
【蔵の甘酒】
甘酒=飲む点滴
食欲が無い時の強い味方です。
私はアルコールがダメで酒粕甘酒も苦手なので
糀の甘酒をストックしています。
本当はペットボトル入りのお気に入りがあるの
ですが 開封後数日で飲み切れないと もったい
ないので 飲み切りサイズを買いました。
甘さも程よく、おいしいです。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


よく行くスーパーで『パンよりどり3個278円』
をやっていたので買いました。
【マーラーカオ】・・何年?何十年振りだろう?

私のマーラーカオの認識は中華風醤油味蒸し
パン・・です。
超・超久しぶりでしたが おいしかったです。
3食で量が食べられない時に ちょこちょこ
パンをつまんだりしています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【もっちもっち ピザパン】
これもよりどりで♪
ピザパンと言ってもチーズも具もそこそこの
ピザ風味って感じ。
今の私にはちょうどいいかも(笑)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ベーキングカンパニー【丹念熟成 白粒あん】
これは移動販売車『とくし丸』で買いました。

ベーキングカンパニー【丹念熟成 白粒あん】
これは移動販売車『とくし丸』で買いました。
粒入りでしたけど白あんは好きです。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【KALDI ベルギーワッフルプレーン】
前回の母友ランチの時 2人にあげたもの。
自分用も買っていました♪
片手を広げたくらいの大きさあります。
日持ちするのでまだ置いてます(笑)
でも おいしいに違いない♪
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【ミスド ホット・スイーツパイ りんご】
パイ生地は すごくおいしいんです。
でも・・・・りんごが少な過ぎ!
これならマックの春巻きみたいなアップルパイ
の方が満足感あるかも。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【元祖メロンパン 白あんレモン】
この時期『レモン』系の食品が沢山出ますね。
『瀬戸内レモン』と書いてあると ついつい

【元祖メロンパン 白あんレモン】
この時期『レモン』系の食品が沢山出ますね。
『瀬戸内レモン』と書いてあると ついつい
手が伸びてしまいます。
これは『白あんレモン』とありますがレモン
風味は それ程感じませんでした。
レモン風味が薄くても おいしいからOK。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

やまだ屋【桐葉菓】(とうようか)
広島県のもみじ饅頭も有名なお店ですね。
この『桐葉菓』も好きです。
時々 生協のチラシに載りますが箱入りが多く。
今回はバラ売りもあったので2個注文。

生地がもちもちで びよ~~ん(笑)
餡子も上品で おいしゅうございました。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【えび名月】
先月 ランチをした友達がくれたおせんべい。

1枚ずつの個包装。

1枚ずつの個包装。
さくさくで軽い食感。海老風味もいい感じ。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【ポリンキー めんたいあじ】


ポリンキーの三角でメッシュの軽い感じが好き♪
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【たこせんべい レモンペッパー味】
たこせんべいも 色々な会社から出ていますね。
香川では淡路島が近いので淡路島のたこせんも
よく食べます。
これは生協だったかな? 買ってみました。
まだ食べていません。楽しみ♪
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


【丹波黒 きなこ黒豆】3袋セット
『ヨシケイ』で定期的に販売されています。
年に1回くらい買うかな?
今回は母友にあげようと買いました。

【グリーンティー】3パックセット

【グリーンティー】3パックセット
これも母友と分けようと『ヨシケイ』で。
水でもお湯でも溶けるので便利そう。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ブルボン【ふんわりオムレット】
こだわりカスタード
義母用に。
『ブルボン』のこういうケーキ系菓子は本当に
ハズレが無いですね。
お世話になってます(笑)