Imaippo,gooブログ再開しました!

散策しながら景色や草木を楽しむ

散策路から・・・

2020-10-31 07:26:39 | 日記
今日は何の日・・・
○日本茶の日なんだそうです
1192(建久2)年のこの日、臨済宗の開祖・栄西が宋から帰国し、茶の種子と製法を持ち帰った

茶の花が咲きだしてます、椿のような感じです



早いですねもう10月31日、残すところあと2カ月ですね






木々の葉も色づきだしてます カツラです



ハナミズキ、良い色になってきました


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策路の花・・・

2020-10-30 07:27:34 | 日記
 
ミゾソバ
 水辺に生え、群生する。生命力旺盛。
 花はピンク色、米粒のような形で枝先に密集する。
名前は、溝などの肥沃な水湿地に群生し、花と葉がそばに似ているところから
小さな花の蜜を吸っているのか?






イヌタデ 辛味がなく食べられない蓼、の意味。「犬」がつくものには
食用にならない、の意味をもつものが多い。


別名「赤まんま」(赤飯)。まさにそのとおり。つぶつぶの花です。植物図鑑引用

菊は?野菊かな?わかりません



コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策路から

2020-10-29 07:27:08 | 日記
セイタカアワダチソウ、強い花です、
公園内のいろいろな場所で見られるようになってきました
外来種の花、ほり取っても根が少しでも残ると次の年出てくると聞きました。



アキノノゲシ







コウヤボウキの花です
名前の由来は枝を、高野山で「ほうき」に使ったところからこの名になった「図鑑に載ってました」
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策路から

2020-10-28 07:25:53 | 日記
どんぐり、椎の実足元に沢山・・・
これから小学生の遠足があると子供たちは持ち帰ります






キンカン、まだ青々としてます



何度もアップしてます、ハナミズキいましばらく楽しめそうです
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策路から・・・4

2020-10-27 07:23:02 | 日記
秋の風情が少しずつ望めるようになってきた
ススキの穂が白く輝き秋を感じます



チカラシバ 白い帆も見られます



カラタチの実が豊作状態、




コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする