goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりゆかいな暮らし

春夏秋は里山を歩き、自然の恵みをおすそ分けしてもらい、生き物を観察。時に街角探検。夜は和紙を使った物作り、絵や書道を。

柴山新任文科相「教育勅語」教えよう発言で大騒ぎ…

2018-10-05 20:33:31 | 日記
社会のことば

教育勅語を復活させると
申し上げたわけでは




🐨 柴山昌彦新任文部科学大臣は5日の閣議後記者会見で、
   教育勅語をアレンジして教育に使ったら有益だと
   発言をしたことについて、
   「教育勅語を復活させると申し上げたわけではありません。
   政府レベルで道徳なども含めて教育現場に活用すること
   を推奨する考えはありません」
   と弁解しました。
😺 柴山新任文部科学大臣は弁護士から自民党の公募
   でのし上がってきた優秀な人だと
   安倍総理が褒めまくっていましたね。
🐨 柴山新任文部科学大臣は俄右翼だと
   宮台真司首都大学東京教授が言ってました。
   日本会議ににらまれないように右翼を装って
   いるといいます。
   もっとも、安倍総理の側近でゴマすりしている
   ことも大きいんでしょう。
😺 柴山新任文部科学大臣はゴマすり坊主でしかた。
🐨 出世するためには当たり前のふるまいで、
   それをとやかく言うことはできません。
   どんな社会だって同じです。
😺 柴山新任文部科学大臣は教育勅語を読んでいない
   かもしれませぬなあ。
🐨 右翼ラジオのニッポン放送の飯田浩司アナウンサー
   はなんで柴山新任文部科学大臣の教育勅語発言
   を騒ぎ立てするんだろう、
   と疑問を発していました。
   前川喜平・元文科事務次官が同じこと
   を言っているのにと。
😺 ニッポン放送に出るコメンテーターは気持ち悪い
   ぐらい安倍総理の提灯持ちですよ。
🐨 同じフジサンケイグループでも、
   文化放送は右左バランスがいいです。
   この方が気持ちいいですね。
😺 飯田浩司アナウンサーは有本香女史
   の受け売りでしょう。
   産経新聞に書いてます。
🐨 教育勅語は国難が起こったら臣民は天皇(国)
   のために尽くせという人権の制限をいっている
   ことではありませんか。
😺 片山さつき女史の考えですね。
   人権の制限。憲法で人民をしばろう
   というとんでもない考え方です。
🐨 稲田朋美女史はお父さんががちがちの極右
   だから筋が通っています。
   柴山新任文部科学大臣のような
   ゴマすり俄右翼はメッキしているだけですから。
   これからの発言が楽しみです。
😺 安倍総理のご機嫌取ろうとしてメッキ
   が剥がれることもある。