
蓋の芋虫の絵が見難かったかもしれません。
この写真では真ん中の右側に緑色の頭をもたげた芋虫の絵がありますよね。
左には竹の絵も。
タイ語の先生のお話ではExpress Trainとの呼び名は芋虫の姿が列車のように長く節がつながった形をしてるからではとのことでした。
バンコクの街頭の屋台でこれを含め昆虫のフライが売っているがこれは竹の中で竹だけを食べて育っているので清潔で大丈夫だが他の昆虫は何を食べて育ったものか判ったものじゃないとのこと。
日本でもイナゴの佃煮とかありますからタイだけ異様ということでもないでしょうが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます