寒い日が続いています。
朝がタイヘンですよね…
ママクラブでは、しつけについて学習しました。
まずは、大好きなママ、パパであること。
大好きなママが話すことだから言うことを聞くんだということ。
トラブルがあった時ママは、まずは話を聞いて、気持ちをわかってあげること。
次の行動は、親ではなく子ども自身が決める。
親が、子どもの理解者であることは子どもにとって大きな安心です。
親一人が抱えるのではなく、子どもが心を開いて話せる知り合いを何人か作っておくことも大きくなっていく上で大切なことです。


工作は、いない いない ばあ のしかけ。
絵はお家で描く宿題となりました。
来週、楽しみにしていますよ~!
朝がタイヘンですよね…
ママクラブでは、しつけについて学習しました。
まずは、大好きなママ、パパであること。
大好きなママが話すことだから言うことを聞くんだということ。
トラブルがあった時ママは、まずは話を聞いて、気持ちをわかってあげること。
次の行動は、親ではなく子ども自身が決める。
親が、子どもの理解者であることは子どもにとって大きな安心です。
親一人が抱えるのではなく、子どもが心を開いて話せる知り合いを何人か作っておくことも大きくなっていく上で大切なことです。


工作は、いない いない ばあ のしかけ。
絵はお家で描く宿題となりました。
来週、楽しみにしていますよ~!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます