旅館木塵Blog『調子にのるとオチがある』

旅館木塵の息子が綴る、特殊希少生物『木塵のオヤジ』の観察日記。
白馬の魅力をそえて…

黒部の太陽

2009-03-24 20:30:18 | Weblog
後編は前編に比べると、間延び感が…残念。

『黒部の太陽』本物を観てみたいものです。
しかし、それは不可能なことなのだそうです。


木塵に泊まって、くろよんダム見学なんてどうでしょう?
今回のドラマで興味を持った方、是非どうぞ。
オススメです。

甘夏マーマレード

2009-03-17 22:14:29 | Weblog
毎年この時期になると、逗子の知り合いから甘夏を頂きます。
庭木に出来る甘夏とレモンが収穫されて送られて来ます。
もちろん無農薬で、両方とも凄く酸っぱいです。

マーマレードを作ろうという事になりました。
皮を剥いて刻みます。

無農薬なので全く心配が要りません。
実の方は、薄皮を剥いて、潰して、ジュースにします。
最低限の水と砂糖で煮込みます。

半日位コトコト…
普通なら最後に加水して薄めてしまう所を、先ほどのジュースを加えて出来上がり。

一晩寝かせた後、朝食に試食。

凄く香り高いマーマレードです。
新鮮で爽やかな味になりました。
更に濃厚。写真の通り皮の密度が高いんです。
美味しいものになりました。

ちなみにパンも手作りで焼きました。
木塵、暇そうですよ。
皆さん遊びに来て下さい。

薪割り

2009-03-12 22:20:37 | Weblog
雪も降らないし、お客さんも居ないので、薪割りをしてみました。
普段なら木塵オヤジが全部やるのですが、ちょっと教わろうかと思いまして…

よっこら

せ!

腰が入っていない×

よっこら

てい!

足が踏ん張れていない×
コサック?

まだまだヘタクソです。

そんなこんなで、積み上げました。

暖炉で使います。
暖かくなったらバーベキューでもしよう。

薪割りは結構楽しい作業でした。
大胸筋に腹筋と背筋、体の前後が筋肉痛になりました。
スカン!と割れた時がストレス解消に良いんじゃないでしょうか?
体験してみたい方は、申し出て下さい。
面白いですよ。

プラモデル作ろう in 木塵 レポート

2009-03-07 22:38:25 | イベント:プラモデルつくろう
開催からもう1週間が経ってしまいました。
遅くなりましたが、イベントのレポートです。

みんなで集まって泊りがけでプラモデルを楽しもうというイベント。
木塵の用意したものは、塗装ブース。

普段スキー用具の乾燥室に設置。
棚においておけば、パーツの乾燥が速くて作業が進みます。
そして、塗料も僕の持っているものは自由に使用可能としました。

種類と量と品質には絶対的な自信がありません!
基本的な色はあるんですよ、でも開けたらカピカピ…なんて普通の風景です。
(次回以降参加をお考えの方は、自分のモデルに絶対必要な色は余裕を持って。使うかどうか分からないけど?って色はここにあることを願って、荷物を小さく出来るかもしれませんね。)
その他にも僕の持ってる道具は全部使用可能ということにしました。

1日目(2月28日)
まず、県内からお越しの総長さんが午前中に到着。
お茶をしながら少し休んだ後に、開始。

操兵のガレージキットと『フェアリオン TYPE-S』(スパロボ大戦)のガレージキットを持ってきていました。
今回はフェアリオンを中心に進めるようです。

大樹(弟)も参加。

ガンプラの『ハイゴッグ』を持ち込みました。
夕方頃には組み終わり、無塗装で動かして遊んでいました。
塗装を進めたのですが、急がず次回まで寝かせるそうです。その方が味が出るそうな。
脚を逆間接にしたり、腕のブロックを両方一個ずつ減らしてあったり(腕が少し短い)独創的な組上がりでした。

3時ごろになりホセさん到着。

コトブキヤのアーマードコアのプラモデルに挑戦するそうです。
今回部品点数ナンバー1でした。

続いて、AORUKAさんも到着。

なんと爆炎乳のキット、ボブです。
巣立った子供が里帰りして、成長過程を見せに来た…ちょっぴり感動しました。

作業の途中ティータイムで休みを取りつつ、皆さん作業に没頭です。

暖炉横の木塵の食堂は、見たことのない風景になりました。
夕食の用意が始まる5時には一旦片付け。
皆さん大人なので、この辺のメリハリの利かせ方も気持ちが良かったです。
夕食までは少し時間があるので、暖炉の火を囲んで一杯やっていてもらいました。
僕は、そこに行きたいけど行けないジレンマタイム(笑)

夕食の後に再開。
ここでフリカケ君が到着。
この日は仕事が入ってしまったようで、そのあとでガンプラを買って、かけつけてくれました。

この日は、『プラモデル作ろう』が在ることを理解した上での一般のお客さんもいました。
夜の部では、食堂に見学に来たりして楽しんでおられました。
夜は更けていき…12時に本日は作業終了。
お疲れ様でした。



2日目(3月1日)
朝から天気が良く、景色も最高!
んーーっプラモデル日和だ!!

そして朝食後には、食堂はまた作業場へと。

実は前日から参加していた、Has.さん。
彼の持ち込んだプラモデルは…実車のパーツ。
確かにプラスチックモデル。今回参加者の中では最大のモデルでした。

娘ちゃんもお父さんのお手伝い。
自慢話:ちなみに僕は今年のバレンタイン彼女(写真の娘)から手作りチョコをもらいました。

この日は、夕方までの1日中作業が出来ます。
朝食後、10時にティータイム、12時に昼食、また3時にティータイムと丁度集中力を切らさぬように小休止が入っていいペースで作業が出来たと思います。
そして、皆さん段々打ち解けてきて楽しい雑談が盛り上がります。
趣味が皆さん近しいので、周りからは理解不能な単語が飛び交う会話も普通でした。

AORUKAさんは、大変なマスキング作業に突入。

爆炎乳のキットで良いのは、アドバイスしやすい事。今回のボブは、完成品が手元にあったので、目の前に展示して参考にしてもらえた事。メリットがあります。
AORUKAさんは、TSC配色での完成を目指しています。
凄い色でパーツを塗装し始めましたが、この日の最後にはTSC配色が立体で見るとかなりカッコいいことを証明しました。
VOXドットの塗装に成功し、パーツ状態ではありますがカラーコントラストを見ることが出来ました。
それは、サイケデリックで衝撃的な…本当に完成が楽しみです。

フリカケ君は、ガンプラを組むことが小学校以来とか?
爆炎乳の複製したり、ワンフェスには何度も参加したりしてるのに、プラモデルをあんまり組んだことが無いなんて珍しい人です。
バンダイの技術にいちいちリアクションをとりながら組み立てていました。

そして、生まれて初めての塗装に挑戦です。
スミ入れをしてグッと引き締まった印象に仕上げていました。

総長さんは、この日、全パーツにパールコートまで施して仕上げました。
後は家に帰って組上げるだけで完成だそうです。
1泊2日でガレージキットを仕上げちゃいました。
お疲れ様でした!


参加された皆様、ありがとうございました。
それぞれの方が、それぞれの方法でプラモデルを楽しめたように感じています。
また、そのような場所を提供できた事を嬉しく思いました。
今回は初回で参考に出来るものが、世の中に無く、不安もありましたが参加してくださった方々の御協力のお陰で楽しいものとなりました。
今回で勉強になったこと、アドバイス頂いた事を参考に、きっとこれからも続けて行きたい企画です。
今後ともよろしくお願いします。

今回都合が合わず、次回のリクエストを多数頂いています。嬉しい限りです。
現在企画中です。
出来れば、春のうちにやりたいのですが、3連休って今月にある位しか無いんです。
また、どこかの週末になってしまう可能性は高いですが、興味の沸いた方は楽しみに来て下さい。
春は、タラノメ、フキノトウ、コシアブラ、クレソン…自然の息吹を詰め込んだ美味しい料理でおもてなしできそうです。