-
散策路から
(2025-05-16 05:56:40 | 日記)
そろそろ引っ越し先にも少々慣れてきた... -
散策路から
(2025-05-15 05:56:21 | 日記)
ツツジも終わりサツキに変わってきたような写真の花はサツキと思われますツツジもサツ... -
散策路から
(2025-05-14 05:56:35 | 日記)
晴れ間が出るのはありがたいですが急に気温が上がり負けそうです天気予報では週末から... -
散策路から
(2025-05-13 05:56:24 | 日記)
散策路にある小さなハーブ園から小さな花が密集して咲いています名札がなくて花の名は... -
散策路から
(2025-05-12 05:54:54 | 日記)
花も今年は開花が早いようで、キモッコウバラが見ごろにこの花は密集して咲きますナニ... -
散策路から
(2025-05-11 05:53:00 | 日記)
昨日は雨でした、今朝は晴れ間が今日は散歩に行けそうです今日は何処へ行こうか?ママ... -
散策路から
(2025-05-10 05:56:59 | 日記)
今年はツツジも早咲きのものはしゅうばんを向けてます投稿が遅れてしまいましたがアッ... -
散策路から
(2025-05-09 05:55:58 | 日記)
散策路の花版、コデマリが見ごろを迎えてます風がある戸花は撮りにくい(笑)5/9 ... -
散策路から
(2025-05-08 05:57:38 | 日記)
5/8 松の日日本の松を守る会が1989年に制定。1981年のこの日、初... -
散策路から
(2025-05-07 05:57:47 | 日記)
藤は昨日の続き八重の花、施設内は色々な花が植栽されていますので春から秋にかけて良... -
散策路から
(2025-05-06 05:56:31 | 日記)
鉢植えのフジが綺麗です、ここでは市の施設戸定邸に毎年飾る鉢植えのフジを育てていま... -
散策路から
(2025-05-05 05:55:17 | 日記)
今年2025年5月5日は、二十四節気の1つ「立夏(りっか)」だそうです暦の上では... -
散策路から
(2025-05-04 05:57:28 | 日記)
散策路の小さな藤棚、棚の下は花の香が漂っています今週いっぱいが見ごろかなと思いま... -
散策路から
(2025-05-03 05:57:36 | 日記)
いよいよ連休も後半だそうですが自分としては年間を通して大型連休中ですから世間とは... -
散策路から
(2025-05-02 05:56:55 | 日記)
タンポポも環境の差でしょうか咲いている場所ともうほになってになっている場所が面白... -
散策路から
(2025-05-01 05:55:31 | 日記)
散策路から、八重桜撮影日4月20日在庫で持ってしまいましたのでアップしました、早... -
散策路から
(2025-04-30 05:56:06 | 日記)
ななえ八重花は咲けども・・・ヤマブキの花が見ごろになってます早いですねもう4月3... -
散策路から
(2025-04-29 05:57:32 | 日記)
桜と名のつくものが沢山ありますね写真の花は「ウワズミザクラ」だそうですこのほか公... -
散策路から
(2025-04-28 05:58:25 | 日記)
休日の公園内を早々に歩いて帰宅です開園して何時間かは空いてますがゴールデンウィー... -
散策路から
(2025-04-27 05:56:30 | 日記)
もう世間は連休に入ってる方もいるようですね私は毎日が連休状態ですからピント来ませ...