Imaippo,gooブログ再開しました!

散策しながら景色や草木を楽しむ

散策路から

2023-10-08 06:21:30 | 日記
季節の移ろいを花から感じます
名前はわかりませんが菊が咲き出してます

背が高い菊です

レモンの花

レモン酸っぱそう

今日は何の日
10/8     足袋の日
日本足袋工業懇談会が1988(昭和63)年に制定。
10月は七五三・正月・成人式と、これから着物を着る機会が多くなる
シーズンであり、末広がりで縁起の良い八日を「足袋の日」とした。


木の日
日本木材青壮年団体連合会が1977(昭和52)年に提唱。
「十」と「八」を組み合わせると「木」の字になることから。
木の良さを見直す日。


骨と関節の日
日本整形外科学会が1994(平成6)年に制定。
「十」と「八」を組み合わせると「骨」の「ホ」の字になり、
また、10月10日の体育の日を前にして骨と関節の健康に
気をつけようとのことから。
コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散策路から | トップ | 散策路から »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
も-にんぐ! (getteng)
2023-10-08 08:27:43
いま一歩さん
今、足袋をはく人って限られますね。
今日の当地の最高気温は21℃と一段と冷え込んできました。
返信する
おはようございます (ma_kun)
2023-10-08 08:45:24
足袋を何時はいたのかと考えると
結婚式の和装の時にしか思いつきませんよ。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2023-10-08 08:55:37
足袋 いつ履いたかな まったく記憶がありません。
返信する
おはようございます (山親爺)
2023-10-08 09:42:10
足袋、最後に履いたのはいつかな~って
記憶がないですよ(笑)
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2023-10-08 10:24:49
若い時は着物が好きで、結婚して1年間は着物で過ごしました。
その後は、子育てで着物を着ての生活は無理でしたね(笑)
着物も足袋ももう断捨離対象です(^^)
返信する
こんにちは~ (蓮の花)
2023-10-08 12:06:31
足袋を履いたのは半世紀前の事で、20歳代だったと
思います。
履きなれない足袋をはいたので足のかかとが痛かったです。
返信する
こんにちは (チコ)
2023-10-08 12:33:34
数日前まで暑い暑いと言っていたのに急に寒くなってしまいましたね
草花は季節を告げるようにちゃんと咲くのですね!
返信する
gettengさん (こんにちは)
2023-10-08 13:33:29
そうですね最近は和服絵おきる方が少なくなってますね
足袋、下駄、草履など扱う店も我が町内には見当たりません
私も何十年ももっとかな着た記憶がないです。
返信する
ma-kunさん (こんにちは)
2023-10-08 13:35:18
私は結婚後家内のお義母さんから着物一式を
いただき何度か来ただけです、もう着物も足袋もありません(笑)
返信する
ヒューマンさん (こんにちは)
2023-10-08 13:37:38
子供のころ足袋をはいてましたよ
よく親指に先が穴が開きおふくろが修繕してくれました
半世紀以上足袋とは縁がないです(笑)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事