Imaippo,gooブログ再開しました!

散策しながら景色や草木を楽しむ

散策路から

2023-07-14 06:30:11 | 日記
まだ、梅雨も明けてないのに連日の快晴で
熱中症警戒アラートが発令されて、
外歩きも暑くて午前中出ますが早々に帰宅です
歩くのもなるべく木陰を選んで・・・

公園内でも木陰がない場所は焦げそうです(笑)
子供の遊具がありますが一人もいません


春から冬の天気の良い日はベンチも人気の場所、この時期は・・・

今日は何の日
7/14   ペリー上陸記念日
1853年のこの日(旧暦嘉永6年6月9日)、アメリカの4隻の黒船艦隊が
江戸湾の浦賀沖に現れ、ペリー提督が久里浜に上陸して
将軍への親書を渡した。


内視鏡の日
内視鏡医学研究振興財団が2006年に制定。
七(な)一(い)四(し)で「ないし」の語呂合せ。


ひまわりの日
1977年のこの日、日本初の静止気象衛星「ひまわり1号」が
アメリカのケネディ宇宙センターから打ち上げられた。
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散策路から | トップ | 散策路から »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
も-にんぐ! (getteng)
2023-07-14 07:14:37
いま一歩さん
今日の最高気温は29℃と昨日よりはやや涼しそうです。
眠いですが、リハビリに行ってきます。
おはようございます (山親爺)
2023-07-14 07:43:09
今日の此方は雲の間から時折日が射す程度で
ほぼ、曇り空の一日になるようで
気温はいくらか下がるようですが、蒸し暑く感じます
gettengさん (おはようございます)
2023-07-14 08:09:48
此方はきょうは 曇り空30℃越えになるようです
週末から来週にかけて梅雨も明けるのではと言ってます
今度は猛暑との戦いになりそうです。
山親爺さん (おはようございます)
2023-07-14 08:12:51
御地も蒸し暑いのですか、湿度が高いのはいやですね
気温は少々高くても湿度が低いと助か血ますね
此方は両方高いので困ってます
今日は曇り空外出には雨具をと言ってます
週末から来週にかけて梅雨明けになるようです
いよいよ猛暑の夏に案りそうです。
おはようございます (ma_kun)
2023-07-14 09:36:07
先日の甲子園でもma_kun達が見ている近く人のが
布担架で運ばれていました。
多分熱中症だと思います。
おはようございます~ (蓮の花)
2023-07-14 10:52:35
曇り空ですが大気が不安定です。
気温も34℃近くになるので何処へも
行けないです。
こんにちは♪ (ベル)
2023-07-14 12:27:43
お天気がはっきりしませんが、降ったりはしないようです(^o^)
梅雨独特の、湿度高目の気温ですが、お日様がないので、
厳しい暑さにはなってません(^^ゞ
飛び石の有る小川、何時もいい雰囲気ですね(^^)
ma-kunさん (こんにちは)
2023-07-14 12:50:29
今年の梅雨も気温が高く野球観戦も大変ですね
ナイターでも暑いでしょうね
私は一時千葉県人になってるのでロッテのファンクラブに
入って通いましたよ、いやー日中のこの時期は暑くて応援どころで花か田tです、
蓮の花さん (こんにちは)
2023-07-14 12:53:09
TVなどで市によって図書館や公民館でs図んでくださいと
言ってるところもあるようです、いやー暑くて何処へも
出たくないですね、今日はこちらは曇り空外出時には
雨具をよ美味してと言ってました、自宅待機中です。
ベルさん (こんにちは)
2023-07-14 12:56:51
此方も今日は曇り空で少々ホッとしてます
日曜日からこちらは晴れで気温がぐ~~んとあがるよほうです
そろそろ梅雨明けかもしれません日曜日は37℃の予報です
聞いただけでうんざりです
この小川で小さい子供たちが水遊びをする場所です。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事