今朝のウォーキング。
川があるからなのか、雲がかかることがけっこうあります。
今日こそコスモスさん整備の草取り。
これまで、コスモスさんの芽がでたら、よっぽど変な場所でない限り、残してきました。
が、あまりにいっぱい出ると、通路もないので手入れできず、大木になる・・・という感じ。
今年は、通路を確保して、ちゃんとお手入れにチャレンジ。
ひとまずこんな感じにしました。
・・・コスモスの芽、ちっとも見えないけど、ちゃんと残してあります。
通路にしようと思ったところにたくさんコスモスさんが出ていて、だいぶ心を鬼にしてとりました。
このへんにコスモスさんほしいなぁ〜というところには意外と少なかったけど、しばらく様子見ましょう。
途中、こんなの見つけました。
銀杏から芽がでてました。
多分、山から流れてきたのを、江浚いですくい上げたのかな?
自然の力はすごいなぁ。(とっちゃってごめん)
今朝のカケフさん
窓を自分で開けて鳥さんを観察中。
大急ぎで場所を移動。
間に合った(笑)
カケフさん、こんにちわ。
安定の指w
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます