goo blog サービス終了のお知らせ 

森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●5月17日の月(月面X)

2013年05月17日 | 天体

風呂上がりに、月を撮ってみました。月面Xが良く見えました。
LMF-1で慎重にピン合わせしました。
本日は、比較的良く撮れました。

 WB:太陽光


 WB:AUTO


 月面X(等倍切り抜き)


●「まい作品展~春~ 」のご案内
 ・日時:5月19日(日) 10:00~15:00
 ・MF 古民家
 ・雨天中止
 ※絵画、写真、バードカービング等展示されます。

・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター


●5月16日のMF

2013年05月17日 | MFの野鳥



13時にMFへ。水場は芳しくないようなのでS池へ。
公園入り口の電線に、ツバメがいました。
いつものように、カイツブリ、カルガモ、カワセミの撮影。ガビチョウも出ました。
オオヨシキリの鳴き声が聞けません。
昨日同様、ホトトギスが鳴いていました。
雲行きが怪しいので、15:30に撤収。

●ツバメ
 電線止まりです。






●スズメ




●カルガモ




●カイツブリ






●カワセミ♂








●「まい作品展~春~ 」のご案内
 ・日時:5月19日(日) 10:00~15:00
 ・MF 古民家
 ・雨天中止
 ※絵画、写真、バードカービング等展示されます。

・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター


●峠の野鳥(ドアップ切り抜き)

2013年05月17日 | 国内遠征



遠征先(峠)で撮影の野鳥です。
これで峠で撮影の野鳥は最終回です。
1520mmの超望遠で撮影した野鳥を更にトリミングしてみました。
仲間との、遠征でホテル近くの居酒屋での祝宴も楽しい一時でした。
皆さんに感謝。機会が有りましたら、またご一緒に楽しい撮影旅行をしたいものです。

●「まい作品展~春~ 」のご案内
 ・日時:5月19日(日) 10:00~15:00
 ・MF 古民家
 ・雨天中止
 ※絵画、写真、バードカービング等展示されます。

●ソウシチョウ






●クロジ








●コルリ




●コマドリ








・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター