忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

三社参り

2024-05-02 10:43:32 | おでかけ
あれ?なんか曇ってきましたね。
さっきまでいいお天気だったのに。
銀行に行く途中にとってもきれいな青空と藤の花があったのでパチリ。

     

あとうれしかったので本日の朝食のパンもパチリ。

     

次女が昨日、買ってきてくれたので
今日の朝ごはんになりました。至福♪♪♪
ありがとう。ごちそうさまでしたっ。(#^^#)
おいしかったなぁ。シナモンロール。

さてさておとといのお話。
私の行きたいところってやっぱりどうしても神社仏閣になってしまうのです(笑)が、
今回のツアーに組み込まれてた神社にどうしてもどうしても行きたくって。
そして今回のツアーの名前、集合場所に到着してから気づいたのですが
なんと「金運ツアー」でした。(笑)
いや、確かに金運なさすぎてめちゃめちゃアップしたいのですが。
そういえば確かにこのツアーは日程を選んで組んでた、
みたいな説明があったような・・・。
金運ツアー、なんか欲望のかたまりのような感じがしますが
(いや、実際欲望のかたまりなんだけどね)
積年の夢の神社参りなのでどうかそのへんはご容赦ください。

バスに乗り込みます。満員御礼かな。
ぎっしり乗客でうめつくされてました。
そして最初の目的地、「新屋山神社」へ参ります。

新屋山神社はその界隈では有名な神社だそうです。
特に奥宮がすばらしいそうですが
奥宮は山の麓にあり、道が狭く大型バスではムリで
タクシーでないといけない場所だそうです。
なので今回のツアーには組み込まれていません。
たしかトレッキングかなんかのツアーにあったような気が・・・。

添乗員さん(嵐の大野くん推し)の説明によると
その界隈で有名な舩井幸雄氏が
「お金に困ったらここに行け!」というほど
大きなご利益のある神社だそうです。
なので知る人ぞ知る、的な有名な神社だそうです。(知らなかった)

神社を訪れるときは前もって簡単に下調べをする私ですが
バス内で添乗員さんが丁寧に説明してくれました。
お参りの仕方とかも。
ちなみに柏手の仕方は以前はずっとふつうに両手をパンパンやってお参りしていたのですが、
森井先生の講演会やら本やらで
少しずらして柏手を打つ、とのことだったので
今ではずらして柏手してます。
左手が神さま、右手が自分を表しているので
敬いの気持ちを表すためにずらして柏手を打つのだそうです。
(ちなみに森井先生の本によると柏手を打つ行為にも深い意味があるとのこと。
詳細は本をご覧ください。簡単にいえば自分の中の神とつながるような感じ、ということかな。)

御祭神は大山祇命です。
山の神さま、ということで地域の人々にとても愛されてるようです。
道すがらあちこちに紙垂が祀られてました。

バスで休憩入れて二時間くらいかな。
途中、談合坂にて休憩がありました。

予定通り、到着です。
そんなに道は混んでませんでした。
そして境内の状況をあらかじめ添乗員さんが電話して確かめてたらしく(GJ♪)、
スムーズにお参りできる、とのこと。

雨はやんでたのかな。少し霧雨のような感じ?
しっとりとしてました。
傘は必要ないくらい。

     

この雰囲気。
どっかに似てる。
そうだ!
麻賀多神社だ!懐かしい。
静かで、時折小鳥の鳴き声のする、
とても空気のいい場所にひっそりとたたずんでました。

     

鳥居をくぐって

     

清めます。

     

鳥居がたくさんありました。
参拝客が参拝の順番待ちをしていたので
私はちょっとそれて

     

稲荷神社のほうへお参りしました。

そして再び並びなおして

     

静かにお参りしました。
とても心地いい神社。
そして拝殿から太鼓の音が・・・。
ちょうどご祈祷が始まったようです。
ご祈祷の場面に遭遇すると歓迎されてますよ、という合図だそうです。
よかったー。
ありがとうございます、山の神さま。
御朱印は参拝後にお賽銭箱の横で添乗員さんが待機していて初穂料と引き換えで手渡されます。
書き置きではありますが
神社さんが心をこめて御朱印を授けたい、とのことで
あらかじめ人数をきいて前もって用意してくれてるとのことでした。
ありがたいです。


拝殿の向かって右手に

     

大黒さま?
そして末社の小御岳神社へお参り。
あ、画像アップするの忘れた・・・。←画像、ありすぎて
磐長姫が祀られてあります。
そういえばバス内で日本神話のお話もしてくださいましたね、添乗員さん。

そして滞在時間は30分という、
バスツアーならではのバタバタ感。
あちこちゆっくりお参りしたいけれど
ムズカシイです。

     

     

御神木。
パワーをいただきます。

そしてけっこうみなさん並んでいたのが夫婦木社。
あ、画像がまたない・・・。
またそのうちアップします。
イザナギノミコトとイザナミノミコトが御祭神です。

お参りしたあとは
お守りを。
金運カードがすごいらしいよ、と相棒談。
なので私もいただきました♪
金運アップするといいなー。
拝受後、バタバタとバスにもどります。←時間なさすぎ

     

     

静かでとっても気持ちのいい神社でした。
境内は広くはないのですが
樹々に囲まれていて癒やされます。
やっぱり山の神さまなんだなー。

     

かわいらしい草花が咲いてました。
やんでた雨が再び少し降り出しました。
上を見上げると雨粒がとってもきれいで
天からのプレゼントのようでした。
きらきら光ってました。
天のしずく、というまるでペットボトルの水の名前のようなことばが浮かんできました。

金運アップという人間の欲深さ(←もちろん私も含めて)にまみれてるであろう神社のはずですが
そんな雰囲気は感じさせず、
ただひたすら静寂で清らかな神社でした。
タイミングもよかったのかな。
心が洗われた神社でした。

ということで再びバスに乗り込みます。


では本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひさびさのバスツアー | トップ | ランチタイム »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おでかけ」カテゴリの最新記事