goo blog サービス終了のお知らせ 

けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

鶏屋韓の三八

2009-06-26 19:50:51 | インポート

中央区警固にある『鶏屋韓の三八』に行ってきました。

Kannosanpati1 いつも欠かさずチェックしている天神サイトさんからお声をかけていただき「天神サイト×福岡ブロガー」試食&試飲会というのものに参加してきました。鶏屋韓の三八の料理を新メニューメインで食べまくってJINROを飲みまくってブログにその様子をアップしよう!という企画です☆もちろん参加費は無料でこりゃ嬉しーい!ありがとございまーす!

Kannosanpati2 まずは「JINRO」という焼酎で乾杯!韓国でNO1シェアを誇るすげー焼酎なんだって。福岡でもほとんどの韓国料理店にあるみたいですよ!カクテルベース向けで色んな飲み方があるらしいので甘いお酒大好きな僕はテンションアゲアゲでした。グレープフルーツ割りからスタートして全制覇しちゃるでー!と思ってたんだけど…相変わらずお酒弱いので3種類ぐらい飲んだらグダグダになって断念しました笑。けどどれもすっきりと飲みやすくてとても美味しかったです^^ウコンのチカラ飲んでないのに二日酔いもなしだった笑!

Kannosanpati4 Kannosanpati5 Kannosanpati6 Kannosanpati7 どんどん運ばれる鶏屋韓の三八の料理。上から鶏レバ刺し、砂ずり刺し、親ももタタキ、とりムネたたき。全て380円という価格の安さにもかかわらず、ボリュームもありかつ美味しいっていうのがすごいなぁ!

Kannosanpati8 キムチと辛!キュウリ。韓国料理といったらコレですねー。どっちも食べやすくてグーです^^

Kannosanpati12 チヂミ。粉モノ大好きなんで両サイドからぶわっさぶわっさと食べまくりました!

Kannosanpati9 Kannosanpati10 新メニューのもつ鍋(一人前980円)。鶏屋だけあってここのは牛じゃなくて鶏もつ!初めて食べるかも。大きくてプリプリしててとても美味しかったです!唐辛子や野菜の粉末をミックスさせたという魔法の粉100円を表面にどばっとかけて食べたんだけどこれが真っ赤になってインパクトありまくりでした^^辛くはなるけど「ひえっー!」ってなるほどの激辛ではないのでご安心を!

Kannosanpati11 追加でちゃんぽん玉(一人前180円)も。ふたり前なのにボリュームがすごい!見た目がパスタみたいなこの麺が独特のもっちりした食感ですごく旨かったです☆

Kannosanpati15 鍋がボリュームありありだったけどオススメという焼物も当然食べます。バジルせせりというちょっと変わったやつ?とその他。香ばしくてジューシー♪

Kannosanpati17 最後のシメは「炙れ!たい焼き君!」です。ちっこいサイズの可愛い鯛焼きの表面を炙って食べるんだけど、これが皮パリパリで中アッツアツになってめちゃ美味♪アイデア賞です!たい焼き君もまさか鉄板で焼かれた後に更に網で炙られるとは思わなかっただろうなぁ笑

Kannosanpati18 JINROさんからお土産として可愛いミニサイズの焼酎ふたつと新商品sparkring JINROまで頂いちゃいました。これでグデグデで注文できなかった他の飲み方が自宅で楽しめる笑!最後までありがとうございました^^

鶏屋韓の三八 

福岡市中央区警固2-13-21(地図

092-762-1838

応援クリックはリンゴやミカンじゃありましぇん!(←それは金八)