『わたしの作った陶芸作品』ガス窯・電気窯・穴窯

10年以上陶芸サークルで細々と作陶しています。箱に入れたままの作品を写真に収めて整理します。

今日のわんこ獅子丸は…

2017-06-08 23:37:22 | 日記

昨日、7日に関東地方も、梅雨入りのようです。 今日は晴れてきました。  のち  

  

昨日の雨は、上がってます。 空気は湿度が高めです。 

  

眠たいから、寝られるよ~ Zzzz  

  

ブランチのおまけね  

 

涼しくなったと思ったけど、意外に日差しがきついです。 

  

いつもの公園を、早々に切り上げ、下の公園に行きます。 

  

ツツジがきれいでした。 

  

  

  

 

  

ハナモモにも、小さな桃の実が、いっぱい付いてます。 

  

サクラにはサクランボ  

  

野鳥が食べた形跡があります。 

  

道路の分離帯のツツジ、雑草のコバンソウがドライフラワーに… 

  

種が落ちて、来年も増えていきそうです。 

 

住宅街を歩いて、小学校の北側から、一周します。 

  

白い花がいっぱい、落ちてました。 何の花???

  

ふわふわ、綿のような感じですが… 

  

調べてみると、セイヨウハコヤナギとされている、

ポプラの裂開果実の綿毛のようですが… 

 

北側のガクアジサイ 

  

角を曲がって、ゼニアオイの花 

  

車道側の、ヒルザキツキミソウ 

  

歩道には、サクラの木から落ちた、サクランボの実や種が… 

ボク、食べてな~い  

  

マツバギク 

  

ガクアジサイ 

  

ガクアジサイ 

  

アジサイ、南側のアジサイは、花付がいいです。 

  

アジサイ 

  

アジサイ 

  

ガクアジサイ 

ガクアジサイ 

  

ガクアジサイ 

  

アジサイ 

  

ボクも撮るの?  

  

アジサイ、ブルーは涼しげです。 

  

西の空、ようやくお日様が雲に隠れそうです。 

  

こぼれ種で出てきた、オシロイバナ 

  

つぼみが色づいてきた、と思ったら… 

  

車道に近い下の方で、開花しているのが見えました。 

 

テクテク歩いて、少し遠い公園に行きます。 

  

入口のホタルブクロ、まだ花がありました。 

  

涼しさを期待したけど、今日は、もわっ、としてました。 

  

でも、少しは涼しいよ~  

  

キンラン、ギンランは終わっているはず… 

  

ギンランに似た花が咲いてます。 

  

葉っぱを見ると、ギンランではありません。 

  

  

葉っぱの形は『クゲヌマラン』に似ていますが…

  

  

ギンランの変種?でしょうか? 

  

ボク、知らないワン  

  

誰かに聞いて~  

  

キンラン・ギンランの葉はこんな感じです。 

葉が細いのは『ホソバギンラン』としてあるようですが… 

  

さぁ、行くよ~  

  

誰かに、聞いてみようね   

  

メタセコイアの近くで、お散歩ワンちゃんに会いました。 

  

今日は、楽な遊歩道を歩きます。 

 

 

大きなサンゴジュの花  

公園を抜けて、住宅街をテクテク歩きます。

  

家の近くの公園、お水出して~   ハイ、ハイ   

  

公園のサツキ 

  

こちらのサツキは、変わった花びらです。 

  

お日様が、完全に沈みました。 お家に帰りましょう。 

 

  

我が家のカワラナデシコ 

  

ヒメシャラの花が、咲きだしました。 

  

ハイ、おつかれ~  

  

今日はいっぱい、歩いた気がする…  

  

横向きで、撮ってあげるね   オヤスミ~  

 

 

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のわんこ獅子丸は… | トップ | 今日のわんこ獅子丸は… »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紫陽花の季節 (ありちゃん)
2017-06-10 18:59:11
ひさしぶりに獅子丸のブログの様子が見れてよかった〜
紫陽花が咲き梅雨が本格化しますね!

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事