台風の中、アトリエ・ルナール京都伏見教室の岩本先生に教えていただいたのは、「すずらんのキーボックス」です。
アンジュの素材は廃番したとのことで、いちどはあきらめかけたのですが、メルカリで似たキーボックスの出品があり、購入しました。
同じデザインではなかったので、ちょっと手を加えてアンジュの素材に似せています。
台風接近の中、京都入りしました。時代祭りも中止になるような天候なのに、お気楽に出発した私。
マンツーマンでのレッスンで、ほぼ8割方の出来上がりで終了しました。
描きたかったデザインのうえ、素材が廃盤だとのことで、伏見教室で描けてよかった~~~。
京都の次の日は枚方で白井先生の定期教室の予定でしたが、台風のため延期になりました。
ホテルもとっていましたのでそのまま大阪に宿泊し、翌日は枚方に行って、峰先生のステンシル体験とハーバリウムの体験もできました。
2つの教室を受ける予定の日程でしたが、急きょの変更。でも、とても楽しかったです。
少しでも早く帰ろうと思い、早めに高速バスターミナルに行ったのですが、予約しているバスより前の時間のバスはみんな満席。
当初の予定のバスまで3時間の待ち時間が発生しましたが、無事帰ることは出来ました。
瀬戸大橋を通る高速バスは台風のため中止になっていましたので、それを考えると、ラッキーでした。(JRは止まってました。

)