のんびりゆかいな暮らし

春夏秋は里山を歩き、自然の恵みをおすそ分けしてもらい、生き物を観察。時に街角探検。夜は和紙を使った物作り、絵や書道を。

絶景の灯台が今話題になっています。かつて灯台には灯台守看守がいました…

2017-05-31 21:27:40 | 日記
観光のことば

おいら岬の灯台守は



🐨 少し前の日経プラス1で灯台の人気投票の結果が載っていました。
😺 灯台なら、犬吠埼灯台くらいしかしりません。
🐨 関東では、一番有名な灯台ですね。人気投票では2位でした。 
😺 一位はどこだったんですか。
🐨 出雲日御碕灯台なんです。


日本経済新聞

😺 知らないですね。
🐨 遠く離れたところですから。
でも、灯台に関心がある人は、美しい灯台を見ているんですね。
この写真で見るといいなと思います。
高さが日本一なんですね。
😺 ほんとに。
白い石を積み上げ作っているんですね。
🐨 それが青空に映えて美しさを増しているんでしょう。
😺 犬吠埼灯台は遠くから見るのがいいですね。
🐨 犬吠埼灯台は見学者日本一だそうです。
関東地方では観音埼灯台も知られていますね。
東京からだと横須賀市だから銚子市と
どっこいどっこいの距離じゃないですか。
😺 ちょうしっぱずれの方が遠くないですか。
🐨 そうですか。灯台は今無人になっていますが、
かつては灯台守が管理をしていたんですね。
「おいら岬の灯台守は」の世界ですね。
灯台で海の状態を監視する人を「看守」と言ったんですね。






😺 今は、看守というと、刑務所の刑務官しかないですね。
🐨 看守は見る、守るですから、
海を行く船の安全を守る仕事にぴったりの名称ですね。
看守長とか、看守補助員なんて言葉も出て来ます。
😺 確かに看守は灯台にぴたりのことばですね。
🐨 「喜びも悲しみも幾年月」の映画のようでは
灯台守は大変な仕事だったんですよ。
😺 無人では人が描けないので映画になりませんね

大西英男議員・失言だけが人生さ失言無くして地獄の苦しみ俺は失言の神様だ…

2017-05-30 20:02:27 | 日記
政治のことば

がん患者は働かなければいいんだ!



😼 失言なら俺にまかせておけ。
失言に関しては天才だな。
🗿 大西先生は失言の大権威ですね。
😼 おうさ、失言なら俺の右に出る者はいないぞ。
🗿 失言は忘れたころにやって来る。
先生は世間に忘れられないように失言してますね。
😼 失言だけが人生さ。失言がなくなったら
俺の存在がなくなってしまうのよ。
🗿 ご立派な政治理念をお持ちでらっしゃる。
😼 そんなに持ち上げられたら照れるじゃないか。
🗿 失言で先生の存在を世間に知らしめる。
素晴らしいことです。
😼 政治家は何かで目立たないとな。
失言と言われたが、煙草産業の発展のためには働いいるんだよ。
発言の撤回はしておらんよ。
🗿 固い信念をお持ちですね。
すばらしい。





😼 煙草は社会の煙だよ。
煙にまくって言うじゃないか。
忍者だって煙に巻いて逃げるんだ。
🗿 ところで、失言は、言を失うと書きます。
言葉を失うと書くんでが、
言葉を失うような画期的な発言をしたのですか。
😼 君は失言の意味を知らんのか。
「失」という漢字は「うしなう」という意味だけではないんだよ。
「あやまる」という意味もあるんだ。
「あやまる」は「間違える」という意味だな。
よって、失言は言葉を間違えるという意味だ。

🗿 先生は言葉をよくご存じなんですね。
😼 いや、大学で習ったことを披歴したまでだ。
🗿 すばらしい。失言の神様、大西先生万歳。

💀 政治家が言葉を失ったら何で政治を行うんだ。
政治は言葉で行うんだ。
理想を言葉で語るんだ。
言葉がない政治家は何なんだい。


田植えだグエッグエッ水田だケロケロ今年も豊年満作御祈願だグワッグワッ…

2017-05-29 20:13:23 | 日記
暦のことば

田植え



🐨 田に水が入り始めましたね。
😺 大きな川から水を引いたり、
   地下水をくみ上げたりしています。
🐨 単独で管理したり、集団で管理したりいろいろでしょう。
   田に水を入れると「みずた」になります。
😺 「みずた」って「すいでん」のこと?
🐨 同じだけど、「みずた」って言葉の響きがよくない?
😺 「すいでん」は漢語、「みずた」は和語の響きですか。
   柔らかい?
🐨 田植え機で楽ですね。
😺 でも、100万円はする機械を一軒だけで
    持ってるのはもったいないですね。
🐨 コンバインも同じです。
   農協の政策の大間違いですよね。
   農家に余計な負担をしいて縛っているんです。
   その他にも縛りがあって、農業政策は進まないようです。
😺 話がそれてしまいました。「みずた」の話でした。



🐨 「田」という漢字ははたけやたを表す象形文字です。
   「男」は田に力を加えた会意文字です。
    中国古代の「男」に対するイメージがよく表れていますね。
😺 「田」は水田だけではないのですね。
🐨 そうです。日本では「はたけ」は「畑」「畠」の国字があります。
    焼き畑が「畑」ですね。
    韓国では水田を「畓」と書きます。
    韓国の国字です。



😺 そんな韓国字があるんですね。
🐨 「田」というと京都の田毎そばを思い出します。
   高校の修学旅行で京都の新京極へ行ったとき
    珍しい名前の蕎麦屋だと思いました。
    その後大学生になってから京都を旅行した時に
     田毎そばを訪れました。




😺 田毎そばなんて珍しい名前ですね。
  そのお店の名物なんですか。
🐨 名物かどうかは分りませんが、田毎そばはお品書きにあります。
  海苔の上に海老を乗せて田毎に月が映っている情景を表しています。
  信濃国更科の田毎をイメージして店の名前にしたようです。



😺 おもいろいですね。
🐨 蕎麦は更科なので、更科がお手本というのもいいですね。
😺 更科は蕎麦屋の店名ではよく使われていますね。
  名店というイメ―ジがあります。
  永坂更科が本家でしょうか。



加計学園:総理のご意向文書は怪文書のようなもの臭いんじゃないか…

2017-05-28 21:32:14 | 日記
政治のことば

総理のご意向文書は怪文書のようなもの













🐨 文春砲が炸裂しましたね。
前川元文科省次官が「総理のご意向文書」は本物だと語りました。
😺 その前に日本で一番発行部数が多いアベ友新聞は前川さんの遊びを
暴露記事を書きました。
何で、と思ったんですが、文科省の文書の出どころは前川さん
と踏んだ官邸がアベ友新聞にリークしたんですね。
🐨 それで、前川さんは文春に語ったという次第。
スガ官房長官一派は前川さんに汚物を投げつけて汚い者に
イメージ作りをした訳ですね。
アベ大天狗様が得意のイメージ作り、
蓮舫さんだったかに「イメージ作りはやめてください」なんてよく言いますね。
😺 スガ官房長官は前川さんが加計学園問題で異論があるなら
現役のときに言うべきだと宣ったんです。
🐨 あほぬかせ。2014年に内閣人事局ができて、
各省庁の部長以上の人事権を政権が握ったんです。
それで、役人は政権に逆らえなくなったんです。
これはキャノ研の宮家邦彦さんも言っていました。
建前は異論を言って通らなければ辞表をたたきつければいい、
なんて言ってましたが、本音は違うと。
官僚は与党や総理の指示通りに動かざるを得ないのが実情のようです。
😺 お役人は総理に、官邸に首根っこを押さえられているんですね。
🐨 スガ官房長官も番頭として首が回らなくなるんじゃないですか。
😺 大天狗様夫妻が無茶なことをしでかすから。
🐨 大天狗様夫妻は恐れ知らずの独裁者のようですな。
謙虚さがみじんもない。
😺 一次内閣でお友達内閣と揶揄されましたが。
🐨 今は恐れる者はない。アベ友新聞もあるし。
アベ友新聞がいつでも大天狗様の広告をしてくれる。
なにせ日本一の発行部数を誇る大新聞だ。
アベ友新聞万歳、万歳。
😺 国会で、大天狗様がアベ友新聞を熟読しろ、と言ったんだから。
🐨 あれで、購読部数が増えたんじゃないですかな。
😺 どうせ、総理が変わればその人につくんでしょう。
次はアソ友新聞だったりして。

富士山の雪が解け始め大きな鳥が羽ばたけばさあ田植えの時期が…

2017-05-27 20:25:36 | 日記
暦のことば

富士山に農鳥あらわれる



🐨 暖かくなると、富士山の雪が解けて地面が見えてきます。
残っている雪が鳥の形に見える農鳥が今月11日に出現しました。
😺 例年、時期は同じころなのですか。


毎日新聞

🐨 4月末から5月末くらいまでが多いらしいです。
雪形と言って、全国的に残雪がいろいろな形に
見えるのを田植えの目安にしているんです。
😺 自然の農事カレンダーですね。
🐨 さようであります。昔は暦はあったけど、
温度の変化を見る目安にしたんですね。
😺 富士山の農鳥は誰が見えたよ、と発表するのですか。
🐨 富士吉田市が発表するんです。富士吉田市から見えるんですね。
富士吉田市には富士浅間神社があり、
夏の終わりの風物詩「吉田の火祭り」が有名です。
😺 自然の恵みを活用しているのはすばらしいですね。
富士山は白い雪の形ですが、山の地肌が雪形になるのもあるんですか




🐨 長野県大町市の観光ウエブサイトには鹿島槍ヶ岳南峰直下、
ダイレクト尾根に首を伸ばし飛び立とうとしている
「鶴」の雪形が載っています。
隣には「獅子」の雪形があります。
😺 ほんとですね。
残った雪の形、雪が解けて現れた山肌の形と両方あるんですね。
🐨 雪形はいろいろな形で現れるので、
見た人が何に見えるかおもしろいですね。
😺 まさに雪之丞七変化ですね。