帰ってきたエイトマン8888

個人の日記です。

地元商工会会長 年頭挨拶

2012年02月16日 | 仕事
リーマンショックの傷が消える前に、未曾有の震災。2011年は厳しい年だった。

「景気について」

マスコミ報道の悲観論のなか

景気は必ずしも科学的指標で示されるものでなく、マインドの要素も大きい。

・日本の自覚、20年続くデフレであるが、世界の大国に変わりない
・中国にGDPが抜かれたとはいえ、1人あたりは米独以上
・医療福祉の高度化による、最長寿国
・貧富の差も他先進国に比して少ない
・街は清潔、安心
・首相や政府の悪口も平気でいえるほど人権が守られている

復興需要、7月のロンドンオリンピック、米国オバマ大統領はじめ世界の首長選挙。

未来とはなるものではなく、みんなで創り上げるもの。

美しく、文化の薫り高い日本と我が郷土に自信と誇りを持ち、明るく希望に満ちた
年になりますよう。


最新の画像もっと見る