『四季彩々里山だより』

大切な自然・四季の風景を未来へ・・・お訪ねいただきありがとうございます

淡雪、そして、なごり雪を・・・

2019年03月24日 | 里山日記
春は足踏み・・
三寒四温が続く



今日の午前中は真冬並の降り方(^^;
まだまだ春は遠い・・
先日、ある酒屋さんの情報で上手い酒があるよと・・
それからしばらくして、まだ有るかなぁ~と訪ねると、あるある^^
しかし、1,8Lサイズしかなかった(^^;
ま~いいかと^^一本購入❗
店主に蓋の開け方のコピーと口頭での開け方の注意を・・
兎に角、発砲が凄くよく冷やし、振らない事と注意。
いそいそ🎵と帰宅。支度を整え、いざ開封。
注意書きの通り開けると「ポン~」と蓋が飛び跳ねる。
まずまずの開け方・・・とおもいきや泡が徐々に吹き上がる(^^;
慌てて、口をビンに、口でふさぐも、大量の泡に慌ててゴクリ、ゴクリ。
空腹にどどと胃袋へ吸い込まれて行く、ヤバ・・・
しかし、その酒の美味さはジューシーかつ、喉ごし抜群❗
後にコップで二~三杯、美味すぎる・・その時間が19:00前、その後、記憶が消えて行く(^^;
気が付くと23:00を大きく過ぎ、日付が変わる頃に・・
なごり雪、しみじみ飲むハズが 濁り酒、その美味さにすっかり酔いつぶれて居たのだ・・・



早春の里山は花盛

2019年03月23日 | 里山日記
里山山歩
(ショウジョウバカマ)


(ショウジョウバカマ)


(カタクリ)


(オーレン)


(ケキブシ)


(オオカメノキ)


(マンサク)


(水芭蕉)


(水芭蕉)


(イチリンソウ)


(ザゼンソウ)

定期的に通っている整形外科を終えちょっと足を延ばして
早春の里山へ
自宅ではようやく「ふきのとう」が目を出し始めたばかり
まだ、多く雪も残る。
しかし、もうここの里山は花盛り、あいにくの寒さで可憐な花達は口を閉じたまま。
特に今が旬の雪割草は頑なに・・
でも、他の花達が私はここに居るよ~て。咲いててくれてありがとう。
これから次々顔を出す花達にまた、会いに来るよ~て、声をかけ帰路に・・・

めぐすりの木探査

2019年03月16日 | 里山日記
ムクロジ科(カエデ)カエデ属
町の天然記念物・
名の通り目薬に
学名:長者の木・千里眼の木とも言うとか
標高700m位な所に育つ、落葉高木 
紅葉した葉は赤くとても目立つ


















新雪の次の日
町の天然記念物調査で人知れずの山中へ
新雪は純白で雪面は締まりスノーシューはとても歩きやすい
しかし、急斜面に喘ぎ喘ぎ10分もしない内に汗が頬を伝う。
今回の目的は場所をGPSで特定し目視確認、看板設置だ
今日、2か所目の場所に至っては斜度45度はあるかと思う
ほど、急斜面に立つ。
今の季節まだ雪も安定しており雪崩のリスクも少ないが
この上部は柱状節理がある岩壁の真下、落石の危険も・・
何よりも危険のリスクは滑落であった・・
確認した2本のメグスリの木はどれも太く
幹回り、直径2mはあるだろうか・・
急斜面の厳しい環境の中で良くもこれだけ大きく育ったと
関心しかり、人知れず育ってくれてありがとう!


根開け

2019年03月15日 | 里山日記
もうすぐ彼岸・・




(何かと思ったら、クサリの抜け殻)





暑さ寒さ・・と言うが
まさに、天気が目まぐるしく変わる
午後から一転曇りだしゴーと言う風が吹いたら
霰混じりの雨、そして、雪。
会議で隣街まで出掛けたのは良いが
前が見えないほどの雪と風
時間がなかったので少しアクセルを踏込む・・・
とたんに滑るは滑る。右の壁に近づく、慌てて反対がwにハンドルを・・
今度は左の壁に(^^;何とかぶつからずに済んだし、対向車も居なくて良かった。
路面の雪は10cm位、4WDにしなかったのだ(^^;
ポカポカ陽気と冬に逆戻りの繰り返し
まだまだ春は遠い・・・


今年は暖冬・・・

2019年03月10日 | 里山日記
と、テレビニュースで発表していました。





屋根の雪堀が2回
楽なことは楽だったが
年々屋根に上がるのが嫌になる・・
小雪暖冬はありがたい。
今年は我が里はそれでも2mは積もっただろうか
10km里に下りるとその半分
さらに10km下はその半分の半分
さらに10kmはほとんど無い
街場の暮らしには大変ありがたかったのでは・・・
先日、奥の里に入ると風景は一変
豪雪地!という感じの雪の量
しかし、早、苗床の準備に雪消し。
虫も這い出る季節
季節の移りに時の速さがしみじみと感ずる
今日この頃・・・

春を探しに・・・

2019年03月02日 | 里山日記
『越後・雪国植物園』










#マンサク#福寿草#雪割草#サクラ

今日は何時もの主治医の元へ・・・
弥生の空に誘われちょっと足を延ばして里山植物園
雪はもう無い隣の隣町
雪消えが早いから可憐な山野草が咲いてるかなぁ~と
でも、まだ、ぽっりぽっり
まだまだ、地面も乾かずあと、10日位が癒しの花園だね
又、行きます・雪国植物園

さて、弥生月

2019年03月01日 | 里山日記
何だかんだで遠くから春の足音も聞こえてきそうな時期に・・・


結果的に今年は小雪。
雪消えも、ここの所あっという間にどんどん消えて行く~
昨日、隣の隣町へ会議に出かけたのだが雪がなくてビックリ!
自分の住む町でも20キロ離れただけでも半分以下・・
県境と私の住む辺りが今年、一番多いみたいだ。

職場で一昨日から始めた、真夏の雪祭り??・・夏のイベントように
雪集め~高さ約4mの雪山。実はこの山の下は大きな掘割、穴になっていて
下部、部分は約5m。合わせて約10mの雪を集める。
どんなイベントになるか企画はまだ出来ていないがさて、いかがなるか
夏まで雪がもつのか・・・・


ここの所、ブログもサボっていて更新がない・・・
けど、今月も宜しくお願い致します。