goo blog サービス終了のお知らせ 

アナクロメディア

気がついたら、あやしい広島弁で書いとったけん。ネコとかスローライフとか部屋の片づけとかの日記ですけん。

篤大夫、キャフェオレを嗜むけん

2021-07-26 09:00:24 | 芸能ですけん
 大人気の大河ドラマじゃな。

もう新札の肖像は吉沢亮でいいけん!。

んで、いまはおフランスに滞在ちうのご一行さま、西洋の文化にもだいぶ慣れてきたのう。

このとき登場した珈琲を監修したひとが、澁澤さんが飲んだ味を再現しとるそうじゃ。

コレがお土産になってて、東京駅で手に入るけん。



ドリップパックなんじゃね……。

これならお手軽に飲めるんじゃが、なんかフゼイに欠けるのう〜。

んでも、ココでひと工夫じゃ。

この中身をまずカップに全部開けますけん。



んで、これにお湯を注いで抽出、こんな珈琲インドネシアで飲んだのう。

でー、この珈琲をじゃな、空になったドリップパックを使うて濾しますけん。



ちょっとこぼれましたのう……。

でも、珈琲の深みが感じられますけん。

んみゃ!。

ちなみに澁澤栄一が飲んだんはカフェオレだったそうでのう……。

珈琲自体は、フレンチローストで酸味を抑えたミルクに合いそうな味わいだったけん。

開幕するけん

2021-07-23 09:00:55 | 芸能ですけん
 野きうやソフトボール、サッカーなんかはもうはじまっとるんじゃがのう。

いよいよきょうの夜、開会式じゃけ〜ん!。

こんだけすったもんだして開幕にこぎつけたオリンピックもないじゃろう。

つーか、会期ちうもすったもんだしそうなフンイキじゃ。

ここ南大沢でも、さっそくあしたロードレースが通りますけん!。

都心なみの厳戒態勢ちうか、駅に近づくコトも難しそうじゃけん。

家からほんの数百メートルでオリンピックやっとるのに、TVで観んといかんけん。

まー事故やテロだけのうて、感染予防もあるけんのう……。



とにかくあしたから本格的に競技がはじまるけん。

激しい熱戦が繰り広げられ、暑いトーキョーもさらにヒートアップじゃ。

それから、この暑いのに準備にがんばってくれとるひとたちにも感謝じゃな。



ありがとう、ごちそうさま……。

ギャンブラー症候群じゃけん

2021-06-09 09:00:06 | 芸能ですけん
 ああ、わしはダメにんげんじゃけん……。

スシを20皿も食うてしもうたけん……。

いや、わしのせいだけじゃあないんじゃ。

いつもはカンタンにあたりをだしてしまうアレがのう、きょうは3連敗。

こんどこそは思うて、同行者にもムリヤリ食わせましたけん。

そーして、やっとカプセルをゲットじゃ!。



ゾンビシロモでなかっただけマシか……。

次こそは、ポテトかシロモをあてますけん。

いや、ぜったいいけそうな気がするけん。

ちゃちゃっと5皿食うたらいいけん。

ぜぇーったい大丈夫じゃ、負けは取り戻すけん!。

……、

あー、お会計が2000えんを超えたんで、おみやげいただきました〜。



マグネットよりいいけん〜……。

アイアンメンじゃけん

2021-05-20 09:00:22 | 芸能ですけん
 先週トライアスロンやっとりましたのう〜。

たしかきょねんは、緊きう事態宣言を受けて中止になった横浜大会じゃ。

ことしもムリかのう思うとったんじゃが、やってくれはりましたけん!。

そうじゃな、東京都は宣言出とるけど、横浜はマンボウで済んどるけん。

感染防止に努めてくれてありがとう、横浜市民のちきうじんたち!。

それにしても、トライアスロンって見とるだけで盛り上がるけん。

なにしろ1.5キロ泳いで20キロ自転車漕いだあと、10キロ走るワケじゃ。

それだけでもすんごいのに、あの山下公園の海を泳ぐトコロがアイアンマンじゃけん。

わしじゃあ病気がシンパイで、海に飛び込めんけん。



そう、病気いうたらコロナ対策が気がかりなトコロじゃな。

ワールドシリーズで海外から大勢きとるんじゃが、徹底したバブルで感染を押さえ込んどるけん。

これならオリンピックもできそうだし、横浜でがんばった選手にはお台場にもきてほしいけん。

このカンドーをみんなで味わいたいけん、わしは中止なんかしとうないけん。

アイアンメン、カンバーック!。


スカーフェイスじゃけん

2021-05-15 09:00:00 | 芸能ですけん
 男子たるもの、身だしなみダイジじゃけん。

マスクで隠れるとはいえ、無精髭ほっとくなんて許されんけん。

じゃけん、わしもしっかりお手入れしますけん。

愛刀”菊正宗”ですぱーっとのう……。

すぱーっ!。

うぎゃあぁあぁぁぁぁあぁっ!。

すぱーっとやりすぎたけん!。

血が、血がぁ〜……。

んで、顔にばっさりキズがついてしもうた……。

あのマンガみたいじゃけん。



そーいえばゴールデンウィークに「るろ剣」イッキ見したけん。

シナリオはちょっと乱暴なんじゃが、マトリックス的チャンバラ映画じゃな!。

ぼろぼろの佐藤健に武井咲が「ご無事でなにより」いうた瞬間、吹いてしもうたけん。

こりゃあ新作映画も楽しみじゃ!。



あ、わしのキズか?。

ほっぺたならよかったんじゃが、正面じゃけんブルーナのウサギっぽくなったけん。

電欠するけん

2021-05-06 09:00:50 | 芸能ですけん
 撮り溜めとったフォーミュラEをようやく観たけん。

スペインのバレンシアイープリは、ダブルヘッダーの2連戦なんじゃが。

ちょっとまー、とんでもない展開になってしもうたけん。

たぶん環境に配慮しとるレースじゃけん、こーゆー独自のルールがあるんじゃろう。

たとえゴールしても、電欠状態だと失格になるけん。

んで、どのチームも想定外のアクシデント続発で、電力消費が予想以上に増えたけん。

結果、ゴールした上位の大半が失格でー、調子がでんと下位を走っとったマシンが繰り上げじゃ。

ありゃ〜……。



レースで勝つにはパワーをどんどん使うていかんといかんのじゃがのう。

そのアンバイが難しいトコロじゃけん。

んでも、街に電気自動車があふれたら、電欠するクルマも増えるじゃろう。

その時はどーなるんじゃろか?。

路上で充電なんてできんから、もうレッカーするしかないけん。

2030ねん以降、レッカー屋さんがはやるかも知れんのう〜。

んまー、そうならんように、しっかりシュミレートせんといかんけん。


変形して合体するけん

2021-04-17 09:00:53 | 芸能ですけん
 最近JRグループはロボットを作って悪と闘っとるけん。

しかもフダンは新幹線のカタチをしとるけん。

ちうコトは、旅行で新幹線に乗っとる時、突然ロボになって交戦するんじゃね。

そんな新幹線、乗り心地悪そうじゃなぁ……。

んで、こんどのシンカリオンは、なんと合体ロボになったけん!。

それもじゃ、山手線とドッキングじゃけん。



つまりな、通勤通学の途ちうで突然ロボになって悪と戦うけん。

いや、それはそれで遅延証明とか出してくれそうじゃけん。

モンダイは〜……、

定期で乗ったのに、特急料金を請求されたりせんのじゃろうか?。

スイカでも大丈夫じゃろか?。

いや、私鉄沿線のわしはパスモじゃけん。


電動じゃけん

2021-03-18 09:00:02 | 芸能ですけん
 よーやくフォーミュラEの録画を観たけん。

ナイトレースだとホントに、ゲームでも見とる感覚じゃのう。

シーズン1から観とるワケじゃが、サイドバイサイドのバトルは相変わらずじゃな。

ハデなクラッシュこそ少のうなったけど、ガチのバトルじゃけん。

そのくせ、クレバーな作戦も必要じゃ。

フィニッシュしたときの電気の残りが0.1%程度じゃけん。

どう電気を使うていくかが勝敗を握るワケじゃな!。



そんなわしじゃが、いずれ電気自動車に乗りたいかちうと、答えはノーじゃ。

バッテリーの残りを常に気にしながら運転するのもストレスじゃけん。

環境負荷にしても、セージ家が思うとるほどクリーンだとは思うとらんけん。

内燃機関の可能性を、もっと追きうしてもいいはずじゃ。

グレタ・トゥーンベリを否定せんが、彼女には勉強不足なトコロもあるけん。

じゃが、EVの可能性も否定せんけん。

ようは運用の仕方じゃな。

レースみたいに限られた場所と時間で使うんなら、これほど効率のいい乗り物はないけん。



わしはいまんトコ、電気ブロくらいがちょうどいいけん。

邦画劇場じゃけん

2021-02-18 09:00:26 | 芸能ですけん
 駅前のシネコンを通ったときに気づいたんじゃが〜……、

いま、劇場でやっとる映画、み〜んな邦画じゃけん!。

いや、ちょっと驚いた、ホント、洋画が1本もかかっとらんけん。

コロナ禍で撮影できんで、コンテンツが不足しとるのはハナシに聞いとるけん。

んでも、007みたいに公開を延期しとる映画もあるワケで〜……。

洋画だけが1本もないちうのは、ちょっと珍しいコトじゃろ。



ちうより、いまの状況で興行収入を稼げんワケで、多額の製作費を回収できる見込がないと公開できんのか〜。

ふ〜む〜……。

いや、邦画を低う見とるワケじゃないけん。

いまこそ良質なニホン映画を観るいい機会だとわかっちゃいるけん。

んでも、せっかく大きなスクリーンで観るんなら、迫力のある映像をというキモチもあるけん。



いっそ、ムカシの名画をやってくれんもんかのう〜。

公道レースじゃけん

2021-01-15 09:00:26 | 芸能ですけん
 きょねんの暮れのコトじゃ。

コイケ都知事がフォーミュラEを招致するちう報道があったけん。

脱ガソリンを目論む都知事じゃけん、なんとか電気ジドーシャを普及させたいんじゃな。

レースの招致はその象徴ですけん!。

んじゃが、このレースはキホン公道を使うルールがあるけん。

排ガスや騒音がないコトをアピールするためなんじゃが……。

まるまる1にち、都内のドコかを封鎖せんといかんけん。

そうじゃ、あのモナコGPみたいにのう……。



こーゆー公道レース、石原都政時代に三宅島でやろういうハナシもあったのう。

マン島TTみたいなガチのバイクレースじゃ。

結局実現せんで、ゆる〜い走行会になってしもうたんじゃが……。

こんどこそ実現してほしいと思うとるけん。

目の前をフォーミュラカーが走るのは、どう考えてもコーフンするじゃろ!。

EVがホントにエコかどうかは別モンダイ。