goo blog サービス終了のお知らせ 

『四季彩々里山だより』

大切な自然・四季の風景を未来へ・・・
お訪ねいただきありがとうございます

続・思い出の山歩・・那須岳

2012年10月05日 | 一山百樂
歩いてしか行けない秘湯「三斗小屋温泉・大黒屋」
内風呂・大きな窓で紅葉を楽しむ事が出来る。
小さな部屋でもとても贅沢な一夜だった。
各部屋事にお膳を運んでくれる・山小屋の温もりに感謝!!(朝食)
ふかふか、落ち葉の道のり・江戸時代から会津へ抜ける古道であった。

茶臼岳にはロープウェーがかかっていて観光客でにぎわう、しかし、一歩登山道を歩けば静かな山旅が
楽しめる。茶臼岳を避け朝日岳ー三本槍岳ー戻って三斗小屋温泉へ下る。
紅葉の鮮やかさと温泉。こんな山歩もまた、格別。今年の紅葉はどうだろうか?
また、訪れたい山である。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2012-10-05 22:53:09
こんばんは♪ 今日の 続きのブログ 楽しみにしてました 山小屋に温泉があるなんて 温泉好きには たまらない宿ですね何回も入ってしまいそう(笑)

食事もお膳なんて!これまた、贅沢!

この時期 どこの山を訪れても 紅葉で目を楽しませてくれますね♪

地元の山も 見渡せば 素晴らしい山ばかり また、近いうちに 足を運んでみよっかな♪



返信する
秘湯良いですね!! (ガクト)
2012-10-06 08:00:19
これからの季節、温泉最高ですね!!
暑かった夏の疲れを癒しに、山の温泉であればなお最高\(^o^)/
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。