忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

講演会

2023-07-03 15:38:37 | おでかけ
九州地方の大雨、心配ですね。
どうか甚大な被害になりませんように・・・。

今日も暑くなりましたね。
風も強い。
7月に入るとやっぱり暑さが厳しくなってきますね。
今日もお昼ご飯はそうめんです。←最近そうめんのおいしさに目覚めた

さて土曜は仕事を休んででかけてきました。
またまた講演会です。←好きですね
お茶の水まで行ってきました。
みごとに行きと帰りだけ降る雨。
濡れるのいやだからとレインコートと長靴ですよ。
おでかけするのにこの格好はしんどいけど濡れるのはもっといやなので。
長靴って歩くのけっこうタイヘンなんですよねー。
しかも想定内なんだけどやっぱり道に迷って。
なんでさー、スマホの地図ちゃんと見ながら出口確認するのに
反対の方、歩いていくんだろう・・・。
ゼッタイGPS、おかしい!
早めに出かけてるからいいんだけど雨の中さまようのはほんっとツラい。

・・・とボヤキから入りましたが
土曜の講演会は光田秀先生の講演会でした。
日本エドガーケイシーセンターの会長さんです。
エドガーケイシー研究のスペシャリストです。
ちなみに奥さまは作詞家の吉元由美さん。
(平原綾香さんの「Jupiter」が有名ですね。)
奥さまも講演会に来られていて、
思わず、生の吉元由美さん拝見できた~!と感動。

あ、ちなみに精神世界のお話なのでニガテな方はスルーにてお願いいたします。

題目は「ケイシーリーディングに学ぶ輪廻を超える生き方」というものです。
う~ん、輪廻を超えるような生き方なんて
私にはゼッタイにムリだなぁ・・・でも
光田先生のお話をこの目でこの耳で聞いてみたい!という気持ちでいっぱいだったので
講演会に参加することにしました。

光田先生、イメージとしては
絵にかいたような秀才タイプの真面目・病弱・堅物系(ごめんなさい・・・)と思ってました。
大学時代の近世専門のS先生のイメージでした。
が、そうではなくけっこう冗談も言われる方でおちゃめな感じでした。
ちなみに自己紹介のときにユーチューバーっておっしゃってました。
(たしかにYouTubeもやっているらしい)

勉強(?)のつもりでいったのですが
予想外にめちゃめちゃ元気をもらえました。
光田先生のお話聞いていたら
なんだかとても人生が楽しく思えてきました。

内容ははしょりますが
(いかんせん3時間分の内容を書いていたらキリがない)
とにかく勉強家の光田先生。
エドガーケイシーのリーディングは聖典と重なるところが多々あるということで驚きです。
前半は仏典を中心にお話されました。
仏教の教えでは「四向四果(しこうしか)」という悟りに向かう段階があるそうです。
で、この世界の合格ラインが不還とよばれる段階だそうです。
「還らず」ってことですね。
この地球に生まれ変わってもいいし生まれ変わらなくてもいい、選択できる段階です。
(ちなみに「生まれ変わり」の思想は
東洋ではおなじみなのですが
実は神道には生まれ変わりの概念はないのです。
亡くなると神さまになるので。
神道も日本の神さまも好きですが
生まれ変わりがないのはちょっとさびしいな、と思う私です。
ま、あくまで私は無宗教なので自分の信じたい部分だけ信じます。(笑))

で、この「不還」の段階にいたのが
ケイシーリーディングを受けた人の中で18人いたそうです。
うち14人が女性だそうです。

人間には貪瞋痴と呼ばれる三毒があります。
貪とは欲望
瞋とは怒り
痴とは真理に暗く愚痴っぽい
・・・耳がイタイ・・・。
この三毒を克服してるかどうかが分かれ目なんですね。
煩悩だらけの私は
これらのものを克服するのはとうてい無理なので
また次回生まれ変わったときにでもがんばります。←ヘタレ

ちなみに今までこの世界でがんばってきたことは
次回の生でも持ち越せるそうです。
それはギーターに書かれてあるということで
詳細に説明していただきました。
ちょうどその部分(森井先生の「神の詩」)を数日前に読んでいた(タイムリー!)ので
内容が頭の中に入る、入る。
すごいなー、こうやってつながってるんだ~と不思議な感覚を覚えました。

私たちは貪瞋痴を克服するべく努力をしないといけません。
親切、忍耐、思いやりそういったものを育まないとカルマを解くこと、すなわち解脱はできないのです。
だからこの世界で鍛錬しているのです。
何度も何度も生まれ変わって。
これはケーシーだけが言ってるわけではなく、
いわゆる聖典と呼ばれている書物にも書かれている、というのを
光田先生の幅広い知識で説明されました。
前世でのいさかいを今生でクリアにするため
魂は日々鍛錬してるのです。
弱点を克服するために。

諍いを諍いで、
すなわちカルマの応酬で返すのではなく、
思いやりを出し続ける、愛を返す、
そうするとカルマが過去生が「ほどける」のです。
(ちなみに「ほとけ」の語源は「ほどける」というのを思い出しました。)
で、魂は「解ける」と踏んでるので
いろいろな試練を出すそうです。
(試練、ほしくない・・・と思う私はやっぱりヘタレなのですが。)
魂は期待をかけてるからこそ「ふんばる」ことができるとのこと。

たとえ試練があったとしても
「このできごとは私の霊性を高めてくれるために
魂が起こしてくれてるんだな・・・。」と思うとずいぶんと生き方がラクになります。
課題をクリアするごとに
「あぁ、今のできごとで自分の霊性のレベルが上がったな。」と思うといいかもしれませんね。

さて輪廻を超えた18人。後半は時間のある限り説明していただきました。
うち14人が女性。そして半分が主婦だそうです。
これ、声を大にして言いたいのですが
「主婦は自らの霊性を高めるための
すぐれたキャリア」だそうです。
残念ながら主婦ってタイヘンな割には下っ端にみられがちです。
社会に貢献してないだの、誰にでもできるだの。
でも霊性を高めるにはうってつけだそうです。
なぜならエゴを殺さないとできない仕事だから。
ごはんを作っているときも
部屋を掃除をしているときも
洗濯しているときも
「今は霊性を高めている・・・」と思えば
気持ちがラクになりますね。
(でも自分の好物を作るとか
こっそり自分だけおやつを楽しむとか
自分が散らかしたものをかたづけるとか
そういうのは霊性アップにはならない気がするんで
やっぱり私に霊性アップはムリかもしれない・・・。←とことん煩悩のかたまり)

ということで簡単に話をまとめてみました。
「主がのぞまれるように対処できるかどうか」、
これを心がけて生きていくと霊性アップ間違いなしです。
そして美しいものを鑑賞する力が神に近づく力だそうです。
美しい青空。
これを作ったのは神だと神秘を感じる力を伸ばすのが
いいそうです。
音楽もいいそうです。
有限と無限をつなぐ橋渡しをしてくれるのが音楽だそうです。

輪廻を超えた18人に話が中心になるかと思っていたのですが
そうではなく、聖典とリーディングを中心に生き方のお話をしてくれたのが
ありがたかったですね。
最後はサイン会。

     

本、持ってきててよかったです。(笑)
歩きすぎて(迷ったからね)
足が痛くて疲れましたが
とてもいい講演を聞くことができて貴重な体験をしました。

そして家に帰り着いた私を待っていたのは
店長からの電話。
「明日、早朝出られませんか?」
いやいや、ムリだってば。
歩き疲れてるししかも早朝だと4時起きになるから
即寝しないといけないし。
「え~、きつい!」即答の私。←さっきまでの講演会の成果、見られず
早起きよりも何よりも私に頭の中に浮かんだのは
日曜朝のお楽しみの「雲霧仁左衛門」でした。←リアタイしたかった
結局「ほかに候補がいるからもしダメだったときにはお願いします」とのこと。
いやいや、はじめにその候補から電話しろよ~!
それでダメだったら電話してよ~!ブツブツ。
結局バイトの子が早朝出ることになったのでよかったです。
無事に雲霧仁左衛門を満喫できました。←しょせん私の霊性ってこんなもん

ちなみに昨日は午前にクレーム対応。
どうも店員(2名)の対応が悪かったようで・・・。
お客さんはいい人で
「本当は黙っていようと思っていたけれど
自分のほかにも不快な思いをしている人がいるだろうし
このお店のためにもならないだろうから・・・」とレシート持参(日付と番号印刷されてあるから)で来店。
で、だいたいこういうときって店長休みなんですよねぇ。
同僚と二人でお客さんの話を聞いて対応しました。
(「いい対応でしたよ」とおほめのことばをSDからいただきました)
けっこう時間が長引いたので仕事が押せ押せになりましたが・・・。
ちなみに対応の悪かった店員(毎回なのでそのお客さんはできるだけ避けようとしてたそうですが)は
どちらも男の子。
思い当たるふしがたしかにいろいろとありました。

日曜は午前も午後も固定の人がいなくなっちゃったので
誰といっしょに入るかドキドキです。←誰といっしょに入るかって大事
昨日の午前は平日に入ってる同僚でほっ。
午後はこちらも若いけれどベテランで安心して仕事できる子でほっ。
なんとか昨日はクリアできました。
で、二人とも「日曜って大変・・・」とのことでした。
ですよね~。
特に午後は「平日の比じゃない」って言われました。(笑)
お客さん、荷物、これやっぱりハンパないんですよねぇ。
夕方になると息切れして意識も遠くなります。
帰るころには店内でぼうっとしながら買い物かご持ってる私がいます。
気付けば買い物かごの中には晩ごはんじゃなくおやつが入ってます・・・。

さてさてありがたい講演を聞いて私の霊性は高まるのでしょうか、乞うご期待。

ということでなぜかすごく長い文章になった気がしますが。
では暑いけれど本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪


さて朝ドラ。
「らんまん」、オープニングが少し変わりましたね。
おばあちゃんのさくら。
万太郎といっしょに飛んでるお寿惠ちゃん。
けっこう時間が経ったこともわかりやすく説明されてましたね。
無事に卒業して文学士になった丈之助さん。
雪丸とおもちの子どもなのかな?
とってもかわいい子ウサギが♪
かわいくてかわいくて。録画してればよかった。
2年生が4年生に。
徳永助教授と大久保さんも変わらずよかったです。
万太郎の味方になってくれてるのかな。
そして不穏なユーシー・・・。
BGMといい意味ありげな要さんの演技がすごくてすごくて。
続きが気になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする