goo blog サービス終了のお知らせ 

まんまる日常記

のんびりや~まるこの日々
楽しいことだけ想い出に・・・

数年ぶりです~

2014年06月13日 | 食べ物

昨夜は息子と二人だけで夕飯です

仕事から帰ると、何も用意してなかったので

肉食系男子ではないけど、焼肉屋さんへ

盛り合わせとピビンバを注文

息子がご飯(大)と共にほとんど食べてました

数年ぶりの焼肉屋で、初めての二人焼肉でした

 

今日は、母・妹・私の3人で買い物

昨日が、母の誕生日だったので

ケーキ代わりにミスドでランチです

ドーナツセットのトマトジュレ冷麺

コーヒーとカフェオレは何杯でもお替り出来るのですね

知らなかった。。以前からだったのかな~

ドーナツの種類も増えて、ポイントカードも変ってました。

早速、ミッフィーのお皿がもらえましたよ~


楽しみにしてたベルギー土産

2014年06月04日 | 食べ物

妹のダンナさんからベルギー土産を頂きました。

ゴディバチョコをリクエストしようと思ったのですが

義姉が図々しいと思われてもいけないし・・・

出張なので仕事に専念してもらわないとね~

 

チョコ、ビスケット、クッキー、好きなものばかりです

立派な皮箱に入ったリキュール入り高級チョコレート

『ノイハウス』ベルギー王室御用達のチョコだとか

5種類の洋酒の味を楽しみながら食べました

 

初の海外出張だったらしく、我が子にも同じものを

お酒が入ってるので、小中学生には無理みたい~

甥っ子、姪っ子のお父さんはガンバリ屋さん


なにもかもビッグサイズ!

2014年05月30日 | 食べ物

娘っちと休みが合ったので、ドライブ&買い物

大型会員制アメリカンスーパー『コストコ』へ

大きなカートを押して、倉庫のような店内へ入ると、

目の前に見上げるような大きなクマのぬいぐるみ

かわいいけど、買っても置き場所に困るな~

恥を捨てて、写メだけ

19,990円でした

 

ちょうどお昼時だったので、先ずはランチ

ピザ、クラムチャウダー、ドリンク

全てビッグサイズ

二人で分けて正解でした

ドリンクは60円で、おかわり自由

ドリンクを飲みながら、店内を見て回り~

試食もいろいろあって、お腹一杯になりました

どれも業務サイズなので保存の効く物だけ買って

近くのブランチ神戸学園都市へ買い物のはしごです

輸入食品のお店『カルディコーヒーファーム』で

お気に入りのお菓子やワインを買って帰りました

お財布を見ると、食料品だけで2万円も使ってました


リッコロッ

2014年05月27日 | 食べ物

デパートのうまいものまつりで買ってきました

女性オーナーりっこさんの考えたカリカリフード

テレビでも紹介された『リッコロッ

おにぎりの中にルーが入って、ほかほか揚げたて

ペットの里親活動もしてるそうで、かわいい箱に入れてくれました

半分に切ってから二人で全種類食べました

左上から、辛みのきいた牛すじ、肉汁たっぷり神戸ビーフ

左下から、本格的な海老クリーム、たっぷり甘口カレー

ほんのり塩味のする衣に、もっちりしたおにぎり

テイクアウトで、神戸元町を食べ歩きしてみても


グリル丸の内亭の食べるエステ『神戸美人』

2014年05月06日 | 食べ物

ミント神戸7Fのグリル丸の内亭で昼食です

東京丸の内から生まれた昔ながらの洋食屋さん

大人のお子様ランチも美味しそうで、迷って迷って

女性のための食べるエステ『神戸美人』にしました

最初に、ミックスビーンズサラダ(梅ドレッシング)

さて、何から食べましょう

 

淡路鶏のグリル黒酢ソース 焼立てジューシー

 

アボガドやコラーゲンゼリーの入った海鮮サラダ

 

十五穀米を包んだ播州地卵のオムライス(明太子あんかけ)

野菜入り冷製スープ

 

デザートに、パンケーキ&ストロベリーアイス

焼立てで、ふわっふわっ

 

綺麗になれる食材を豊富に使ったメニュー

20食限定で、ドリンク付き¥1480でした~