毎日 リビングの高窓から見えるハナモモの蕾のふくらみ具合が気になっている
まだ蕾に色は見えず・・・去年より咲くのは遅くなりそうです
まぁ お楽しみは後に取っておこう
今日のお天気は一日中曇りかな♪ ちょっと小寒い
これからが本番のビオラさんたちはあっという間に水を飲み干し
慌てて今朝も水やりが忙しい ハイハイいっぱい飲んで~
電機料金補助金が今年3月使用分までで終わり?・・・なの?
4月以降はどうするか未定なの?・・・恐ろしや~
そんなニュースをネットで見ながら あああっ又忘れてた ヤバイヤバイ
電気敷毛布のスイッチを切るのを忘れてしまうのよ(寒い地域なので4月頃まで必須です)
寝る時にスイッチ入れようと見たら 赤々とスイッチが光ってて ええっ切るの忘れてたっ!
電機料金をヒトさまより気にしながらも ヒトさまより失態が多いのよね
今日のランチ~ 定番のおにぎり定食でーーす
ホント 好きだよねぇw
今日のおにぎりは見た目はシンプルそうに見えるけど・・・
私にしては手が込んでいるの
白米をだし汁で炊き込み 炊きあがりのほっかほかご飯に生醤油を混ぜ込み
それをフライパンで焼きながら~
刷毛で生醤油をペタペタとぬり込んだ・・・「焼きおにぎり」ですよ
美味しいに決まってる コレだけで何もいらないw
因みにですが(何も見せるものがないので~ いつもですが)
この方たち・・・調味料だけは少しだけですが良いものを使用している(つもりです)
今朝の焼きおにぎりに混ぜ込んだお醤油は・・・「ひしほ醤油」です
このお醤油は煮込みなんかに使うのは勿体無い♪(そりゃ美味しいでしょうよ)
熱が入ってないので日持ち期間は短いと思う
敢えて小さい容器入りを選び、(一人暮らしだし)
使いっきりで買い足すようにしております
冷ややっこ お刺身 酢の物 納豆などに使うとその旨さが良く解る(ような気がする)
彼に言わせると 私はバカ舌らしいので(バカ舌の男には言われたくない!)
つまり料理はマジ下手なのよ ahaha認めます(たぶん自分だけが美味しいのだと思う)
お味噌とお塩はもっと凝っているかも知れないw 又今度・・・
今朝のドラちゃん
おかあにゃ ドラはそんな雑魚はもぉ相手にしないのにゃ ツマランにゃ
・・・ほぉ そうかい♪
猫だよねぇ 我慢できないらしいw
この後狂ったように遊んでたけど 早すぎて何も写りません コレが限界♪
トヤァーーーー 食い千切ってやるのにゃーーー
ホレホレ ガンバレ
カンペキなさくらちゃんのつま先立ちを撮りたかったけれど バレリーナのさらくちゃん
ああ・・・間に合わず 着地しておりました 残念
このヨガ♪体操 オカアサンも是非取り入れたいと思います さくら先生!
たまに雲の切れ目から光が漏れてくれます
明日はずっと暖かい一日になるそうで・・・
庭の動きが楽しみでなりません
良い一日をお過ごしください