Imaippo,gooブログ再開しました!

散策しながら景色や草木を楽しむ

散策路から

2023-01-31 05:55:24 | 日記
ソシンロウバイが見ごろです
春先の黄色い花は良いですね、明るさを感じます


花びらが透けて蝋細工のよう

コブシはまだこのような感じです
今日は何の日
1/31  防災農地の日
農地を災害時に活用する取り組みを行う大阪府防災農地推進連絡会が制定。
「ぼう(棒=1)さ(3)い(1)」の語呂合せと、
同連絡会が発足した日であることから。

五つ子誕生の日
1976(昭和51)年のこの日、鹿児島市立病院で日本初の五つ子が誕生した。

正月最後の日。
この日に、松の内に年始回りをしなかった家を訪ねる地方もある。
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策路から

2023-01-30 06:56:13 | 日記
散策路から他家の庭に咲く梅を
塀の外から失礼して撮りました

梅の木の下に咲く水仙も見られますが遠い・・・

別な場所にしている水仙
今日は何の日
1/30  3分間電話の日
1970(昭和45)年のこの日、公衆電話からの
市内通話の料金が3分で10円になった。
それまでは1通話10円で、時間は無制限だった。
電話をするのに小銭が何時もポケットに(笑)
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策路から

2023-01-29 06:54:44 | 日記
満作の花が咲き始めました
この花も春に先駆けて早く咲く花です
面白い形の花、錦糸卵のような(笑)




今日は何の日
1/29  タウン情報の日
タウン情報全国ネットワークが制定。
1973(昭和48)年のこの日、日本初の地域情報誌『ながの情報』が発行された。


昭和基地開設記念日
1957(昭和32)年のこの日、日本の南極観測隊が南極・オングル島への
上陸に成功し、昭和基地を開設した。
この年から翌年にかけては「国際地球観測年」で、
南極大陸には日本を始め12か国による観測網が敷かれた
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策路から

2023-01-28 06:56:20 | 日記
同じような写真が続いてます
同じ場所で撮ってますから、カモ類も同じ
今年は種類が少なくて困ってます、それjにしても鳥までが遠い



南天の実が目立ってます
今日は何の日
1/28  衣類乾燥機の日
日本電機工業会が1994(平成6)年に制定。
「衣類(1)ふん(2)わり(8)」の語呂合せ。

逸話の日
「い(1)つ(2)わ(8)」の語呂合せ。
世の中にあまり知られていない逸話を語り合う日。

データ・プライバシーの日
アメリカ・カナダおよびヨーロッパ27か国の
公的機関や企業が2008年から実施。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策路から

2023-01-27 06:57:21 | 日記
この時期の白梅はなんとなくですが凛とした
風情があれうような、寒空に似合ってるような(笑)



今日は何の日
1/27  国旗制定記念日
1870(明治3)年のこの日、太政官布告第57号の「商船規則」で、
国旗のデザインや規格が定められた。それまでは、
船によってまちまちのデザインの旗を使っていた。
当時の規格は、縦横の比率は7:10で、日の丸が旗の中心から
旗ざお側に横の長さの100分の1ずれた位置とされていたが、
現在は、1999年8月13日に公布・施行された「国旗国歌法」により、
縦横の比率は2:3、日の丸の直径は縦の長さの5分の3、
日の丸は旗の中心の位置となっている。これを記念して国旗協会が制定。


ハワイ移民出発の日
1885年のこの日、移民条約によるハワイへの
移民第一号の船が横浜港を出航した。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする