goo blog サービス終了のお知らせ 

けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

meal & dessert cabaret.m

2025-03-25 21:22:46 | 福岡市早良区

高取にある『meal & dessert cabaret.m』に行ってきました。2月14日にオープンした中東料理とデザートのお店です。一週間以上ロクに何も食べられなくなった感染性胃腸炎の病み上がりに伺ったお店だったので余計に何もかもが美味しい美味しい^^美味しくご飯が食べられる健康な身体ってやっぱり最高だ笑!ファラフェルと前菜の盛り合わせプレート1800円。カロリー摂取目的で無理やり食べてたゼリー飲料とは180℃違う見た目の美しさが超眩しい~笑。「体に優しい」がテーマのお店なのでメインのファラフェル(ひよこ豆コロッケ)とかパパイヤフムスとかサラダとか凝ってるけど丁寧で優しい味付けが嬉しウマし!自家製ピタパンや人参と菊芋のスープももれなくグー!でした。デザートにキャラメルりんごのパウンドケーキ650円。人気パン屋さん紺青のバゲットを使ったフレンチトーストもすごーく美味しそうだったけど「ラム酒香る」というお酒効かせたスイーツ大好き人間がスルーできない肩書き(?)を持ってたコチラを。見た目で分かる通りじゅわーっとしっとり染み込んでるパウンドケーキ美味しー!シナモンかかり具合とかキャラメルりんごやバニラアイスと一緒に食べた時のマッチング具合とかも好みでした^^こういう美味しい甘いモノ制限される病気には絶対なりたくないので今後も健康オタ人生頑張るぞ!と決意を新たにしたスイーツでもありました笑

meal & dessert cabaret.m

福岡市早良区高取2-3-23(地図

感染性胃腸炎めっちゃ流行ってるらしいので気を付けてくださいねーと注意喚起しつつ応援クリック催促。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっぷりてぃ

2024-08-29 16:45:28 | 福岡市早良区

藤崎にある『あっぷりてぃ』に行ってきました。青森や長野県産の減農薬りんごを使っているというりんご飴専門店です。今どきの映えバエ世代の食べモノという認識で僕には無関係だと思ってたけどイートインで期間限定?のかき氷も食べられるという情報ゲットしたので伺いました^^毎日暑いの嫌だイヤだっていう生活してると飢えた狼のように自然と冷たいの欲しますよね笑頂いたのはりんごかき氷900円。ソース、グラッセ、シロップと全てこだわりの生りんごから作られたというこのお店ならではのかき氷!冬の果物のイメージが強いので夏場に林檎のかき氷ってすごく貴重な気がします^^甘さ控えめで林檎の味が全面に出てて美味しー!中にごろごろとグラッセが入ってて食べ応えもあるし、サワークリームやシナモンがふわふわ氷にイイ感じにマッチしててグーです。あと最近「林檎の健康効果がスゴイ!」と更新された僕の健康オタデータベース(?)に基づいた食べ物でスイーツなのに栄養もゲットできたのも最高でした笑ちょこっと看板商品のりんご飴の試食もさせてもらいました。子供の時以来何十年かぶり!飴の部分がかなり薄くて食べやすくて林檎そのものをしっかり味わう感じがしてウマし!昔は飴の部分がめっちゃ分厚くて(そして甘ーい甘い)ボーリボリガーリガリと口ベトベトになって食べるものだったのになぁ笑

あっぷりてぃ

福岡市早良区藤崎1-14-5(地図

070-1943-0242

昔のりんご飴のように応援クリックもガリガリッと一発!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎょうざの日 国勝

2024-05-30 20:26:34 | 福岡市早良区

西新にある『ぎょうざの日 国勝』に行ってきました。今年4月にオープンした餃子が看板メニューのお店です。餃子といったらカジュアルにわいわいガヤガヤ楽しむイメージですが、このお店はカウンター席のみ&BGMがジャズのオトナな雰囲気でデートとかにもイイ感じ^^餃子店でワイングラスに注がれたお冷を見るのも多分人生初でした笑頂いたのはお昼限定のお野菜充実美活餃子(8個)御膳1880円。看板メニューの焼き餃子、華味鳥のコラーゲンも入ってるという手作り皮からしてめちゃウマー!もちっとカリッと絶妙な焼き加減も流石です。ニラやニンニクもしっかり入ってる餃子だけど美味しいからきっと良い思い出になるデートの食事になると思いますよ笑。華味鳥挽き肉入りの炊き餃子も焼き餃子とは違ったさっぱりヘルシーな美味しさがイイですねー。一杯おかわり無料のご飯も艶々でしっかりちゃんと美味しくて満足マンゾク!

ぎょうざの日 国勝

福岡市早良区西新5-1-16(地図

090-6009-9454

ぽちっと押したら今日は応援クリックの日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしいかふぇ

2024-05-25 07:30:06 | 福岡市早良区

祖原にある『やさしいかふぇ』に行ってきました。去年末にオープンした栄養バランスの良い定食が頂けるカフェです。「人生は何より健康第一!」というポリシーを持ってる僕にとってはこのお店は「やさしい」という名を被った「最強」なカフェだと思います笑ランチタイムに頂けるやさしい御膳1300円。メインのきのこと鶏のトマト煮込みをはじめししゃも塩焼き、ケークサレ、新玉ねぎのお浸し、煮たまご、切り干し大根、ごま豆腐、自家製キムチ、きび糖プリン、雑穀米…と美味しい手作り副菜がたっぷりな身体に嬉しい最強定食!こういうのしっかり毎日食べれてたらしんどかった体調不良(肺炎おこしかけ)も跳ね返して起こさなかったんだろな…と今更ながら思ってしまいます笑別の日に食べたやさしい御膳。この日は豚生姜焼きとか鮭塩焼きとか梅ひじきとか紅白なますとかマッシュポテトとか。がっつり肉の動物性メインのボリュームは少ないんだけどちょこちょこ副菜をゆっくり噛みしめて食べたら充分お腹いっぱいになれますよー。15時からメニューのパスタとかもきっと優しい(と見せかけて最強な感じ)だろうからすごーく気になります笑

やさしいかふぇ

福岡市早良区祖原14-25(地図

092-407-8446

やっとこさ体調不良から抜け出せた僕にやさしい応援クリックを!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋食ランド

2023-12-05 20:53:18 | 福岡市早良区

西新にある『洋食ランド』に行ってきました。先月オープンした新しい洋食屋さんです。田舎出身のおっさんだから余計に洋食を外食で食べる時のウキウキワクワク感を表すイイ店名だなーと感じました^^お店のイメージキャラ?の熊ちゃんはディズニーランドにおけるミッキーに値します笑どのランチにも付くスープはミネストローネ。想像してた以上にめっちゃ具沢山!ベーコンの他に人参玉ねぎセロリかぼちゃひよこ豆ジャガイモキャベツ…と野菜の旨味がめいっぱい効いてて美味しかったー!洋食の欠点とも言える野菜摂取がこのスープでは補えますよ笑プレートランチ1480円。洋食定番のデミハンバーグ、グラタン、海老フライ、鶏の唐揚げに更に大好きな蟹クリームコロッケ+400円も追加したワクワク夢のようなプレート^^すぐに胃もたれ起こし気味な中年になってもこういうのはやっぱりテンション上がりますねー笑。ぎゅぎゅっと肉ニクしいハンバーグ、キノコたっぷり入りな熱々グラタン、めっちゃでかくてプリプリな海老フライ、もも肉のジューシーな唐揚げ、蟹の身がしっかり入ってるクリーミーカニコロ…どれひとつハズレなくしっかり美味しくて大満足ー!別の日に食べたランド風ナポリタン1380円。ナポリタン好きだからレギュラーメニューにあって嬉し!ピーマン玉ねぎウインナー目玉焼きとナポリタンお馴染み具材だけど生クリーム?入りなので濃厚でリッチなトマトクリームパスタ風になってる感じかな^^ケチャップぎっとり目なチープさが控えめなこれも美味しいスパゲッティでした!夜限定メニューのカキフライも大好きなのですごーくすごーく気になります笑

洋食ランド

福岡市早良区西新4-1-1 プラリバ1階(地図

050-5592-4109

夢と希望の応援クリックランドの開幕だよ!ハハッ!(ミッキー声で)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする