goo blog サービス終了のお知らせ 

午後のティータイム

こんにちは♪momoronです。
オバサンの自覚のないオバサンの日記です。

ウレシイ買い物

2010-07-31 21:07:52 | 今日の出来事

ずっと欲しいと思っていたカメラを、
ちょっと見てみようと昨日、カメラ店カメラのKに寄って見ました。
家電量販店の広告で、ここのところ続けてそのカメラが載っていて、
今が買いではないか、と密かに(笑)思っていたのです。
広告では、Y電器、K電器、共に同じ値段でした。
カメラは、家電量販店ではなく、やっぱりカメラ屋さんで買いたいです。
で、整形外科のリハビリの帰りに寄ってみたのです。

カメラのKでの、その欲しいカメラの表示価格は、
Y電器、K電器の値段より1万円安かったです。
しかも、値段の下に小さい字で、
<下取りあればさらに1万円引き>
と書いてありました。
なんだか買う気満々モードになってきて、お店のスタッフの人に
「すみませーん、ちょっといいですかぁ・・・」
と声をかけ、色々聞いてみました。
「あのーこの、下取りっていうのは・・・」
「あ、持ってきてください、あれば。古いの」
「ええ、でも・・・壊れちゃってるんですよぉ、画面が真っ黒で・・・」
「壊れちゃってても、いいんです、なんでもいいんです」
「えーーー、本当ですか、そんなんで、いいんだぁ」
(やったっ、Y電器・K電器より2万円も安く買えるッ)
買う気満々モード絶好調で、
「明日、買いにきますっ」

貯まったらカメラ、と思っていた貯まったもの
(ちょうどいい具合に貯まってました(笑))をバックに入れて、
本日再度カメラのKへ出向き、ダイレクトにそのカメラの前に。
スタッフの人に
「すみませーん、カメラ、いいですかー」
昨日とは違う以前にお世話になった親切なスタッフの人が走ってきました。
「これ、ください」
おっ、もうそうきたか・・・というような顔をしてました。
「ここに書いてある・・下取りってことで・・・古いカメラ持ってきたんですけど」
「はい、いいですよ、1万円引かせてもらいます」
「壊れちゃってるんですけど、いいって言うことで、持ってきました」
「大丈夫ですけど・・・本当に壊れてるんですか?」
「そうなんです、画面が黒くなっちゃって・・・」
「ちょっと見せてもらえます・・・これ・・壊れてないですよっ」
「えっ???」
「ほらっ」
なにやらちょいとボタンを押して見せてくれて・・・
あれま、黒い画面がちゃんと見えるー。
でもー嬉しさ30%ぐらいー。だって、下取り1万円予定のカメラだからー。
「えー、どうしよう、これ、壊れた時、あわてて代わりのカメラ買ってあったんですー」
「ははっ、そうなんですか?」
「そのとき、女性のスタッフの人に聞いたら、壊れてる、って・・・」
「あれ、それは、すみません」
「だから、そのコンパクトカメラあるし、これ使わないと思うから・・・下取りでいいです」
「いいですよ、大丈夫。下取りカメラはこっちでどうにでもなりますから」
「えっ???」
「ってことで、下取りの分もお値引きしますから」
「下取らないのに?」
「はははっ、はい。」
親切ー。申し訳ないー。

「このカメラ用のバック、この間キャンペーン中にサービスしてたやつも付けますね」
親切ーーー。

申し訳なくて、
SDカードはいいもの、カメラをしまっておく湿気防止のケースも、
乾燥剤ももらって、5年保障もつけた。

「では、説明しますねー」
ほとんどすぐに使えるように一通りセッティングと説明を丁寧にしてくれた。
親切すぎるーーー。
「分からなくなったらまたいつでも来て下さい」
気持ちのよい買い物をしたなぁ、と満足ー。
ウレシイ買い物。

一枚目は・・・金太くん


「ぼくちゃんかわいく撮ってねー」


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (天津=?   )
2010-08-02 20:08:41
momoronさんの多彩な趣味の一つがカメラなので、ナイスなお買い物されましたね 
それにしても、金太くんの涼しげな事 しかも見事なカメラ目線

返信する
天津=?さん (momoron)
2010-08-02 21:57:55
カメラ大好きなので・・・!うきうきしてます
。関西地方の名所もたくさん撮りたいです!
chekiもまだありますよーん。
返信する
カメラ (RinRin)
2010-08-09 07:25:28
ずいぶんと丁寧で親切なお店なんですね。

こんな良心的なお店は、また買いたいって思うよね。

ところで、どこのカメラですか?
返信する
RinRin (momoron)
2010-08-10 18:05:12
Canonです。カメラは昔からキャノンを使っていたので、扱い方が同じなので楽です。
返信する