[ 日時 ] 2月7日 (火)
[ 天気 ] 雨のちくもり
[ 交通手段 ] 電車(高松駅~高瀬駅) 、 自転車 、 電車(川之江駅~今治駅)
[ 主に行った場所 ]
○ 香川うどん屋巡り
○ 香川県と愛媛県の県境
[ まわった場所と時間 ]
宿 → 高松駅(7時38分) → (電車) → 高瀬駅(8時45着/8時55発) → (自転車) → うどん屋(須崎)(9時23着/9時33発)
→ うどん屋(道久製麺所)(10時20着/10時36発) → うどん屋(日の出製麺所)(12時11着/12時25発) → うどん屋(蒲生うどん)(12時52着/13時27発)
→ うどん屋(長田in香の香)(15時02着/15時21発) → 道の駅(とよはま)・香川と愛媛の県境(17時46着/17時52発)
→ 川之江駅(18時29着/19時12発) → (電車) → 今治駅(21時00着/21時19発) → 今治駅近くの漫画喫茶(21時52分)
〈 旅メモ(4日目) 〉
今日は香川のうどん巡りをする。天気は昨日に引き続き雨(-_-)
雨の日はちょっと足が重いけど、景色を見るわけではないし、うどん屋巡りする分には天気は関係ないや、と思いこんで出発(^_^;)
うどん屋巡りは結構いろいろ調べた。一時間くらいしか営業しない店もあるし、お昼前後で終わってしまう店もある。
夕方までやっている店は結構少ない。わかりづらい場所にある店もある。電車も本数が少ない路線もある。お腹も一杯になってくるし。
自分は食べログみて気になるうどん屋を自転車でまわってみた。
まずは「須崎」をめざす。高松駅から離れているので、自転車を電車にのせて(輪行して)高瀬駅まで行く。
高瀬駅から離れているので、自転車を走らせて「須崎」に行く。
分かりづらい場所にあったけど、他にもうどんを食べに来ている人がいてなんとかたどり着けた。
看板とかも多分なかったと思う。商店と同じ家の横のスペースでうどんを食べれる。
〈 うどん屋一件目 〉
[ 店舗名 ] 須崎 [ 営業時間 ] 9時~11時30分 [ 最寄り駅 ] 高瀬駅から離れている
[ 食べたうどん ] うどん大+卵 [ 値段 ] 300円
※ 営業時間や情報はうる覚えです。間違っていることもあると思うので、
食べに行く人ははっきりした情報を確認とって行ってくださいm(__)m
[ 写真 ]
[ 感想 ]
こしがあって美味しかった。またこうゆう雰囲気(まさに立ち食いうどん)で食べるうどんも新鮮!
これからうどん巡りをするのに、うどん大を思わず頼んでしまった(^_^;)
次は「道久製麺所」。このうどん屋は自分で皿と箸を持っていき、さらにはつゆも持っていかなくてはいけない。あとは好みで薬味なんかも。
紙皿は買い、箸はコンビニでもらった。問題はつゆ。実は小豆島に行ったときに醤油の店でうどんのつゆなんかも売っていて、色々見てきた。
小さい袋とか小分けでは売ってなく、どのつゆも小さいのでもビンに入っていて少し量がある。
このうどん屋でしか必要はないし、自転車で走るので荷物にもなるから買うのは少し迷ったけど、小豆島でうどんのつゆを買ってきた。
「道久製麺所」は最寄りは詫間駅。狭い道を入って行くので地元の人に聞きながら迷いながらたどり着いた。
〈 うどん屋2件目 〉
[ 店舗名 ] 道久製麺所 [ 営業時間 ] 9時~10時30分 [ 最寄り駅 ] 最寄りは詫間駅
[ 食べたうどん ] うどん(冷たいの) [ 値段 ] なんと75円
※ 営業時間や情報はうる覚えです。間違っていることもあると思うので、
食べに行く人ははっきりした情報を確認とってくださいm(__)m
[ 写真 ]
[ 感想 ]
なんと値段が75円。製麺所の扉をあけて「すいません」みたいな感じで持っていった皿にうどんをいれてもらう。
食べる場所はないので外で食べる。雨がやんでいたからよかった(^_^;)
このうどん、こしがもの凄く強い!うまさをうまく言葉に表現できないけど、ただうまい!
うどんも長くて噛みきったりしながら食べた。小豆島のうどん用の醤油もまた美味しかった(^-^)
うどんを食べてて、なんか幸せな気持ちになれた気がした(^_^;)
通りにあった海岸寺に少したちより、次は「日の出製麺所」に行く。
最寄りは坂井駅。日の出製麺所はなんと一時間しか営業していない。間に合ってよかった(-_-)
〈 うどん屋3件目 〉
[ 店舗名 ] 日の出製麺所 [ 営業時間 ] 11時30分~12時30分 [ 最寄り駅 ] 最寄りは坂出駅
[ 食べたうどん ] うどん小(ぬるいの) [ 値段 ] 100円
※ 営業時間や情報はうる覚えです。間違っていることもあると思うので、
食べに行く人ははっきりした情報を確認とってくださいm(__)m
[ 写真 ]
[ 感想 ]
前の2件のうどん屋に比べると行きやすい場所にあった。ただ営業時間が一時間と短い。人も多くならんでいた。
このうどんもこしが凄い強い!道久製麺所に匹敵するくらいのこしの強さ。
他にもまわるつもりだったから小で頼んだけど、もう少し大きめのにしてもよかったな。
次は「蒲生うどん」。この店は駐車場が沢山あった。天ぷらなんかもある。
最寄りは鴨川駅。行った時間には人も多くならんでいた。
〈 うどん屋4件目 〉
[ 店舗名 ] 蒲生うどん [ 営業時間 ] 8時30分~13時(日にちによって14時) [ 最寄り駅 ] 最寄りは鴨川駅
[ 食べたうどん ] うどん小+揚げ物 [ 値段 ] 210円
※ 営業時間や情報はうる覚えです。間違っていることもあると思うので、
食べに行く人ははっきりした情報を確認とってくださいm(__)m
[写真]
[感想]
蒲生うどんはつゆが凄く優しい味がした。優しいってどんな味?とつっこまれるとうまく言えないけど、凄く食べやすい感じがした(^_^;)
こしは強いけど、前に食べた3件のうどん屋ほどの強さではなかった気がした。つゆが美味しかった(^-^)
次は最後のうどん屋「長田in香の香」をめざす。
蒲生うどんからは離れていて、最寄りは金蔵寺駅。ここは営業時間は比較的長い。
〈 うどん屋5件目 〉
[ 店舗名 ] 長田in香の香 [ 営業時間 ] 10時~17時30分 [ 最寄り駅 ] 最寄りは金蔵寺駅
[ 食べたうどん ] 釜あげうどん [ 値段 ] 忘れた
※ 営業時間や情報はうる覚えです。間違っていることもあると思うので、
食べに行く人ははっきりした情報を確認とってくださいm(__)m
[ 写真 ]
[ 感想 ] このうどんは凄くもちもちしていた!どのうどん屋ももちもちしているけど、特にもちもちしていた感じが強かった。
寒かったから釜あげうどんか温かくて美味しかった(^-^)
うどん屋を5件まわったけど、香川のうどんでも店によって全然違うんだと感じた。
店も分かりづらい場所にあったり、営業時間が短かったり、だから逆に探索しがいはあるのかも。
雰囲気も普段飲食店とかで食べる雰囲気ばかりではなくて、凄く個性があって楽しかった(^-^)
うどんもタイミングとかによって味が変わる、と言っていた人もいた。
うどんの種類も違うので比べるのが難しいけど、個人的に美味しかったうどん屋を順番に並べると、
「1、道久製麺所」 「2、日の出製麺所」 「3、長田in香の香」 「4、蒲生うどん」 「5、須崎」。
ただどの店も凄く美味しかった(^-^)香川のうどんはまだまだ沢山あるし、うどんも深いんだな、としみじみ思った。
うどん巡りは終わり、次は香川県と愛媛県の県境まで自転車で走る。
途中で高松駅~鴨川駅辺りまでは自転車で走れなかったけど(高松駅~高瀬駅まで電車使ったから)、まああまり気にせず(^_^;)
前に四国に来たときは愛媛側から県境にある道の駅(とよはま)までは来たのでそこまで自転車で走りたい。
「長田in香の香」をでて自転車をこいでいると、なんか右足のひざの関節部分が少し痛くなってきた(-_-)
こいでいるとどんどん痛くなってくる。足を曲げるたびに痛い。これはちょっとやばいと思う。
以前も同じ場所が一度痛くなった時があった。去年の夏に北岳から広河原バス停まで下っているときに右足の関節がはじめて痛くなった。
それまでは旅をしても痛くなることはなかった(-_-)今度病院に行こう。
ゆっくり道の駅(とよはま)まで行く。道の駅とよはまを少し進むと香川県と愛媛県の県境につく。
自己満足だけど道の駅とよはまと香川と愛媛の県境にも到着できた(^_^;)
道の駅 とよはま / 香川県と愛媛県の県境
県境をこえて愛媛県の一番香川よりにある駅は川之江駅。ゆっくり走っていたら18時すぎになっていた。
外も暗くなってしまった(-_-)川之江駅から電車に自転車をのせて今治駅まで行く。
川之江駅 / 今治駅
今治駅までは2時間かからないくらい電車に乗っている。結構遠い。でもゆっくりできて少しだけ足の痛みがひいた。
今治駅に到着した頃には21時すぎになってしまった(-_-)
今日は漫画喫茶に泊まる。明日は今治~尾道までしまなみ海道を自転車で走る予定。右膝の痛みがちょっと気になる(-_-)
< しまなみ海道 5日目 >に続く
[ 天気 ] 雨のちくもり
[ 交通手段 ] 電車(高松駅~高瀬駅) 、 自転車 、 電車(川之江駅~今治駅)
[ 主に行った場所 ]
○ 香川うどん屋巡り
○ 香川県と愛媛県の県境
[ まわった場所と時間 ]
宿 → 高松駅(7時38分) → (電車) → 高瀬駅(8時45着/8時55発) → (自転車) → うどん屋(須崎)(9時23着/9時33発)
→ うどん屋(道久製麺所)(10時20着/10時36発) → うどん屋(日の出製麺所)(12時11着/12時25発) → うどん屋(蒲生うどん)(12時52着/13時27発)
→ うどん屋(長田in香の香)(15時02着/15時21発) → 道の駅(とよはま)・香川と愛媛の県境(17時46着/17時52発)
→ 川之江駅(18時29着/19時12発) → (電車) → 今治駅(21時00着/21時19発) → 今治駅近くの漫画喫茶(21時52分)
〈 旅メモ(4日目) 〉
今日は香川のうどん巡りをする。天気は昨日に引き続き雨(-_-)
雨の日はちょっと足が重いけど、景色を見るわけではないし、うどん屋巡りする分には天気は関係ないや、と思いこんで出発(^_^;)
うどん屋巡りは結構いろいろ調べた。一時間くらいしか営業しない店もあるし、お昼前後で終わってしまう店もある。
夕方までやっている店は結構少ない。わかりづらい場所にある店もある。電車も本数が少ない路線もある。お腹も一杯になってくるし。
自分は食べログみて気になるうどん屋を自転車でまわってみた。
まずは「須崎」をめざす。高松駅から離れているので、自転車を電車にのせて(輪行して)高瀬駅まで行く。
高瀬駅から離れているので、自転車を走らせて「須崎」に行く。
分かりづらい場所にあったけど、他にもうどんを食べに来ている人がいてなんとかたどり着けた。
看板とかも多分なかったと思う。商店と同じ家の横のスペースでうどんを食べれる。
〈 うどん屋一件目 〉
[ 店舗名 ] 須崎 [ 営業時間 ] 9時~11時30分 [ 最寄り駅 ] 高瀬駅から離れている
[ 食べたうどん ] うどん大+卵 [ 値段 ] 300円
※ 営業時間や情報はうる覚えです。間違っていることもあると思うので、
食べに行く人ははっきりした情報を確認とって行ってくださいm(__)m
[ 写真 ]
[ 感想 ]
こしがあって美味しかった。またこうゆう雰囲気(まさに立ち食いうどん)で食べるうどんも新鮮!
これからうどん巡りをするのに、うどん大を思わず頼んでしまった(^_^;)
次は「道久製麺所」。このうどん屋は自分で皿と箸を持っていき、さらにはつゆも持っていかなくてはいけない。あとは好みで薬味なんかも。
紙皿は買い、箸はコンビニでもらった。問題はつゆ。実は小豆島に行ったときに醤油の店でうどんのつゆなんかも売っていて、色々見てきた。
小さい袋とか小分けでは売ってなく、どのつゆも小さいのでもビンに入っていて少し量がある。
このうどん屋でしか必要はないし、自転車で走るので荷物にもなるから買うのは少し迷ったけど、小豆島でうどんのつゆを買ってきた。
「道久製麺所」は最寄りは詫間駅。狭い道を入って行くので地元の人に聞きながら迷いながらたどり着いた。
〈 うどん屋2件目 〉
[ 店舗名 ] 道久製麺所 [ 営業時間 ] 9時~10時30分 [ 最寄り駅 ] 最寄りは詫間駅
[ 食べたうどん ] うどん(冷たいの) [ 値段 ] なんと75円
※ 営業時間や情報はうる覚えです。間違っていることもあると思うので、
食べに行く人ははっきりした情報を確認とってくださいm(__)m
[ 写真 ]
[ 感想 ]
なんと値段が75円。製麺所の扉をあけて「すいません」みたいな感じで持っていった皿にうどんをいれてもらう。
食べる場所はないので外で食べる。雨がやんでいたからよかった(^_^;)
このうどん、こしがもの凄く強い!うまさをうまく言葉に表現できないけど、ただうまい!
うどんも長くて噛みきったりしながら食べた。小豆島のうどん用の醤油もまた美味しかった(^-^)
うどんを食べてて、なんか幸せな気持ちになれた気がした(^_^;)
通りにあった海岸寺に少したちより、次は「日の出製麺所」に行く。
最寄りは坂井駅。日の出製麺所はなんと一時間しか営業していない。間に合ってよかった(-_-)
〈 うどん屋3件目 〉
[ 店舗名 ] 日の出製麺所 [ 営業時間 ] 11時30分~12時30分 [ 最寄り駅 ] 最寄りは坂出駅
[ 食べたうどん ] うどん小(ぬるいの) [ 値段 ] 100円
※ 営業時間や情報はうる覚えです。間違っていることもあると思うので、
食べに行く人ははっきりした情報を確認とってくださいm(__)m
[ 写真 ]
[ 感想 ]
前の2件のうどん屋に比べると行きやすい場所にあった。ただ営業時間が一時間と短い。人も多くならんでいた。
このうどんもこしが凄い強い!道久製麺所に匹敵するくらいのこしの強さ。
他にもまわるつもりだったから小で頼んだけど、もう少し大きめのにしてもよかったな。
次は「蒲生うどん」。この店は駐車場が沢山あった。天ぷらなんかもある。
最寄りは鴨川駅。行った時間には人も多くならんでいた。
〈 うどん屋4件目 〉
[ 店舗名 ] 蒲生うどん [ 営業時間 ] 8時30分~13時(日にちによって14時) [ 最寄り駅 ] 最寄りは鴨川駅
[ 食べたうどん ] うどん小+揚げ物 [ 値段 ] 210円
※ 営業時間や情報はうる覚えです。間違っていることもあると思うので、
食べに行く人ははっきりした情報を確認とってくださいm(__)m
[写真]
[感想]
蒲生うどんはつゆが凄く優しい味がした。優しいってどんな味?とつっこまれるとうまく言えないけど、凄く食べやすい感じがした(^_^;)
こしは強いけど、前に食べた3件のうどん屋ほどの強さではなかった気がした。つゆが美味しかった(^-^)
次は最後のうどん屋「長田in香の香」をめざす。
蒲生うどんからは離れていて、最寄りは金蔵寺駅。ここは営業時間は比較的長い。
〈 うどん屋5件目 〉
[ 店舗名 ] 長田in香の香 [ 営業時間 ] 10時~17時30分 [ 最寄り駅 ] 最寄りは金蔵寺駅
[ 食べたうどん ] 釜あげうどん [ 値段 ] 忘れた
※ 営業時間や情報はうる覚えです。間違っていることもあると思うので、
食べに行く人ははっきりした情報を確認とってくださいm(__)m
[ 写真 ]
[ 感想 ] このうどんは凄くもちもちしていた!どのうどん屋ももちもちしているけど、特にもちもちしていた感じが強かった。
寒かったから釜あげうどんか温かくて美味しかった(^-^)
うどん屋を5件まわったけど、香川のうどんでも店によって全然違うんだと感じた。
店も分かりづらい場所にあったり、営業時間が短かったり、だから逆に探索しがいはあるのかも。
雰囲気も普段飲食店とかで食べる雰囲気ばかりではなくて、凄く個性があって楽しかった(^-^)
うどんもタイミングとかによって味が変わる、と言っていた人もいた。
うどんの種類も違うので比べるのが難しいけど、個人的に美味しかったうどん屋を順番に並べると、
「1、道久製麺所」 「2、日の出製麺所」 「3、長田in香の香」 「4、蒲生うどん」 「5、須崎」。
ただどの店も凄く美味しかった(^-^)香川のうどんはまだまだ沢山あるし、うどんも深いんだな、としみじみ思った。
うどん巡りは終わり、次は香川県と愛媛県の県境まで自転車で走る。
途中で高松駅~鴨川駅辺りまでは自転車で走れなかったけど(高松駅~高瀬駅まで電車使ったから)、まああまり気にせず(^_^;)
前に四国に来たときは愛媛側から県境にある道の駅(とよはま)までは来たのでそこまで自転車で走りたい。
「長田in香の香」をでて自転車をこいでいると、なんか右足のひざの関節部分が少し痛くなってきた(-_-)
こいでいるとどんどん痛くなってくる。足を曲げるたびに痛い。これはちょっとやばいと思う。
以前も同じ場所が一度痛くなった時があった。去年の夏に北岳から広河原バス停まで下っているときに右足の関節がはじめて痛くなった。
それまでは旅をしても痛くなることはなかった(-_-)今度病院に行こう。
ゆっくり道の駅(とよはま)まで行く。道の駅とよはまを少し進むと香川県と愛媛県の県境につく。
自己満足だけど道の駅とよはまと香川と愛媛の県境にも到着できた(^_^;)
道の駅 とよはま / 香川県と愛媛県の県境
県境をこえて愛媛県の一番香川よりにある駅は川之江駅。ゆっくり走っていたら18時すぎになっていた。
外も暗くなってしまった(-_-)川之江駅から電車に自転車をのせて今治駅まで行く。
川之江駅 / 今治駅
今治駅までは2時間かからないくらい電車に乗っている。結構遠い。でもゆっくりできて少しだけ足の痛みがひいた。
今治駅に到着した頃には21時すぎになってしまった(-_-)
今日は漫画喫茶に泊まる。明日は今治~尾道までしまなみ海道を自転車で走る予定。右膝の痛みがちょっと気になる(-_-)
< しまなみ海道 5日目 >に続く