
週一で宅配してもらっているヤクルトさんから
『アロマ モイスト ハンドクリーム』
のサンプルとリーフレットをもらっていました。

うるおう 香る 乳酸菌生まれのハンドクリーム

黄色の方が フレッシュ&シトラス
・手肌になじみやすくみずみすしい使用感
・爽やかなシトラスフローラルハーブの香り
ピンクの方が モイスチュア&ローズ
・コクのあるしっとりとした使用感
・上品なプレシャスローズフローラルの香り

こんな方におすすめ
・アルコール消毒で手アレが気になる・・・
・ちょっとしたときに いい香りで癒されたい♪
・手を保湿したいけど ベタつきたくない・・・1

黄色のサンプルを試してみました。
レモンのような爽やかな香りで ス~~っとします♪
塗り心地もさっぱりで よく擦り込んだ後は ベタベタ
しません。
無香料でもいい私ですが 香りも塗り心地も好みです。
1本1200円はお高いですが、両方頼むことにしました。
黄色は私、ピンクの方は姉にあげようと思います。
3月が誕生日なのです♪

昨日、ヤクルトさんが届けてくれました。
「1本は姉の誕生日に・・」と伝えてあったので 可愛い
紙袋に入れてくれて 姉のローズの方にはリボンまで付け
てくれていました♪ ありがとうございます~。
誕生日までに 用意しているドリップコーヒーと一緒に
届けようと思います。
一見・・・チューブ生姜やわさびかと思うサイズ(笑)(笑)
繰り返しになりますが この量で1200円は お高い!
でも 乳酸菌入りの保湿効果と 香りの癒し効果・・に
期待しましょう。

前にも紹介した ハンドクリームコレクション(笑)
アトリックスのを よく買います。
ニベアは匂いが気になってダメなんです。
左は ジェルタイプで 使用後がサラサラです。
スマホやパソコンを触る時でも 気にせず使えます。
その分 保湿効果は弱いでしょうが 回数を増やせば
問題ない感じ。
右は濃厚クリームのプレミアム。
こちらは濃厚なので 多少ベタつきますから 寝る前に
塗っています。
かかとにも塗ります。
よく塗り忘れて 朝、気づきます(笑)

左は 皮膚科で処方してもらう保湿クリームです。
首、顔、手、足、どこにでも使えます。
皮膚科の保湿薬だけあって しっとりしますが ベタ
つきも気になります(^_^;)
右は以前、よく使っていたメンソレータムの
『しっとりなめらかクリーム』ハンドベール
さっぱりし過ぎず、ベタつき過ぎずって感じです。
メンソレータムも信用できるというか 子どもの頃の
あの独特の匂いが 懐かしいです。
子どもの頃の 肌荒れ、すり傷やあかぎれ、軽い火傷は
メンソレータムかオロナインで済んでいたような?
島だったので いちいち皮膚科なんて 連れて行って
もらえませんでしたから(笑)