ボリショイ劇場 & シドニ-オペラハウス観劇記

元モスクワ、現在シドニ-赴任の元商社マンによるボリショイ劇場やシドニ-オペラハウスなどのバレエ、オペラ観劇記です

新国立劇場バレエ団  白鳥の湖 その他のダンサー達について

2010年01月30日 | Weblog
Nさんの寄稿の続きです。 ●その他、オデット/オディール・ジークフリード王子以外で印象深かったダンサー ・八幡顕光さん・福田圭吾さん(道化Wキャスト) 八幡さんはすっかり自分の物にしているようで、 楽しんで踊っている様子が伝わってきた。 連日元気に跳び回り、場内を沸かせてくれた。 お城のあらゆる事情を熟知していそうな道化であった。 福田さんは今回初役、コール・ドながら大抜擢である。 . . . 本文を読む

新国立劇場バレエ団 『白鳥の湖」1月23日(土)

2010年01月29日 | Weblog
Nさんの寄稿の続きです。  1月23日(土)/その他の役のダンサー達について オデット/オディールはさいとう美帆さん、 それはそれは優しげで、 守ってあげたくなるような可愛らしい姫君であった。 侍女達を守ろうと手を広げる仕草もまた健気で、 さいとうさんならではのオデットだった。 一昨年末のゲスト降板によるシンデレラ主演3回半の (初日にシンデレラ役のゲストが途中降板して . . . 本文を読む

新国立劇場バレエ団 『白鳥の湖」 1月20日

2010年01月28日 | Weblog
Nさんより新国立劇場バレエ団『白鳥の湖』の感想の続きを寄稿頂きました。 Nさん誠にありがとうござしました。  1月20日(水)  小野絢子さんのオデット/オディールデビューだった。 前回のくるみと異なり周囲の高身長のダンサー達と同じ衣装である作品のため、小柄な彼女は埋没してしまうのではないかと少々心配もしていた。 しかしながらその心配が恥ずかしくなるほどの立派なオ . . . 本文を読む

新国立劇場バレエ団 『白鳥の湖」(ウヴァーロフ出演日分)-2-

2010年01月24日 | Weblog
Nさんの寄稿の続きです。    ウヴァーロフはノーブルで美しく、おおらかな踊りで魅了してくれた。 容姿の面では1人抜きんで背が高いが、 気持ちの面では新国立のダンサー達にすっかり溶け込んでいた。 1幕で女性陣と手を繋いで楽しく踊るところなど たいそうご機嫌で、こちらまで嬉しくなった。 オディールが登場したときは オデットかどうかまだ信じきれずどこか不安そうな表情 . . . 本文を読む

新国立劇場バレエ団 『白鳥の湖」(ウヴァーロフ出演日分)-1-

2010年01月24日 | Weblog
Nさんより寄稿頂きました。ザハロワ降板の舞台を御覧になったとの箏。Nさん誠にありがとうございました。また画像はチケットもぎり場横に置かれていたザハロワのメッセージの文面とのこと 新国立劇場バレエ団『白鳥の湖』  体調不良によるスヴェトラーナ・ザハロワの降板が 初日の開演数時間前に告知され、 恐らく新国立劇場バレエ団公演史上最大の騒ぎであったであろう。 到着して初めて降板を知る客 . . . 本文を読む

ボリショイ劇場 185周年

2010年01月23日 | Weblog
ボリショイ劇場が1月18日で185周年だったそうです。 モスクワ駐在時の2005年から改修で本館はCLOSEしており完成が伸び伸びとなっていますが下記記事によると来年10月にオペラRUSLANとLyudmilaを杮落としで上演とのことです。予定通りOPENすれば良いですね。写真は2006年6月時点のボリショイ劇場本館と左後方の新館です。 Moscow’s Bolshoi Thea . . . 本文を読む

Bolshoi -Ulanova  ガリーナ・ウラノワ生誕100周年ガラ公演-1-

2010年01月16日 | Weblog
今日はボリショイとマリンスキーの共演によるガリーナ・ウラノワの生誕100周年ガラ公演とのことでMoscow Timesに記事が出ていました。 ウラノワというバレリーナの事は お恥ずかしい限りですが今回の記念公演のことで初めて知りましたがソ連最高のバレリーナと言われた方だったそうです。今回の記念公演も「ロシアバレエのモナリザ」との表現ですから幾ら昔の方と言っても彼女のことを知らなかったのはお恥ずか . . . 本文を読む

Bolshoi Ballet Esmeralda ボリショイバレエ エスメラルダ

2010年01月15日 | Weblog
年末にPetipa版の復活で再演されたボリショイバレエのエスメラルダですが Moscow Timesに評価の記事が出ました。 初日を演じたマリア アレキサンドロワの踊りそのものは褒めていますが エスメラルダそのものはInspireされなかったとの低い評価。 Moscow Timesの記事   ボリショイバレエよりも少し前に違う振付で初演したダンチェンコバレエの方が Mosc . . . 本文を読む

加藤順子 イタリアカンツォーネ歌手

2010年01月13日 | Weblog
先日のKen Katayamaのコンサートで厚みのある魅力的な声を聞かせていた加藤順子さんが気になって調べてみました。 YOUTUBEにイタリア語の曲あり。 それよりももっと興味をもったのは加藤さんのボイストレーニングに関するブログ。 可也しっかりやられるようですね。 東京にいれば習ってみたいところです。     . . . 本文を読む

Blog de Svitanna-Svetlana Zakharova Forever

2010年01月12日 | Weblog
フランスのザハーロワファンのSvitannaさんのサイトに先日このサイトで紹介したDVDとその紹介動画のことが載りました。またこのサイトのことも紹介してくれました。フランス語のサイトなので自動翻訳で英訳しました。日本語の自動翻訳は意味不明となったので。Thank you Svitanna san. Below is automatic translation. . And to start t . . . 本文を読む