こぉ・・・・

おくちのしまりが
わるいヒトでしてね

伸びするときなんかもよく
ちろっと舌が出てるヤツでして

でもさ、

おくち、閉じとかないと乾くよ?


あと、
吸いつかれるよ?


起きた?


くそ


ま、こうやって、最近
いつもぐっすり寝続けているからか
逆に夜中に大暴れすることが
増えておりまして

ウソつけ
ぎゃーぎゃー騒ぎながら
飛び回ってるじゃないか

くそ


でね?
さすがにこりゃ
こっちの身がもたないと
別室送りにするでしょ?
そしたらもう、出せ出せと大騒ぎで。

なら夜中に暴れないでよね


うがー

でね?
ま、とりあえず別室に行ってもらい
これでみぞおちに飛び乗られることも
髪の毛を踏まれることもなくなったと
まどろみはじめるでしょ?
そしたら今度は
トイレを執拗に
かき混ぜる音で目が覚める。

見て驚きましたね。

このシト、
トイレの中のウン〇を・・・・

素手で
転がしてました


って、そんな手、舐めてるのね


くそ

そのあとはシッコを混ぜくりかえされ
その後も大暴れがつづき
でも気が付くと朝になっていて・・・・

こっちの
セリフじゃー





そんなきのうの晩ごはん。

残ってた白子筍で筍ごはん

 
高いですけど、京都の筍。
切って冷凍しとけば
いろいろ楽しめます。

で、例のもう焼いてある鮭を・・・・
 
混ぜあわせる。


摘んできた木の芽を
たっぷり散らして・・・・


筍と鮭の炊き込みごはん。

あとは春キャベツのお味噌汁。

きのうもおいしゅうございました


ふたつのランキングに参加中
 

 
応援いただけると、励みになります


ちょっとコレ、何か分かります
 
例の超使えるハンディファンを
日傘の柄に・・・・
 
すばらしい
ちなみにクリップで留めるだけ。
下からの風って向きもOK。
お値段660円。
日傘からはずして
そのまま卓上使いもできまして
こりゃ便利だなと。


カギ、どこいったか
分からなくなるのがイヤでしてね。
コレ、なかなかいいです。
 
バッグの持ち手に吊るしとけば
無くなることはないですからね。
27cm、20g。1,870円です。


夏ですしね。
ちゃんとしたねこTシャツ。
胸のワンポイントもかわいいです。
 
色は3色展開。
オヤジと色違いもいいなと


本日はイーグルスが勝ってます。
ポイント倍
エントリーを忘れずに





 

コメント (3)

空腹の限界。

2025年04月22日 09時18分23秒 | まめじろうな日々


昼休み、帰宅したら
ベッドの中に
吐いてましてね


ベッドの中ですよ?
中!


ま、吐くっつっても、水だけ。


減ったのなら
食べればいいだろう


ウソである。


カリカリはいつも通り
気をつかって2種類出してあった。
それには目もくれず
空腹だと吐いてありまして

ぬぁにぃ~?!


なっ


あくびか


ま、きれいに透明の胃液、
吐いてるってことは
よっぽど空腹だったのだろうと
慌ててちゅ~るを
まぶして出してやったら・・・・

いつもは食べたとしても
必ずちょっと残すクセに
今日はもう
お茶わん洗ったみたいに
ぴっかぴか!

あんだけきれいに食べれるのなら
いつも残さず食べなさいよ


なんでだ

しかもひどいんですよ?
そこまで空腹にさせてわるかったなと
あたまをなでてやったら
そりゃもう、お前が悪い・ひどいと
ニャーニャー
怒られまして


ちょっと待て。
ごはんはちゃんと
出してあったよな

くそ

だいたい、よりによって
ベッドの中に吐くなんて

わるいと思うから
あたしが帰ってきたとき
緊張したカオで
こっち見てたんでしょ?

まんまるな目でこっち見てるから
あら、また
急に部屋に入ったりしたもんだから
誰だか分からなくなったのかなと
「ママですよ~。
 忘れちゃいまちたか~」と
近寄って行ったら・・・・

吐いてあった
ワケで


理不尽

え、ふつーさ、そこまで空腹なら
ちょっと気に食わなくたって
食べないか?

なんてわがままなっ
親のカオが見てみたいもんだぜ


うがーっ




そんなきのうの晩ごはん。

オヤジのリクエストにて・・・・


麻婆豆腐。


残ってた餃子。


新玉ねぎ。

麻婆豆腐は激辛で

おいしゅうございました


ふたつのランキングに参加中
 

 
応援いただけると、励みになります


このネックレス、
なんと糸でできてるんです。
いろんな色やデザインがありましてね。
糸なので・・・・
 
とにかく軽い。洗える。しかも丈夫。
コレも
アイボリー×シルバーで欲しいなと。


暑くなってきましたねぇ。
自転車での買い出しに便利な
保冷リュック。
 
デパ地下や
物産展なんかで買いこんでも
安心で持ち帰れますな


外出先でも
歯間ブラシが必要になってましてね
で、どう持ち歩くか悩んでたら・・・・
 
キャップ付き
しかもこのキャップが
使用時には反対側にさして延長。
で、持ちやすくなるそうで。
注文完了です





 

コメント (3)

通路上のぞうさん。

2025年04月21日 09時20分00秒 | まめじろうな日々


通りがかりに気がついた。

通路上で・・・・


って言うか、


見えますかね?


これ、なんだろう




オヤジ:よいしょと。

ほら、
そんなところでころがってたら
踏まれるぞ?

トイレに行くオヤジ。


いやいや、次に
こっちに来るときに踏まれるぞ?


そうそう。
だからそんな通路上に
ころがってるのは・・・・

はぁ?


いやいや、おまえ、間違ってるね
だってオヤジは今、
酔ってるぞ?

酔っ払いに常識は
通用しないんだから


そうそう。だから寝るなら
ソファーの上にあがりなさい。


なんでだ

オヤジ:ぞうさん、まだいたのー?

ドスドスと、やってくるオヤジ。


通り過ぎていくオヤジ。


・・・・


くそ

ぞうさん、
それ、たのしい?

こうしてヒトのジャマになるのが
ねこのよろこびってもんで

って言うか、さっきの話に戻るけど
あの床がぬれてたのって
なんなのだろう?

すぐ乾くところを見ると
油分でもない。


まめじろうのときは
ヨダレくってるのかと思っていたが
吐く息の、蒸気なのかもしれないなと。

体温、高いしね。


って言うか、なんで床なのだろう。
そろそろベッドに
上がればいいと思うのだが・・・・

あいかわらず、定位置の
定まらぬにゃんこなのである




そんなきのうのぶランチは、

おかださんから持ち帰った・・・・


筍と桜海老のごはん

今回もおにぎりにしてもらって
持ち帰りましてね。

海老と筍の香りがおいちぃ。

お味噌汁はお豆腐とわかめ。

おいしゅうございました


晩ごはんは・・・・

テキトーに並べる酒のアテ


オヤジが酔っぱらって買ってきた
京都志津屋さんのカルネとカレーパン。


味の素の餃子。


あと、いつもの辛いスープに
お豆腐と豚肉をちょっと追加。

コレ、ほんと美味しいです。
 
そのままでも具だくさんですが
お豆腐とか足すと、ごちそうになります。


テレビ見ながら、日曜の晩餐。


おいしゅうございました


ふたつのランキングに参加中
 

 
応援いただけると、励みになります


このハンディファンは
ほんとおススメです。
毎年人気で売り切れるので
早めの購入がおすすめです。
お高いのですが
ちゃんとしたメーカー品。
 
静音・大風量。バッテリーもちます。
カラビナついてるので
カバンに吊るせます。
卓上に置いて使用もOKなので
居酒屋で重宝します。
毎度うらやましがられます


思考回路が夏になってまいりました。
コレ、いっぺん食べてみたくってね。
ひもかわうどん。とぅるとぅるっと。
 
3袋送料無料で1,000円。
買いまわりの
ポイントUPにも使えるなと。


湯上りガーゼワンピ。2,970円。
袖のあるなしも選べましてね。
 
お風呂あがりにさらっと着られて
気持ちよさそうだなーって。


本日は、野球もサッカーも勝ってます
ポイント3倍。
エントリーを忘れずに



ブログの引越しの件ですが
今朝で画像の移行が
2,216/16,487枚。

金曜昼からはじめたので
ざっくり2日で1割と考えると
20日間/1フォルダ。

わたしは全部で9フォルダあるので
20日×9フォルダ=180日

終わるまでに6カ月。
11/18のサ終までに
間に合うのか?と
心配になっております





 

コメント (3)

毎度気をつかう。

2025年04月20日 09時59分30秒 | まめじろうな日々


台所から出て、静かに待つ。

だって・・・・

なにしてるのかって?


ごはんを
食べているのである


最近、食べたいと思ったら
台所にちょうだいと
言いに来るようになってましてね。

本人が食べる気になったのなら
気がそれる前に
食べてもらわねばならないと
慌ててあぁして
台所で食べさせてまして。

お、終わったか。


ちゃんと食べた?


舐め逃げしてない?


ま、自分からちょうだいと
言いに来たぐらいなので・・・・


食べているとは思うのだが
こちらが「食べたら?」と
無理に出したときなんかは
まず間違いなくちゅ~るだけを
舐め逃げされる。
そして残ったカリカリは全部捨てるハメになる

いや、おかしいでしょ、ソレ
ねこなんてふつー、
めしをよこせと
大騒ぎするもんでしょ

あたしなんか
食べることしか考えられないけど


ほっとけ


へ?
あ、こっからあなたを見てたんだけど。


いや、見てたっつうか
食べ終わるのを
ココで待ってたのよ

だってあなた、超絶ビビリだから
ちょっと身動きするだけで
気がそれて
食べるのやめちゃうじゃない

ウソつけ
オヤジが遠くで身じろぎしただけで
食べるのやめちゃうくせに

いつもこうして
息をひそめて
食べ終わるのを待っているのである

くそ

お茶わんは・・・・

よし合格




そんなきのうの晩ごはん。

4月だっつぅのに
TシャツでOKな暑さの京都へ。

いつもの祇園おかださん。

先付けは筍、木の芽和え。


岡田さんが春の山菜を見せてくれる。
鮮烈な香り。
天ぷらをお願いする。

まずはお造り。


ホタルイカととり貝が絶品。

慌てて・・・・

十四代、龍の落とし子。

お造りのとり貝は、半分炙ってくれる。

生もジューシーで美味しかったが
炙った香ばしさもたまらない。

山菜の天ぷらが揚がってくる。

ものすごい香り。
外は異常な暑さなのだが
この器の上は春

筍を焼いてもらう。
甘い。やわらかい。大好物。


鯛かま。炙ってもらう。
黙々としゃぶる


筍まんじゅう。
とろとろのあんが美味しい。

そして・・・・

筍と桜エビの炊き込みごはん。


おこげ


筍の香りと桜エビの旨さが最高。

もちろん、おかわり。
大盛で。

今回も、おいしゅうございました


最後にあま~い苺をいただき
ごちそうさまでした。

外に出ると、花見小路は・・・・

外国人客でぎゅうぎゅうでした




それにしても、まめぞうさん。

もうちょっと
肥えてほしいと思うのだが・・・・


だってふくよかな方が
福々しいし


ほら、病気になったときとか考えて
念のために
肥えといた方が・・・・


・・・・


この食の細さが
うらやましいぜっ
こっちは1キロ肥えてました


ふたつのランキングに参加中
 

 
応援いただけると、励みになります


今年もコレの季節が
やってまいりました
ペットボトル、ずーっと冷たいまま
 
ショルダー付きで1,980円。
会社の机とか
おうちでテレビ見ながらとか
あるとごっつい便利です。
コレ自体は洗う必要無いですしね。


コレ、おもしろいです。
お米マイスターが精米
ブレンドしたお米。
 
まずは2キロ送料無料で2,799円
考えたらこういう
ちゃんとしたブレンド米って
食べたことがないなと。


気温も上がって、ゴミのニオイが
気になる季節になりました。
コレ、300枚も入って
送料無料でなんと1,000円
 
ひとまわり大きいサイズもあります。
これからの必需品ですな。


本日はイーグルスが勝ってます。
ポイント倍
エントリーを忘れずに



はてなへのお引越しの件ですが
画像の移行が・・・・

金曜のお昼にはじめて
日曜の朝でこんな感じ。

こんなフォルダが
あと8つあると思うと
こりゃ日数がかかるなと





 

コメント (3)