春休みにきてくれたお友達が、夏休みにもトンカントンカンしにきてくれました。
今回つくりたいものは「貯金箱」とのこと。
ちゃんと、設計図も書いてきてくれましたよ。
おばちゃんの、普段つかわない脳みそをフル回転させて、作り方を考えました。
お金を入れる口のところは、トリマを使って、おばちゃんがお手伝い。少々不格好ながら、なんとかあけることができました。
蓋をあけられるようにするところは、社長のアドバイスをもらってクリア。
まわりに、テープや布、ボタンやビーズを貼りたい!・・・というところは、最後まで完成させることはできませんでしたが、自宅に帰ってからも、しばらく貼ったり塗ったり楽しめることでしょう。
素敵な貯金箱が完成しますように。
一緒にトンカントンカン、とっても楽しかったです。
ありがとう!
夏休みの宿題で、木を使った何かお考えの方は、材料を提供できます。
早めにご相談くださいませ。
今日のカケフさん
私の作業を、応援してくれてます。
ちゃんとやってるか、ちらっとみてる(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます