goo blog サービス終了のお知らせ 

関矢建築 楽しいおウチ生活♪

柏崎市の関矢建築です。
おウチ時間が気持ちよく過ごせるようにお手伝いします!
インスタ:mamekonopanda

杉の木

2023-10-14 15:50:41 | 田舎生活

先日に続いて、コミュニティセンター環境整備作業第二弾。

今日は、グラウンドの草刈り。

草刈機を持参した方が、一斉に草を刈っている風景はなかなかの絶景。毎回すげぇ〜って眺めちゃいます。

張り切ってわたしも草刈機を持参しようと思いましたが、試運転をしたら、どうやら草刈機さん、体調不良の様子。

今日は、ビビラ隊で参戦することに。

 

実は、草刈機隊より、ビビラ隊の方が、大変なのではないかといつも思ってました。

なので、今日は、ビビラ隊としての技術?をあげようと思い、どうやったら効率的に作業できるか考えて作業しました。

意外とこういうのを追求するのが好きなおばちゃん^ ^

ビビラで集めた草を、一輪車に山盛りに積んで、颯爽と押していたらさっそくくずれたよね〜(笑)

ビビラ隊の先輩が、こうやって積んで、「み」で抑えるんだよ〜って教えてくれました。なるほど。ありがたい。

ということで、試行錯誤しているうちに、2時間もかからず作業は終了。

ベテラン揃いなので、ほんと、お見事!って感じです。

みなさんお疲れ様でした!!

 

 

午後から、自宅前の杉の木の伐採。

木が大きくなりすぎて、アンテナの邪魔になってしまったのです。

 

どうやって切るのかな〜と思っていたら、想像していたのとは全然違う方法で、びっくり。

プロの仕事が見事なので、2時間くらいずっと眺めてました。

まだ作業してくださってるので、木がいなくなった写真はまた明日。

 

 

ひなたぼっこのカケフさん。

ピカピカ輝いてます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする