朝からほっこり嬉しいニュース
クロリンがやって来ました

アイツにゃ 来たにゃ
「来たj オレだj」
「おおおおおーーーークロリ~ン♪ あいたかったよぉ」
「飯だj 早くだj」
背後を気にしながらガツガツ食べる
何度も振り向きながら・・
「大丈夫だよ 見ててあげるから ゆっくりお食べ」

何しに来たにゃ ドラのウチにゃ
いつも写真を撮ろうと思うけれど それどころじゃない忙しさ♪
明日は底冷えの寒さがやって来るという予報
寒くて腹ペコじゃあまりに可愛そう
今日クロリンと会えて本当に嬉しい
食べている間中背中や頭を撫で撫でし放題 (嫌そうだけどねw)
それでも触れるところまで距離は縮まり満足です

いつか決闘にゃ
おかあにゃはドラだけのものにゃから バイにゃ
クロリンは帰ったの?♪
当たり前にゃ ドラが怖いからなにゃ もう来ないにゃ
あっ そう♪
昨晩 甘酒を作ってみました
大成功です
いつもは酒粕を使った超簡単甘酒ですが
今回は米麴と魔法瓶を使って (ユーチューブを見ながら)

すごく甘いけれど 自然の甘さです
残りの甘酒はゼラチンで固め 甘酒ゼリーを作った
・・・・んだけれど
これは ちょっと何と言うかぁ 私好みではなかった(食べたけどね)

あんこ無しのおはぎを食べているような感じ
w
私はやっぱり ホットな甘酒が一番好きです
ネットニュースで読んだ
100円貯金のお話に感動しました
百は「もも」とも呼べるので 「桃の実貯金」と名付けられ
毎日百円を貯金する為に郵便局に出向いた93歳のはおじいさんが
5000回達成したのだそうです
おめでとうーーーー
毎日の日課として歩いて郵便局まで行って 100円を貯金する
20年間通われたのですね
毎月3000円貯金すれば済む話
・・・
でも やっぱり違うよね
雨が降っても雪が降っても 寒くても暑くても 自分の足で通う事に意義がある
特にお年寄りには目的があっての散歩
郵便局の方たちとの明るい談話
繋がる事は大事です
歩くことの大切さ
たまに窓から見える風景に散歩をしているご老人たちが目に入ります
右足が出たら次は左足・・・そして右足・・・左足
すごいなぁ
・・・と
意識もせずに歩いているんだろうけど 私の目には不思議に映るの♪
私もああして 普通に歩いてた時もあったんだけれどなぁw
歩けるって何しろスゴイ事なのよ
各地の郵便局さんも
地元密着!銀行とは一味違う愛情カラーでお年寄りを大切にして欲しいな
桃の実貯金 大賛成です
貯金と言えば なぜだか豚の貯金箱
桃・・と言えば 子豚のmomoちゃん

おかあしゃん 天国からただいまですぅ
おおおおおーーーー 久しぶりぃ momo
忘れてないよぉ
(momoと暮らしていた時 玄関はmomo専用の玄関仕様でした)
momoちゃんが貯金箱なら100円玉でどんだけ入るんだろ
?♪
クロリンがやって来ました


アイツにゃ 来たにゃ

「来たj オレだj」
「おおおおおーーーークロリ~ン♪ あいたかったよぉ」
「飯だj 早くだj」
背後を気にしながらガツガツ食べる
何度も振り向きながら・・
「大丈夫だよ 見ててあげるから ゆっくりお食べ」

何しに来たにゃ ドラのウチにゃ

いつも写真を撮ろうと思うけれど それどころじゃない忙しさ♪
明日は底冷えの寒さがやって来るという予報
寒くて腹ペコじゃあまりに可愛そう
今日クロリンと会えて本当に嬉しい

食べている間中背中や頭を撫で撫でし放題 (嫌そうだけどねw)
それでも触れるところまで距離は縮まり満足です


いつか決闘にゃ

クロリンは帰ったの?♪

当たり前にゃ ドラが怖いからなにゃ もう来ないにゃ

あっ そう♪

昨晩 甘酒を作ってみました
大成功です

いつもは酒粕を使った超簡単甘酒ですが
今回は米麴と魔法瓶を使って (ユーチューブを見ながら)

すごく甘いけれど 自然の甘さです
残りの甘酒はゼラチンで固め 甘酒ゼリーを作った
・・・・んだけれど
これは ちょっと何と言うかぁ 私好みではなかった(食べたけどね)

あんこ無しのおはぎを食べているような感じ

私はやっぱり ホットな甘酒が一番好きです

ネットニュースで読んだ
100円貯金のお話に感動しました
百は「もも」とも呼べるので 「桃の実貯金」と名付けられ
毎日百円を貯金する為に郵便局に出向いた93歳のはおじいさんが
5000回達成したのだそうです
おめでとうーーーー

毎日の日課として歩いて郵便局まで行って 100円を貯金する
20年間通われたのですね
毎月3000円貯金すれば済む話

でも やっぱり違うよね

雨が降っても雪が降っても 寒くても暑くても 自分の足で通う事に意義がある
特にお年寄りには目的があっての散歩
郵便局の方たちとの明るい談話

歩くことの大切さ

たまに窓から見える風景に散歩をしているご老人たちが目に入ります
右足が出たら次は左足・・・そして右足・・・左足
すごいなぁ

意識もせずに歩いているんだろうけど 私の目には不思議に映るの♪
私もああして 普通に歩いてた時もあったんだけれどなぁw
歩けるって何しろスゴイ事なのよ

各地の郵便局さんも
地元密着!銀行とは一味違う愛情カラーでお年寄りを大切にして欲しいな
桃の実貯金 大賛成です

貯金と言えば なぜだか豚の貯金箱
桃・・と言えば 子豚のmomoちゃん

おかあしゃん 天国からただいまですぅ

おおおおおーーーー 久しぶりぃ momo

忘れてないよぉ
(momoと暮らしていた時 玄関はmomo専用の玄関仕様でした)
momoちゃんが貯金箱なら100円玉でどんだけ入るんだろ
