忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

おいしい薬膳料理

2023-11-01 13:03:47 | 料理
今日は洗濯日和ですね。
毛布も干して冬支度。
でも明日から夏日だとか・・・。
いつまで暑いんだろ・・・。

今日から11月ですね。
カレンダーも今月と12月のあと2枚になりましたね。

     

ギンモクセイ・・・
と思っていたら葉っぱが柊のようにとげとげなので
ヒイラギモクセイのようです。
金、銀のほかに柊なんてのもあったんですねー。

さて昨日は薬膳料理にしました。
とってもおいしそうなチキンソテー、がんばって作りました。
「柿とかぶと鶏肉のソテー 長芋ソース」です。

     

焼くだけなのでとっても簡単。
今回ヒットだったのは長芋ソース。
長芋がゴロンゴロン入って食べ応えがあります。
このソースがめちゃめちゃおいしかったんですよねー。
ハニーマスタード、すっごく複雑な味です。
お肉や野菜には味付けはしてません。
このソースがおいしさを引き立ててくれるんです。
野菜はカブ。
そしてなんと柿もあります。
そしてこの柿がとってもおいしかったんです。
焼くと甘みが増して。
子どもたちは柿はいやがるだろうからと
かぼちゃにしました。←パンプキンラテのあまり
ちなみにレシピにはオクラもあったのですが
オクラは鮮度がよくないものしか売ってなかったのでやめました。
体の熱を取り、呼吸器の調子を整えると伝わる中国薬膳料理だそうです。

     

油は使用してないのですが
鶏肉の脂がけっこう出てきます。
パリパリの皮がおいしいです。
とにかくお肉も野菜もおいしくって。
幸せをかみしめました。
「おいしいものを食べてると幸せになれるよね」と前の店でお世話になったドライバーのNさん(好き♪)と
話したことを思い出します。
料理人をやってたときにいつもそう思ってた、と話してくれました。
(前職は料理人だったそう。)
なのでおいしいものを食べるときにはいつもNさんの顔が浮かんできます。(笑)

     

チキンソテーおいしかったなー。
また作ってみたい一品です。

レシピはこちら。

     

     

おいしいのでぜひぜひ作ってみてください。

では11月もがんばりましょう!
眠たくなりそうな陽気ですが
本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023/10/31 | トップ | 昨日の晩ごはん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事