goo blog サービス終了のお知らせ 

Yunami~ゆなみ~

猫好きO型主婦の気ままな日常っ!
旦那さんはゲーマー。
子供たちと夏は虫採り!手芸や粘土やDIY、いつも何かを制作!

説明会でした

2015-02-13 | nana6歳 mitu4歳
こんにちわ!
今日は、小学校の入学説明会でした!(^^)

で、早速
聞いてきて、足りない分を作りました~。

幼稚園からそのまま使えるものは、そのまま使って足りなかった体操着入れを2袋

と、mituの入園用の上履き入れを作りました!(*´∇`*)
あと給食袋も新調しようかな。
生地が余ってるのでいっぱい作っとくか…(;・ω・)

ちょっと我が家も忙しくなり、これから大変になりそうなので、ブログ更新が今まで以上に遅くなるかもしれません。
でも前もいったかもしれないけど笑

不況ですよ。
かなり不況な世の中です。

いつ景気はよくなるんでしょうかね笑

折り紙ジバニャン、コマさん

2015-02-10 | nana6歳 mitu4歳
妖怪ウォッチにだだハマりな私と娘たち(*´∇`*)笑

アニメを見ていた頃は、そんなに(私は)興味なく、アニメもちゃんと見てなかったんですが!

ゲームをやってから、ひとりひとりのキャラクターに愛着が沸く!
設定とかしゃべりとか、ストーリーとかね、
やばいな~ハマる。

で、ゲームばっかりはダメよってことで、
折り紙してました。

コマさん、ジバニャン
可愛いね!

コマさん、出てきたときのみんなの盛り上がりようったらね、すごい!( ☆∀☆)

ちゃんと
「もんげーー!!!」
って言ってくれるしね!


声が豪華よ。
エンディングみた時、あの声あの人だったのー!!!って私一人盛り上がった!

し、エンディングみてたら、なんかやり損じたクエストが色々あったようで…………

次はフミちゃんでやろうかしら。

はじめました

2015-02-03 | nana6歳 mitu4歳
妖怪ウォッチ、はじめました。(*´∇`*)
真打です!

しんだって読んでたら、しんうちだった!(;・ω・)
普通のテレビ見ないから、CMも見てないし( ´,_ゝ`)

映画にそった内容みたいだし、アニメと同じ方が親近感わくと思って

ケータくんで始めましたよ!
フミちゃんでやるとウォッチじゃないしね!懐中時計型みたい。

なんか色々ツッコミたいネタだらけだけど、
アニメがどれだけゲームに忠実かが分かりました。
で、バトルやストーリーを進めていくのは、やっぱり小学生にならないとなかなか難しいですね。

私が声に出して読みながらストーリー進めてます。

でも飽きて見てない間に、かあちゃんどんどん進めてるけどね!

鬼時間がめっさ怖いんですけど!
みんなが怖くならないように明るくおちゃらけながらやってるけど、
歯磨きしてる間に、nanaに虫取りお願いしてたら鬼時間になっちゃって、DS置いて走って逃げてきた(;・ω・)笑

わかるよ、その気持ち!笑

ダンボールにフェルトをはる

2015-01-27 | nana6歳 mitu4歳
こんにちわ!
今日も朝から雨でした~
昼からやんだけど、びしょびしょで公園じゃ遊べないし!
結局、家でもの作り(;・ω・)

ちょいと試しにこんなの作ってました。

ダンボールにフェルトとビーズで。

今うちの家、ダンボールだらけなんですよ。
子ども達が遊んで、くたくたになったあとのダンボールがね…

ダンボールの回収日は月1なので、たまるたまる笑

なにか遊びながらできないものかと( ☆∀☆)

ボンドで貼るし、
これならnanaでも一緒に出来そう!

フェルトブーム再来です!\(^-^)/♪♪♪

ななパペット

2015-01-25 | nana6歳 mitu4歳
nanaが、紙でパペットを作っては人形劇をしていたので、
じゃフェルトで作っちゃうか!!

と、ひっさびさにフェルトをちくちくしました!(*´∇`*)

左右反対だけど、
nanaの実物に似るように作ったつもりヽ(・∀・)ノ

お家もつくろうかな♪

地味に編み物したり、ヨーヨーキルト作り始めたり、
ちまちましてます笑

さっきリメイク缶に多肉を植えて玄関前に吊るして飾ってきました♪
画像のっけるか迷ったけど、場所特定されるのもこわいしやめときます。目立つし( ノД`)…
……と…言いながらそのうちアップするかもだけど。

リメイク缶,,,

2015-01-23 | nana6歳 mitu4歳
nanaが、幼稚園から帰ってきてから

暇!、色塗りしたい!というので、
気が乗らなかったんですが

次の日、リメイク缶の準備をして、色塗りできるようにセッティング………

したのに、公園で遊び色塗りしなかった(;・ω・)

結局、ノリノリなmituとふたりで、リメイク缶作りました笑

缶がたまってたしね。
外に吊るしたい(*´-`)

冬休みおわり

2015-01-07 | nana6歳 mitu4歳
今日で、冬休みおわりですね!
だらだらと冬休みはゆっくり過ごした気がしますヽ(*´▽)ノ♪

そして、明日から始業式ですね!幼稚園がはじまります!

卒園まで、あと数ヶ月ですね!

なのに、上靴がボロボロなのに気がつきまして!

今買い替えるのはもったいないし………でも
ボロボロでこのままもなぁ…………

と悩んだ末の!

補強(;・ω・)

りっリメイクやで!リメイクっ!

周りのふちが切れてボロボロだったのです。
なので、布でまわりを包み~

りぼんもつけてみました!
もうアンパンマンって年じゃないし。

ぶかぶかで履いてたけど、
走ることもないし室内で履くだけで、ぶかぶかの子もたくさんいますから大丈夫ですよ~って
年中のときに、言ってもらったので
このまんま卒園しますよ(°▽°)

あとちょっとなので、上靴代をうかすのでしたΣ(ノд<)笑

あけまして雪

2015-01-01 | nana6歳 mitu4歳
2015年ですね!
あけましておめでとうございますU+203C

正月らしいこともせず、だらだらしています(;´_ゝ`)

午後から雪がちらちらと降ってきたなぁっと思ってたら、
夕方に吹雪いてるし、うっすら積もってるし( *・ω・)ノ

コンビ二に行くついでに、ふたりを連れて道中、雪で遊んできました(^∇^)

このままでいけば、もっと積もるかも?!

雪がこんなに降るとか、すごく珍しいのに(*´-`)
でも北部の人は、警報も出てたし大変ですよね(;´_ゝ`)

実家の方もがっつり積もってるのかなぁ~(。-∀-)

新年だけど
いつも通りな我が家なので、
なんだか改まった感じがまったくなくて、すみません笑Σ(ノд<)

あーさむいねー

クリスマスのプレゼント、

2014-12-25 | nana6歳 mitu4歳

こんばんは!

クリスマスがもうすぐ終わりますね~(°▽°)

 

 

夜に仕込んでいたプレゼントを、我が娘達は朝起きて見つけ………

満面の笑み!(・∀・*)

 

私は………悪夢にうなされ、夜中に起きたり、なんかぐったりしてたけど、

嬉しそうな顔を見たら、こっちまで嬉しくなったよ!(ノ_<。)

いつもぐっすり寝てるのを起こすの可哀想だなあって思って、mituを起こさずに降りちゃうんですが(あとで迎えにいくんだけど)、

迎えが間に合わないと……

「なんで起こしてくんなかったの!」って怒って降りてくるんですよ…

 

今日は…ひとりで、プレゼントもって、

ご機嫌で降りてきた󾬆

「サンタさんきてたっ!プレゼントあった!」

って言いながら、

階段降りてるとこ(*^^*)親バカだけど、可愛いね!笑

 

プレゼントは、妖怪ウォッチ~(。-∀-)

しゃべるコマさんと、ジバニャン。

今年のリクエストは去年より安くすんだ…(いきなり現実…笑)

このぬいぐるみ2匹のおかげで午前中は仲良くふたりで遊んでいたので!

 

私は、久々のソーイング!

マスク作ってました。これはソーイング…というにはおこがましい程かんたんなマスクΨ( ̄∇ ̄)Ψ

 

ひもがなくなっちゃって、3つだけ(ノ_<。)

 

そして、午後は買い物いってから、

ケーキ作ってました!みんなで作って楽しかったね~(。-∀-)

めっちゃ生クリームやな!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

 

体調悪いとかいいつつ、ぺろっとたいらげたnanaさん。

もう治ってんだろー!!

Σ(´□`;)

 

明日こそは…サボテン植え替えたいな!

 

うなされた夢を夢占いでみてみたら、、、

 

運気が下降

あなたの思い描くの生活が送れていない

悲しい結末を迎える

ココロや生活が乱れている

改善すべき点がある

 

Σ( ̄皿 ̄;;

 

異世界は…

今ある環境や人間関係を示しています。周囲との関係に不安や心配事を抱えていたり、今後、疎外感、孤独感など自分の居場所を見つけられなくなるかもしれません。

 

Σ(´□`;)

 

…最後、私…分裂して

もうひとりの私は異世界に溶けていったんですけど。

 

壮大な映画のようなSFちっくな夢………。

 

 

溶けてなくなりたいという願望?!

 

確かに旦那さんとの色々で、あぁ…と思い当たってるんですが。

夢でうなされるとか…゜゜(´O`)°゜

凹むよりもウケる(°▽°)

ここは笑っとこう!

笑う門には福きたりってね!

q(^-^q)

 

クリスマスの明るい話題で終わりたかったのに笑

 

最近スマホから投稿ばかりです(..)

パソコンから出来たらいいなぁ(/_;)


三番街をうろうろ

2014-12-22 | nana6歳 mitu4歳

 

こんにちわ!

日曜日に、大阪梅田の三番街までお出かけしてきました!

Mituとふたりで、うろうろ(。-∀-)

ほんとは、ナチュラルキッチンまで行きたかったんだけどmituを連れて歩くのは大変なので、「三番街のみ!」って決めてったv(・∀・*)

キッチンキッチンはいってきた!

でも100均じゃないけどね、

ホーローのポットと、mituの気に入ったかごを買いました!あと木のお皿(*^^*)

で、うろうろするものの、目当てのものは見つからず(゜m゜;)

一時間半くらいしたらmituが帰りたいって言い出したので、ロッテリアで休憩~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

近くの水槽もみて~(^o^)/

またうろうろすると疲れるから、ね…

本屋さんで本かって帰ろう!

 

サボテンの本を買おうとしたら、端が降り曲がってて(ノ_<。)

多肉植物アレンジbookってのを買いました!

やっぱり1冊くらい、タニサボの本が欲しかったので♪♪♪

図書館で同じのを借り続けるのにも飽きてきたのです。かれこれ3ヶ月…笑

 Mituが選んだのはこれ!

おえかきしたかったのかな?

じょうずになるといいね!v(・∀・*)


nanaの生活発表会

2014-12-21 | nana6歳 mitu4歳

こんばんわ!

昨日は、nanaの生活発表会に・・・結局行ってきました!

前日にね、担任の先生が顔をわざわざ見に来てくれて

で、演奏の「もっきん、じょうずにできてたやん!もっきんだけでもやりにおいでよ」っと、言ってくれた先生に

「うん、行く。」って返事したからね。行かなきゃね。

 

私は演奏で、もっきんをやるだなんて知らなかったし!

先生と話すと、やる気が起きたみたい!

幼稚園の先生ってすげー

 

で、本番の演奏は、1回もミスなしでガッツポーツしておりました。(演奏中にw)

そして、心配してた劇もめちゃ上手にセリフ言ってたし

なんか頭巾なんか巻いちゃって笑えたし

合唱も、急遽決まったらしい曲があって、1回も練習できてなかった!・・・・けど

前日の夜にYouTubeで見てたおかげか、たどたどしくも歌えてた・・・かな?

もうひとつのずっと練習してきていた曲は、大きな声で歌えてました

鼻声で、歌いづらかっただろうに

 

でも、実際

私・・・

ビデオカメラを回し続けていたから、しっかりと見れてないんですけどね

ビデオを回しつつ、ケイタイのカメラで撮れないものかと、頑張ったりしたんですが・・・(そのせいで動画がぶれてる

写真は全然撮れなかったー

でもね、動画の方が面白いと思う

 

そんな子供たちの成長をいちばん近くで見ていた先生たちは・・・・・おわってから号泣してました

いい先生たちだね!

そんな中、写真代を渡しちゃうお母さんとかいはったけどね(今度にしたらいいのに・・・)

休むつもりで居たけれど、やっぱり行って

演奏、劇、合唱が見れて良かったなと、思ったのでしたー

ほんまに年長さんになって大きく成長したねぇ

 

 

おまけ!

写真なくてね!あいにくの雨で大変だったし

 寂しいから、昔のでてきた写真のっけまs!

なので、もういないのだけど

懐かしのなっちゃんをぺたり。

みみちゃん。ご長寿でした。

これ・・・物がいろいろ映り込んでるけど、どこだろ。

10年以上前かも・・・

 

 


昼、ピアノ、白雪姫、氷

2014-12-18 | nana6歳 mitu4歳

今日のお昼ごはん(旦那さんの笑)

私はお昼からお肉とか食べられないので…たまご丼でしたけど笑

毎日お昼に食べに帰ってくるんですよね…お昼ごはん考えんのが苦です(ノ_<。)

定食っぽいイメージで作れば楽かなぁと思いいたって…これ。笑

このあと、たまごの黄身をのっけたんだけど、完成写真は撮れませんでした(*_*;

 

そして!お友達から子ども達に、クリスマスプレゼント(^o^)といってもらったピアノのおもちゃ!

……なにもしていないのに、そんなに遊べていないのに、

1週間くらいで、音がならなくなりました(ノ_<。)

電池を変えても何をしてもダメで………

カスタマーセンターに電話した方がいい?

でも、トイザらスは保証書もくれなかったっていってたし、ダメかなぁ(T_T)

 

100均で、白雪姫が売ってたので買いました!

ディズニーチャンネルで、ハイホー7ってアニメがあって。

白雪姫に出会う前の7人の小人の話なんだけど、

元の白雪姫を見たことないよね~っと思って(^o^)/

 

画質は古いし、たまに切れるけど、ちゃんと最後まで見れました(*^^*)

改めてみると、昔のアニメーションだけど子どもが飽きないように作られてて、

うちの子らも、すでに2回見てる(。-∀-)1日1回ですか笑

 

美女と野獣も出してくれないかなぁ(´・ω・`)

あの図書館プレゼントしてくれるシーンが大好きなんですよねー(・∀・*)

私も図書館ほしい!笑

 

外の植物のビニールに雨水がたまって…

凍ってた!!

このへんは雪の気配がないんだけど…凍るくらい寒いのねぇ(;´_ゝ`)

風がなければ、家の中よりも外の方が暖かい気がする゜゜(´O`)°゜

 

 

幼稚園いかないまま、冬休みになりそうです(。-∀-)

 


nana、胃炎になる

2014-12-16 | nana6歳 mitu4歳

こんばんわ!

昨日、月曜日の朝一で病院に行ってきました!

nanaがね

1週間くらい前から、

「お腹が痛い」と、腹痛を訴えていたんです。

冬になるととことん水分を飲まなくなるし、便秘かなぁと思って、水分改善したんです

「トイレに行ったら、ちょっと収まった~」と、言っていたので、

便秘だったのかな?っと思ってました。

でも、毎日出ているようだし、その後も「お腹いたい」と、言う。

なにか心配事やストレスで腹痛になってるんじゃないかと、色々聞いてみたんですが

色々思い当たるし、分からない

 

mituにばかり母ちゃんを取られているし・・・、もうすぐある幼稚園の発表会が嫌だというし、

幼稚園楽しくない(楽しいっていう時もある)、もっと遊んでほしがっている?のかとか、

他のお友達のお父さんを羨ましがってたり・・・

色々と、思い返してみたらどれもストレスの原因のような・・・あ。全部なのかも

 

とにかく、痛がってるし・・・ってことで、月曜朝一で病院に

 

新しめの病院の方が良いんちゃう?っと旦那さんに言われたので、新しめの内科にいってみたら

「中学生からしか見てないんです。」・・・っといわれ

私が風邪の時に行った駅前の内科へ~。

(どうも会社の健康診断の病院と一緒らしく、旦那さんはいやだったみたい

小児科は、完全予約制なのに、予約の電話さえ繋がらなかった・・・どこも混んでるね

 

診察うけてみたら、「あ~胃だね。」って。

病名とかは、先生から何も言われなかったんだけど、

「胃のお薬考えて出しときますからね。」って言われました。

 

帰ってから、mituを見ててもらうため午前休を取ってくれた旦那さんに、

なんて説明すればいいんだ?!


って気づいて

お会計の時に、「あのー、なんて病気なんでしょう?」って聞いたら

「診断書には、胃炎ってなってますねぇ」って。


6歳で胃炎!


直接的な原因は、もっと詳しく調べないと分かんないだろうけど、

なんか胃炎って・・・・・苦労してるなぁ、nanaちゃん


とりあえず、薬をのんでからは「お腹いたい」って言わなくなったので、効いているんだろう

でも、熱があがったりさがったり。。。

熱があるうちは幼稚園お休みだなぁ~

発表会も無理していかなくてもいいんじゃないかなぁ~って思ったり。

今週の土曜日だから、治らなきゃ休むけどね


すっごい体勢のnanaさん。足やわらかいっすね!


ただ熱があっても、おなかいたいって言っていても、見た目元気なんだよなぁ・・・

「病院に行って休もうか。」って、聞いた瞬間に、ガッツポーツしちゃってるしね


そして、それを見ていた父ちゃん。

そりゃ、仮病じゃないか?と思われても仕方ないよ!!!nanaさん、もっと考えて!

 

 

数日様子見て、治らなければ、小児科に行ってみようかと思います!

ちょっとずつだけど食べているから、大丈夫かな?

おかゆはそんなに食べられないのに、チョコとスポンジはさまったお菓子は食べれるそうですよ

ほんまに胃炎なんか!?


mituは、自分もゼリーやヨーグルトが食べたいから、うそっぽい咳をして風邪アピールをしています

が、彼女は至って健康そのものです