台風に振り回されたお盆・・・

今の職場に移って三度目の夏
長年、民間企業にいた身は夏休み(お盆休み)そして、冬休み(正月休み)が比較的多かった。今は暦通り・・・
年始の挨拶、お盆の仏様参りと親戚、知人宅を回ったのだが今はそれが出来なくなってしまって居る、申し訳な事だ・・・
お盆はお墓掃除して、先祖を迎えに行ったと思ったらもう、送り。
ゆっくりと先祖をもてなす時間も限られてしまう。そして、昨今の伝統行事、例えば盆踊り、子供のころは各集落が日にち毎に踊りが開かれあちこち飛び回って 深夜遅くまで遊んでいた。
今日は16日は当、集落の番だ提灯がぶら下がり民謡やら、音楽が流れるも人影はまばらだ・・・
少子高齢化、娯楽や物事の考え方、生活と時代の波は伝統行事にも波及、衰退は年毎に・・・

今の職場に移って三度目の夏
長年、民間企業にいた身は夏休み(お盆休み)そして、冬休み(正月休み)が比較的多かった。今は暦通り・・・
年始の挨拶、お盆の仏様参りと親戚、知人宅を回ったのだが今はそれが出来なくなってしまって居る、申し訳な事だ・・・
お盆はお墓掃除して、先祖を迎えに行ったと思ったらもう、送り。
ゆっくりと先祖をもてなす時間も限られてしまう。そして、昨今の伝統行事、例えば盆踊り、子供のころは各集落が日にち毎に踊りが開かれあちこち飛び回って 深夜遅くまで遊んでいた。
今日は16日は当、集落の番だ提灯がぶら下がり民謡やら、音楽が流れるも人影はまばらだ・・・
少子高齢化、娯楽や物事の考え方、生活と時代の波は伝統行事にも波及、衰退は年毎に・・・