Imaippo,gooブログ再開しました!

散策しながら景色や草木を楽しむ

散策路から

2024-05-13 06:07:09 | 日記
若葉の季節、新緑の中を歩くのは気持ちが良いです
以前は小鳥が見られる場所でしたが最近は見かけなくなりました
鳥撮りさんも沢山来てましたが鳥がいなくなり人数が極端に減ったようです




カルガモが夢中で食事中でした
今日は何の日
5/13     メイストームデー(5月の嵐の日)
「バレンタインデー」から88日目、「八十八夜の別れ霜」ということで、
別れ話を切り出すのに最適とされる日。
2月14日の「バレンタインデー」、3月14日の「ホワイトデー」、4月14日の
「オレンジデー」と、14日あたりは恋人に関連した記念日が続く。
これを乗り切れば、6月12日には「恋人の日」が待っている。

竹酔日
竹を移植するのは旧暦5月13日に行うと良いと言われている。
これは、この日は竹が酔っていて、移植されてもわからないからだということである。
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散策路から | トップ | 散策路から »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (山親爺)
2024-05-13 07:30:27
新緑の中を歩くって、ほんと気持ちいいですよね
今日の此方は雨降り、止むのは午後からのようなので
今のところ待機中です(笑)
山親爺さん (おはようございます)
2024-05-13 08:00:02
此方も雨の終日になりそうです、風邪もあり
出かけると濡れそうですから今日は引きこもりになりそうです。撮りだめた謝意sんのセイルになりそうです。
おはようございます (ma_kun)
2024-05-13 08:28:22
この若葉の色が濃くなってくると暑いのですよね。
ウオーキングにも今が一番いい季節です。
おはようございます~ (蓮の花)
2024-05-13 09:53:07
若葉の季節は気持ちが良いものですね。
この中を歩くと爽やかになります。
こんにちは (ヒューマン)
2024-05-13 10:12:39
新緑 いいですね
人も少ないようで気持ちがすっきりですね
ちわ! (getteng)
2024-05-13 12:33:02
いま一歩さん
野鳥の姿がないということはいささか気になるところです。
捕獲して焼鳥にして食っている奴がいるかもわかりませんよ。
こんにちは♪ (ベル)
2024-05-13 13:08:54
今日は朝から押入れの片付けで、PCに触れずでした(^^;
梅雨前に片付けたいけど、その前に雨が降り過ぎです(笑)
今年は水不足のない夏になると良いのですが、肝心な時に降りませんからね(^^ゞ
この新緑の時期は、森に入ると若葉の匂いがしますね。
橘も今ごろ良い香りを放ってるのでは?
ma-kunさん (こんにちは)
2024-05-13 13:27:54
今が一番いい季節ですね、もう少しするといやな季節
露に張りますね
その前に歩いておかないと(笑)ma-kunさんはいろリオな
場所を歩かれてますね。
蓮の花さん (こんにちは)
2024-05-13 13:29:49
若葉の季節一番好きな季節です、今日は朝から雨で風も強く
今日は家に閉じこもってますわあr明日から晴れるようです、
ヒューマンさん (こんにちは)
2024-05-13 13:31:26
人のいない時間帯を見計らって歩いてますから
連休中は人が多くて歩けませんでした
今日は雨ですね待機状態です(笑)

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事