スキナモノ・スキナコト・:*:

ドライブ、写真、美術館、スイーツ、雑貨・・
好きなものがたくさんあるって幸せ♡

衣替え・・

2016-11-10 | クローゼット
このところ一気に寒くて
薄手のセーターや薄手のコートも着ています。

この書庫も全然更新できてなくて^^;
夏の記録から。



夏前に買ったガウチョパンツはロングスカートに見えるタイプ。
色も大好きなこげ茶系。
ウエストゴムでしわも気にならないニット、しっかりと気回せました。
少し重みがあって落ち感も良かったな~。
5000円とリーズナブルでした。

つい先日、もっとスカートっぽく見えるレンガ色のものを
お店の人に強くすすめられて購入しました。
まだ写真を撮ってないけどそっちは高かった(-_-;)
でも少し光沢があるのであまり気回せないかも。




この夏、サマーセーターや女性らしいラインのTシャツの
丸首に沿う少し大きめのネックレスをずいぶん探したけど
なかなか思うような物と出合えませんでした。
妥協してこれ・・で、数回使っただけ;
あまりの猛暑でアクセサリーもほとんど着ける気がしなかった。




7~8年前に購入したIKUKOのコンパクトなブラウスは
気に入ってたのに2年目くらいでシミをつけてしまって。
漂白剤をつけて部分洗いしたりいろいろやってみたけど
びくともしなくて、
犬とその辺にお出かけする時に数回着たくらいで、
もう処分かな~と思いながらも捨てられなくて^^;

数ヶ月前、たまたま見てた知らない方のブログに
ドライヤー使用で頑固なシミが取れたと。
ダメ元で、ネットで調べてみたら
セスキが良いと書いてありました。

1年近く前から台所掃除にセスキが重宝していたので
さっそくセスキをつけてドライヤーの熱を当てながら
歯ブラシで根気よくたたいたり擦ったりを繰り返すと!



えー!? 数年来のシミが綺麗に取れて感激。
薄い色の洋服はシミが心配で出来るだけ避けてるけど、
これで少しハードルが低くなったかも♪

↑シミの取り方、もう半分忘れてるので
もう一度調べてちゃんと把握しておかなくては。

   ※追記 http://sentakukirai.jimdo.com/



ここ数年、それまでに増して森歩きや里山歩きするようになったので
履く靴にも少しずつ変化が。







パンプス、それもヒールは低くても4.5cm・・
洋服との兼ね合いもあってそういう靴しか持ってませんでした。
が、こういうものも準備してみました。

これで簡単な傾斜も草むらも
ボコボコの石段も少し歩きやすくなりそう。







シンプルなセーターに合わせてアクセントになる秋冬用のネックレス。
一つは何年も前の物、もう一つは先日 石見銀山のショップで購入しました。
これから活躍してもらいます^^




図書館で借りてきた「365日のプチプラスタイル」は
素敵な着こなし例がたくさん♡
自分に似合うかどうかは置いておいて・・;
シンプルな上品カジュアルは好みで参考にしやすそう。
この本は自分で購入してもいいかな~^^





コメント    この記事についてブログを書く
« ドライブひとり旅・8 3日目 | トップ | 秋の湿原歩き »
最新の画像もっと見る

クローゼット」カテゴリの最新記事