goo blog サービス終了のお知らせ 

午後のティータイム

こんにちは♪momoronです。
オバサンの自覚のないオバサンの日記です。

やっぱりプロの目

2010-10-21 22:40:27 | 体を動かす!

あるきっかけで、ゴルフのシニアプロと2年ぐらい前に知り合いになり、
一緒に2度目となるラウンドが実現。
練習場で教わることも勿論プラスになるのですが、
18ホールのラウンドは、本当にありがたい、うれしいレッスンです。
そのYKプロのお人柄が気さくなこともあるとは思いますが、
こちらが緊張しないよう楽しい話と冗談の連発で本当に楽に落ち着いてできます。


ラウンド前には、YKプロの教え子というプロなりたてのプロに
バンカーショットの特訓をしてもらったところ、
実践でもちゃんとできるかなー、と神様が言っているように
18ホールのうち7回バンカーに!
けれど、練習した甲斐あって、おかげさまで6回は一発でバンカーから脱出。
感覚を忘れないようにしないといけません。


ラウンド中、YKプロには、ちょこちょこアドバイスを受け、んーそうかーとその度納得。
で、「クラブが合ってない」という究極のアドバイスが・・・!
「シャフトが柔らかすぎる」と。
それを聞いたとき、「そうだ!それかぁ!それなんだ!」とパンッと手を叩きました。
・・・だからこうこう・・・こうなるんだよ、、、・・・
そうだ、わかった、それなんだわ、と、繰り返し本当に自分で120%納得。
「ごめんねーぇ、クラブねー替えなきゃねぇ」とYKプロ。
「そうですねー」
「でも、絶対、間違いない、替えたら良くなるよ」
「はい」


自分に合った道具が大切だ、ということを実感しながら・・・
楽しく有意義なラウンドレッスン、ありがとうございました。


夜は、一緒に回ったメンバーとお世話になった人とで
お食事を共にし、そのあと飲みに行って・・・
なんと2時半まで。会社時代にも2時半とか滅多に無かったです。
長すぎる一日でしたっ。
今日はやや体が重いー

プロは土日の試合前の練習があるのに・・・
「飲みすぎだよな」って反省してはいたみたいですけど、
やっぱりフツーと違いますね、プロは。


最新の画像もっと見る