『夢は叶う伝説』★第2巻★

■写真が好きです 
■大腸ポリープ切除は「健康管理」
■息子と娘に「母」を残す
■弘法様・仏教

■ 国指定史跡/草津宿本陣 (滋賀県草津市)⑤お台所

2013年05月16日 21時53分19秒 | 旅行&お出掛け 2011~2017
宮様やお殿様のお宿だから
いったいどれだけの人が働いていたのやら
お料理用と


お風呂だの「湯沸かし」かな


今ならスイッチひとつてお湯が沸く
人力って時間との勝負みたい


下駄や草履で忙しく動き回る人達
到着してから旅立つまで


それはそれは大忙し
中央奥に見える引き戸


用心の為もあるのか
よく見えます


この戸は街道に面してます

 

ほらね


馬に乗ったまま入れるよう扉ごと上に上げます


この高さまで上がる!


梁の黒墨がいい


其処彼処に知恵が


馬は先へ


屋根付きの馬小屋


消火器も完備^^


優しい明かりの照明器具


とても大切に保存されています


室内だけでなくお庭の手入れも良く


この町の誇りなのでしょう


滋賀はよいとこ一度はおいいで~~
ホント気持ちのよい町です



楽しんで見学させて頂きました。
ありがとうございました!


草津市のゆるキャラ「旅まる」くん


マスコット人形買いました!
皆様も是非~~滋賀へ!
「いざ行かん滋賀」


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■ 国指定史跡/草津宿本陣 (... | トップ | ■ 滋賀県/草津市観光 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行&お出掛け 2011~2017」カテゴリの最新記事