
GW明けにコロナ感染者が増えてから しばらく売出しの
DMが来ませんでした。
今月は ずっと感染者数も一桁に落ち着いていたからか
久し振りに DMが来たので 土曜日に行きました。
今回の「ハガキ持参で3千円以上購入」の景品は電池式
ポータブルファンでした。
これ、便利なのよね~~。

木曜から始まった売出しなので 景品が無くなっていな
いか心配でしたが まだ沢山残っていて 無事にゲット♪


箱の写真みたいに持ってみました(笑)
グリップも 細過ぎず、太過ぎず。


横から見たところと 背面。


単四電池が2本。
電池ケースの開け方は それぞれに特徴があったりする
ので これだけは ちゃんと読みます(笑)
乾電池式は 切れた時に すぐ交換できて便利な面もあり
ますが 乾電池の分だけ 重くなります。
これは 単四なので 充電式とあまり変わらず軽いです。
(持続時間は短いでしょうけどね)
それと 風量も1種類だけです。
それでも マスクをして暑い顔に 風が当るのと何も無い
のとでは 全然違うので 重宝しますよ♪

ホームセンターで買いたかったのは こちら。
リビング扇風機です。
元・次女の部屋・4畳半で使っていた 置き型の薄い四角
い扇風機を・・・多分、処分しちゃったので エアコンは
あるけど 扇風機もあった方がいいな~と思いまして。
それで 今、リビングと和室にある扇風機の作動音が割と
うるさいので 新しい分は 静かなのを買って 一番うる
さい 和室の分を 四畳半で使うことにしました。
ホームセンター内は 雑音が多いので どの程度の作動
音なのか よく分かりませんが お店で動いていた 今と
同程度の扇風機の音と比べると 静かな感じでした。
それと 何よりも気に入ったのが「リモコン首振り」
風量やモード、タイマーなどはリモコンでできますが
首振りは 出来なかったので 首振りもできればいい
のに・・・と、いつも思っていたんです。
あったんですね~~。
もう1種類の首振りもできる分は これよりも2千円
以上、高かったので これにしました。
本当は 部屋に合わせて 白が良かったんですけどね。

横から見たところが スタイリッシュでしょう?
従来のは 前に膨らんでいますよね。
それが シュっと平面になっていて かっこいいです。

リモコンは スタンドの横に差すようになっています。
ボタン電池なので 薄くて軽い~~。
左下の「LED消灯」って何?と思ったら↓↓↓↓

スタンドパイプに点灯するLEDを消すこともできるよう
です。 どっちでもいいですけどね(笑)
これをリビングに置きましたが とても静かなのでTVの
音量も そのままで大丈夫(笑)
そして、首振りもリモコンなので すごく便利です。

Tさんが 店頭で貰った
『おうちでサクふわパン屋さん』
これ、去年か一昨年にここの景品でもらったのと同じ。


家型の素焼き? テラコッタみたいな。

これを水に濡らして パンと一緒にオーブントースターで
並べて焼けば パンの水分が無くならずに 表面はサクっ、
中はふわっと焼ける・・・という物です。
もらった後 何度か使いましたが 焼いた後、熱いけど
水に浸けて冷やせないから 自然に冷やすのが面倒で。
で・・・前に貰った分、どこ行った?(笑)
また貰えたので 面倒がらずに使おうと思います。