goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりゆかいな暮らし

春夏秋は里山を歩き、自然の恵みをおすそ分けしてもらい、生き物を観察。時に街角探検。夜は和紙を使った物作り、絵や書道を。

生命力抜群のど根性アサガオ!霜降を過ぎてついに力尽きて…

2018-10-28 20:07:33 | 日記
社会のことば

寒さに震えて身を縮めているように


8月11日 ど根性アサガオは
見事に花が咲いていました



🐨 朝顔の観察日記ももう最後です。
😺 だいぶ寒くなりましたから。
🐨 23日が霜降で、
   その前の22日が最後かと思いした。
😺 22日までは咲いていて、
   23日は咲かなかったんですね。
🐨 そうです。
   それが、26日に咲いたんです。



縮こまっています


😺 霜降が過ぎて咲いたんでね。
暦の上では冬ですね。
🐨 もう片付けようと思っていたんです。
   それが、26日に一輪咲きました。
😺 最後の頑張りでしょう。
🐨 ぱっと開いたわけではありません。
   寒さに身を縮めるようの咲いていたんです。
😺 それが精いっぱいだったんでしょう。
   今年最後ですね。


26日の午後にはしぼんでしまいました
さようならど根性さん


🐨 また来年のお楽しみです。
   種がたくさんできましたから。
😺 煉瓦の間のわずかな隙間から
   芽が出て咲いたアサガオでしたね。
🐨 わずかな隙間に種が落ちたと
   いうのが奇跡でした。
😺 アサガオさんありがとう、ですね。
🐨 アサガオさんありがとう。