ここのところ、毎日が「春の嵐」のような風が吹いている
私の家はモロ!風の通り道に建っているようで スゴイのなんのって
・・・
家が土台ごと持ち上がりそうな怖さを味わっております
リビングのカーテンが
サッシ窓を全部締め切ってあるのに・・・ヒラヒラと揺れてるw
杉良太郎の「すきま風」ですね♫ (大昔の遠山の金さんの主題歌ですよ
)
強風に細い?からだを飛ばされそうになりながら
庭の芽吹きのモミジ・・・手の届くところをポキッと失敬


小さなお手々がまだ閉じている これからゆっくり開いてゆくの モミジの赤ちゃん
モミジにも花が咲くんですよ
花は間もなく虹色のプロペラみたいな翼を付けて(種が入ってる)風に乗って飛んでゆくの
植物の子孫繁栄 生き残る為の工夫はスゴイよね
モミジは紅葉の時しか脚光を浴びないけれど
是非 新緑のモミジもじっくりと見てやってくださいねぇ
久しぶりに
玄関の土間をデッキブラシでゴシゴシ

玄関は割と広々としている

靴箱も無いし それから靴も無い♫
庭に出すつもりだったパレットのベンチ
案外ここにあると便利なの 手を付けるし 腰掛けながら長靴を履いたり
玄関仕様ならもう少しお洒落に色を塗ったりしないとね
興味が失せるってコワイよねぇ
靴もバックも 化粧品も洋服も 素敵な家具や電化製品も 興味が失せた
今あるものを取りあえず大事に使ってゆこう
必要最低限なものだけ買い足そう
今足りないのは 差し詰めシーツ 3枚あったシーツだけれど1枚をダメにして
(階段に暖房が逃げないように掛けていたらススだらけになってダメにした)
これじゃ洗いの頻度が激しくて
・・・やっぱり後1枚は必要だわね
それと 内履き
足の不具合な私にはスリッパは無理
学校の内履き あれが一番
今履いているのは穴まで空いちゃっていくらなんでも~勘弁
この二つを買い物係(彼)に頼んである 忘れないでね
興味が失せたものが必要以上に増えてゆくことは・・・恐怖 ストレス
・・・だけれど
興味のあるものは増えれば増えるほど嬉しい ウェルカムだよ

「新しい植物が又増えたの? 名前は?」
「イヤ それは簡単には言えない
」
簡単には言えないので メモしておこう
アクティノプレリスオーストラリス
なんか 恐竜チックな名前w 誰が言えるかこんな長ったらしい名前
私の家はモロ!風の通り道に建っているようで スゴイのなんのって

家が土台ごと持ち上がりそうな怖さを味わっております

リビングのカーテンが
サッシ窓を全部締め切ってあるのに・・・ヒラヒラと揺れてるw
杉良太郎の「すきま風」ですね♫ (大昔の遠山の金さんの主題歌ですよ

強風に細い?からだを飛ばされそうになりながら
庭の芽吹きのモミジ・・・手の届くところをポキッと失敬



小さなお手々がまだ閉じている これからゆっくり開いてゆくの モミジの赤ちゃん
モミジにも花が咲くんですよ
花は間もなく虹色のプロペラみたいな翼を付けて(種が入ってる)風に乗って飛んでゆくの
植物の子孫繁栄 生き残る為の工夫はスゴイよね
モミジは紅葉の時しか脚光を浴びないけれど
是非 新緑のモミジもじっくりと見てやってくださいねぇ

久しぶりに
玄関の土間をデッキブラシでゴシゴシ


玄関は割と広々としている

靴箱も無いし それから靴も無い♫
庭に出すつもりだったパレットのベンチ
案外ここにあると便利なの 手を付けるし 腰掛けながら長靴を履いたり
玄関仕様ならもう少しお洒落に色を塗ったりしないとね

興味が失せるってコワイよねぇ
靴もバックも 化粧品も洋服も 素敵な家具や電化製品も 興味が失せた

今あるものを取りあえず大事に使ってゆこう
必要最低限なものだけ買い足そう
今足りないのは 差し詰めシーツ 3枚あったシーツだけれど1枚をダメにして
(階段に暖房が逃げないように掛けていたらススだらけになってダメにした)
これじゃ洗いの頻度が激しくて


それと 内履き
足の不具合な私にはスリッパは無理
学校の内履き あれが一番

この二つを買い物係(彼)に頼んである 忘れないでね

興味が失せたものが必要以上に増えてゆくことは・・・恐怖 ストレス

・・・だけれど
興味のあるものは増えれば増えるほど嬉しい ウェルカムだよ


「新しい植物が又増えたの? 名前は?」
「イヤ それは簡単には言えない

簡単には言えないので メモしておこう

アクティノプレリスオーストラリス
なんか 恐竜チックな名前w 誰が言えるかこんな長ったらしい名前
