goo blog サービス終了のお知らせ 

木で育む家族の幸せ 木育工房日記

木育工房の事、納品事例、お客様の声を日記に書いています。

壁面収納棚ができました。

2013年02月09日 | オーダー製作

N様邸の壁面収納棚が完成しました。

マンションの窓と窓の空いたスペースに置く収納棚です。

扉2枚と引き出しが8個あります。

お客様のご希望で引き出しには〇△◇の穴を開けました。!(^^)!

後日、壁面に固定金具を使って取り付ける予定です。(^o^)丿

 

ランキングに参加しています!!クリックのご協力お願いしますm(_ _)m

⇓⇓⇓   ⇓⇓⇓

 


匠の世界コレクション

2013年02月05日 | 日記

今日は木育工房全員で福岡にある九州国立博物館に行ってきました!

何を見に行ったかというと『大川 匠の世界コレクション』です。

家具の町大川で活躍する23名の匠が一堂に集結するという展示会でした。

テーマ別の空間に、匠の技が光る作品が展示してありました。

和室

子供部屋

ダイニングルーム

ベッドルーム

 などなど。

家具はもちろん、建具や装飾品も手が込んだものばかりで

いい勉強になりました。

その帰り、久留米にある『ホルツマーケット』に行きました。

木育工房で使ってる材料のほとんどはこちらから仕入れています。

目利きの専務さんがいい材料が入ると連絡を入れてくれます。

いい家具が作れるのも、いい材料があってこそです。

今後ともどうぞよろしくお願いします!

  

ランキングに参加しています!!クリックのご協力お願いしますm(_ _)m

 ⇓⇓⇓   ⇓⇓⇓

 


姿見が完成しました!

2013年02月04日 | オーダー製作

先日木育工房にオーダー頂いたI様の鏡が完成しました

高さ170cm、幅40cmの姿見です

I様は12月に開催した木育工房作品展にお越しいただいたお客さまです

とにかく木がお好きだそうで、ご自宅に採寸に行った時もその様子がうかがえました。

特に姿見にはこだわりがあって、「斜めではなく垂直に立てたい」とのご希望でしたので、

現場で取りつけまで行います。

まず壁に桟をしっかり固定し、そこに鏡の裏板を引っかける様に取り付けます。

現場作業は緊張しますが、きちんと水平を出してやれば問題ないと思います!

 

それとこちらもⅠ様のご注文、杉の耳付き材で作った鏡です!

耳付き(みみつき)とは、木の外側部分がついてる事です。

耳あるとより自然な感じが出て、デザイン的にも面白い形になります。

 

今回使った材は1年以上前に工房で丸太を割いて乾燥させておいたものです。

この材から耳だけを切って使いました。

渋皮を取るのが大変でしたが、ブラシでゴシゴシしてペーパーをかけて取りました!

BEFORE

AFTER

つるつるになりました!!

 

それから鏡が入る加工をして、組み立て、塗装して完成です

I様お待たせ致しました

後日取り付けに伺います

 

 

 ランキングに参加しています!クリックのご協力よろしくお願い致します!

↓↓↓↓↓

 


またやってしまった

2013年02月03日 | 日記

次の製作分に取り掛かろうとしたしたら(ー_ー)!!

またやってしまった。

 

材料を選ぶためにどかしていたらゴミが気になり・・・気になってしまい・・・

画像が横になっていますが、見えます?

ゴミがこんなに(@_@;)

ホコリに端材にカンナ屑(;一_一)

 

気にせず作業を続ければ良いのですが・・・一人で店番の時は気になってしまい・・・作業中断・・・・

気合が入ってないだけかも((+_+))

でブログなんて更新してるし・・・・

 

働け~(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

はい!!働きます(/ロ゜)/

 

 

ブログ村ランキング参加中です。クッリクの協力お願いします\(゜ロ\)(/ロ゜)/

       ⇓⇓⇓⇓     ⇓⇓⇓⇓

     


明日は節分

2013年02月02日 | オーダー製作

こんばんは。木育工房の久保です。

明日は節分ですね。

世のお父様方は鬼役でしょうか\(゜ロ\)(/ロ゜)/

このごろ我が家では鬼役を作らずに一人一人が玄関先で豆を撒かれて自分の鬼を追い出しています(^o^)

 

本日、工房では大物のオーダー品を本組しました(@_@;)

三人がかりで(@_@;)(@_@;)(@_@;)

慎重に手際よく素早く(*^^)v

 

と行ければ素晴らしいのですが(ー_ー)!!

慎重に泥臭く素早目の組み立てになりました(;一_一)

無事に組めたので良いのですがね(^o^)

 

それから昨日アップした机の天板と引き出しを製作しました。

週明けには仕上げできるかな(^o^)

 

 

ブログ村ランキング参加中です。クッリクの協力お願いします\(゜ロ\)(/ロ゜)/

       ⇓⇓⇓⇓     ⇓⇓⇓⇓