goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

Today's soup!

2019-10-29 13:14:29 | 日記
もうすぐ11月・・・初冬に突入ですね
薪ストーブ効果とでも言うのかしら・・・
パチパチと燃える音を聞いていると不思議と眠くなる 猫も私もw

     
燃える炎を見つめるドラちゃん

そのうち・・・

   

ころんと寝てしまいます 

外は冷たい雨が降ってますが
オウチの中は暖かい

庭猫クロリンは勝手に玄関外の(雨は当らない)薪ストッカーに住居を構えたようです
ふかふかの古いセーターを敷いてあげたら気持ち良さそうに寝ておりました

台風被害でお山の動物たちが人家近くまで降りて来ております
野良猫たちもきっと怖い思いをしているのでは・・・
クロリンもようやくアライグマ恐怖症から立ち直りつつあります

今朝鳴き声を聞いて玄関を開けたら
ビックリです!

クロリン ポンタ ドーナガ の3匹が仲良く座っているではないですか
これは奇跡か?! どったの
お腹が満たされていればきっと無意味な喧嘩はしなくなるのかも知れないね

真冬はみんな仲良く猫団子で寒さを乗り越えればイイのになぁ


昨日薪ストーブの上でコトコト作ったスープです 昨日は澄んだコンソメスープでしたが
今日はミルクを入れてジャガイモを潰してとろみを付けて
ちょっと味付けも変えて・・・

      

  Today's soup!・・とカップに描いてある♪

今日のスープは「冷蔵庫大掃除ごちゃ混ぜスープ」です


   

スープとくれば私の定番はクラッカーがお供でしたが・・・
今は小麦粉とお別れしているから食べられない
確かに悲しい事ではあるけれど(グルテンフリー生活早2ヶ月に)
自分のからだの調子良さを考えれば・・・やっぱりこのまま維持したいものね

ぐっすり眠れる 関節の痛みが緩和 肌の調子がイイ・・・
考えられるのはやっぱり私の場合は小麦粉を止めてからなんだよねぇ

「じゃカレーは食べられないよね
「なんで?
「だって小麦粉入ってるじゃん
「イヤッ そこまで神経質じゃないから ぜんぜんオッケーなんだ

私の場合はなんでも緩いのよ

でも緩めすぎると元に戻ってしまいそうだし
締めすぎると長続きは絶対無理だし・・・ 緩さ加減の手綱だけはしっかりしなくちゃねぇ

       

大丈夫 大丈夫
私は足の不具合にも負けず
100キロ以上あるmomoちゃんの豚生を
手綱を放さずしっかり見守りそして見送ったんだもの
これだけはスゴイなぁって自分でも思ってます