Imaippo,gooブログ再開しました!

散策しながら景色や草木を楽しむ

散策路から

2023-03-31 06:47:48 | 日記
散策路の桜並木を散歩
今年の桜は青空の下で見てないような
当日も曇りでした、買い物のかwりに撮ったものです
スマホ撮影でした



今日は何の日
3/31  オーケストラの日
日本オーケストラ連盟が2007(平成19)年1月に制定し、
その年から実施。「み(3)み(3)に一番」「み(3)み(3)にいい(1)ひ」
(耳に良い日)の語呂合せと、春休み期間中であり親子揃って
イベントに参加しやすいことから。

教育基本法・学校教育法公布記念日
1947(昭和22)年のこの日、「教育基本法」と「学校教育法」が公布された。
翌日から施行され、学校教育の6・3・3・4制が発足した。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策路から

2023-03-30 06:48:58 | 日記
白梅に見えましたが、近寄ってみると
違いようです、木に名札がないのでわかりません




紫陽花の若葉
今日は何の日
3/30  国立競技場落成記念日
1958(昭和33)年のこの日、神宮外苑に国立霞ヶ丘陸上競技場が完成した。
敷地面積は22000坪で約58000人の収容能力を持ち、
1964(昭和39)年には東京オリンピックの開閉会式の会場になった。
現在の競技場はまだ見てませんTVで見てるだけです。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策路から

2023-03-29 06:48:35 | 日記
天気模様が悪く、良い天気の時に撮ったものです
雪柳も見ごろ?満開状態です


ボケの花も

今日は何の日
3/29  マリモ記念日
1952(昭和27)年のこの日、北海道阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に
指定された。同時に、富山湾のホタルイカ群遊海面、鹿児島県出水市の
ナベヅル、高知のオナガドリ等も国の特別天然記念物に指定された。


八百屋お七の日
1683(天和3)年のこの日、18歳の八百屋の娘・お七が、
3日間の市中引回しの上、火あぶりの極刑に処せられた。
前年12月28日の大火で避難した寺で出会った寺小姓・生田庄之介の
ことが忘れられず、火事になればまた会えると考えて3月2日の夜に
放火、火はすぐに消しとめられたが、お七は御用となった。
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策路から

2023-03-28 06:48:53 | 日記
今年は開花宣言からあっという間に満開に
早い進み具合、パッと咲いてパッと散る
潔いと好む方もいるようです




今日は何の日
3/28  シルクロードの日
1900年のこの日、スウェーデンの探検家・地理学者の
スウェン・ヘディンによって、廃虚になっていたシルクロードの
古代都市・楼蘭が発見された。


三つ葉の日
「み(3)つ(2)ば(8)」の語呂合せ。


三ツ矢サイダーの日
アサヒ飲料が制定。
「み(3)つ(2)や(8)」の語呂合せ。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策路から

2023-03-27 06:50:23 | 日記
何時もは静かな桜通りも開花とともに
車の通行量が多くなる、歩行者も多くなってます




今日は何の日
3/27 さくらの日
日本さくらの会が1992(平成4)年に制定。
3×9(さくら)=27の語呂合せと、七十二候のひとつ「桜始開」が
重なる時期であることから。日本の歴史や文化、
風土と深くかかわってきた桜を通して、
日本の自然や文化について関心を深める日。


世界演劇の日(World Theatre Day)
ユネスコの外郭団体である国際演劇協会(ITI)が制定。
1962年のこの日、ITIがパリで第1回シアター・オブ・ネイションズ
(諸国民演劇祭)を開催した。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする